goo blog サービス終了のお知らせ 

マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

花の命は短くて…

2010-09-10 09:46:59 | ガーデニング

「花の命は短くて苦しきことのみ多かりき」とは

林芙美子さんの詩ですが

「若く美しく輝いている時はあっという間に去り

苦しい大変なことばかりが多いのが女の人生」

だという意味なのでしょうが、

花は花としてそれが散ってしまうまで精一杯

無心に咲いている姿に人は感動するのだと思います。

若い時代だけが輝いているとも思えないし

人の心というの不思議な存在は老いや若さに関係なく

自由にどこにでも行けるし宇宙大に

広がっていく事だって可能です。

私自身うんと若かった頃「花の命は短くて…」に

若さゆえの未熟さで「人生は苦しいことばっかり」なんて

思っていたようです。

今のほうが多分、大変なことも多いのでしょうが

今のこの姿のまま輝いていけたらと思っています。

 

なんだか、語ってしまいました。(笑)

ただ庭に咲いた花を枯れた葉をカットしていて

間違って切ってしまって、せめて花の色がある間は

飾ってあげようとしただけなのですが。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジメントへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする