昨日は朝からバタバタと雨ににもかかわらず
お洗濯をしてお墓参りにも行って来ました。
涼しいというよりは一気に秋が来たようで寒い感じでした。
そして午後には先日、急病で倒れた保父さんをしている
K君のうちに行って来ました。
彼は今時の二十歳の子には珍しく真面目で
ゴミもきちんと分別しています。
しかし、あまりの忙しさにそのゴミを
捨てられずにいるという状態が続いたせいか、
部屋の片づけを何とかしないとと
いう状況になってしまっていました。
それで、掃除の達人つーちゃんに相談した所
やる気の炎がめらめらと燃え上がりました。(笑)
昨日はとりあえずお掃除計画を立てるための
下見ということでK君の家に行ったのですが、
見たとたん、このダンボールは束にして、
こちらの新聞も片付けて資源ごみにと、
下見のはずがけっこうゴミの処理に
2時間あまり作業してました。
で、何故この写真のトトロかといいますと、
K君の家には保父さんという仕事柄ぬいぐるみもあり、
彼自身ぬいぐるみを作ってもいました。
その中でこのトトロがぽつんとテーブルに置かれていました。
見たとたん思わず、ずうずうしくも「これ頂戴」と言ってました。
K君がジブリ展で買ったもののようですが
作りもしっかりしていてとても可愛くてキャラクター物には
関心がない私ですが、
お花とコラボさせると可愛いなと思いました。
彼も「そういう風に使ってもらえるのなら本望です」なんて
時代劇みたいなことを言って快く譲ってくれました。(笑)
アレンジにマツボックリと一緒に使えたらいいかと
思っています。
トトロは自然の物との相性がとてもいいようです。
どんなアレンジが出来るかちょっと責任感じてます。(笑)
今度の日曜日にはK君ちの大掃除です。
何か差し入れを持っていこうかな。
きれいになったお部屋でカフェタイムを
出来ればいいかなと思ってます。
クリックして頂けると嬉しいです。