goo blog サービス終了のお知らせ 

マリコの節約インテリア

100均グッズを使ってお洒落なインテリアに変身させます。お金がなくても豊かな暮らしを!!

ひとつだけ

2014-11-20 08:37:52 | ガーデニング

玄関わきのガーデニングスペースがあまりにもさびしかったので一つだけビオラを買いました。

たまたま、いつも行っているスーパーに園芸のコーナーが出来て

目についたので買うことが出来ました。

 

自転車で買い物の私には食品を買って花を傷めずに持って帰るのが難しいのですが

なんとか工夫して持って帰れました。^^

一つだけど色が入って生き生きとした庭になりました。

花の力はすごいなと思います。

私もこんな花雑貨が作れたら…

 

今朝は日差しがあって暖かいです。

ここのところ用事が立て込んで忙しくしています。

ぐったり疲れて夜にはベッドでうとうとしています。(笑)

好きなドラマも観たいとは思うのですが半分くらい観て寝てしまって。

 

リンゴのリースを作り始めていますが何時仕上がることやら、です。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコップ!!

2014-11-07 08:29:03 | ガーデニング

夕べ、地域の会がありました。

昨日も忙しい一日だったので開催時刻に間に合うように

かなり大忙しになりました。

でも、若い人の話にも元気をもらえたし、感動しました。

そして、部屋の中でも出来るという玉入れをしました。

前々日に新聞紙を丸めて玉作りをして準備をしていて、どうなるだろうと思っていましたが

2チームに分かれての玉入れ競技は大盛り上がりで大成功!!

老若男女わいわいと笑い、景品にお菓子と、なんとこのスコップを頂きました。

このスコップは残り物なのですが、私は欲しかった物でとても嬉しかったです。

 

ガーデニングと言いながら道具をまるで持っていなくて欲しいなと思っていました。

何も持たずに植えかえなどしていたのはある意味驚きかもです。(笑)

とにかく可愛いスコップでこれからのガーデニングが楽しくなりそうです。^^

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイトピーその後

2014-10-10 09:27:52 | ガーデニング

スイトピーの苗がこんなに育ってくれました。

このプランターでは広さも土の量も足りない気がします。

植え替えてきっと花を咲かせましょう。^^

 

明日帰省予定のしーちゃんが当初の予定を変更して

午前中に我が家に帰って来ることになりました。

新築のワカコさんのお家の方に午後につく予定だったのですが。

 

私は明日の午前中の予定を今日の午前中に変更してもらったので

今からお出かけです。

 

今日が給料日の我が家では銀行にも行ってこないといけません。

午前中に全部終わるでしょうか…

 

お布団を干しているのですが出かけて大丈夫かな…??

主婦は何かと気苦労が多いです。(笑)

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ってます!

2014-10-03 08:33:39 | ガーデニング

他の種も芽が出てきます。

先に芽を出していた芽もすくすく育ってます!!

なんだか、生命力に圧倒されます。

 

私も頑張らなきゃと思います。

昨日は忙しくて一日の終わりには疲れ果てました。

人の目には何でもさくっとやってるように見えるらしいのですが

けっこう、段取りして考えてお話もして、なのですが…

 

今日もやること満載です。

ただひたすらがむしゃらにかと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイトピー

2014-10-01 08:37:18 | ガーデニング

先日帰省したしーちゃんのお土産の中にスイトピーの種がありました。

植え時が9月10月ということでに三日前に種をまきました。

毎日芽が出ていないか楽しみにしていました。^^

どうやら、この芽がスイトピーのようです。

こちらは何の芽なのかわかりません。(^^;

しばらく育つのを待ってみようと思っています。

 

ガーデニングの知識も何もなくただ、種を植えて水をやるだけで

果たして育つものかどうか…

花が咲いてくれると嬉しいのですが。

 

毎日忙しく物作りは出来てないのですが

壇上の花という事でリースなど、改めて見直してみると

リメイクありかなと思うものもあって手直ししようかと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀

2014-09-30 08:35:56 | ガーデニング

シーちゃんちのお庭に今年初めて金木犀の花が咲いていい香りがふわ~としてきたそうです。

自分の家の庭から香って来るとは思わずに花を見つけた時は嬉しかったようです。

 

私、金木犀という名前の漢字も好きです。(笑)

何故か雰囲気があって金木犀の物語が映画のようにあるような気がしてきます。

昔懐かしいセピア色の恋物語…なんて。(笑)

 

10月に地域の会のお祭りがあってその準備が始まりました。

昨日は参加者に配るお菓子の袋の事で出かけていました。

壇上に飾るお花の事でも相談を受けています。

 

忙しい日々になりそうですが、元気で頑張ります。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウインガーデニング

2014-09-05 08:25:40 | ガーデニング

 しーちゃんちの玄関前です。

可愛くハロウイン仕様に変身しています。

フェイクのアイビーにハロウイングッズを付けてかぼちゃ風のポットをおくだけで

一気にハロウインになってます。

 

息子君の小さなお手手が可愛いです。

 

我が家もハロウインインテリアに模様替えしようと思っているのですが

ちょと落ち着いて楽しみながらやりたいので、しばしの猶予と思っています。

 

明日は祖父母参観日参加のため4時起きして関西に向かいます。

毎日忙しいですがなんとか体力も気力も保てて楽しみたいと思います。

 

クリックして頂けると嬉しいです。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなりました

2014-08-25 08:23:41 | ガーデニング

名前も知らない葉っぱですがこんなに茂ってくれました。

葉の形が可愛くてグリーンの花のようです。

 

放置されていたちょっと形の変わった植木鉢が活用できてよかったです。

使えないようなら燃えないごみで処分しようかと思ってました。

なんでもちゃんと使ってやって活用しないとと、あらためて思いました。^^

 

ベランダに出るたびになんだかほっとして癒しを感じてました。

やっぱりグリーンの持つ自然の力ってすごいです。

 

昨日は午前中に用事を片付け午後は完全にお休みにしました。

旦那様の夕食は頂きものの焼肉や好物のうどんなど

ほとんど手のかからないものを準備しておきました。

私自身は残り物にサラダをつけて食べました。

きっと自分のためだけには料理しなくなるだろうなと思いました。

 

私は一日のんきに過ごしていましたが

今土砂災害で大変な思いをされている方がいらっしゃいます。

実は40年以上前に私も土砂災害に遭い三歳上の兄を亡くしました。

私も泥水をかぶり…詳しくは今でも思い出したり書いたりすることは

苦しくて出来ません。

ただ、何があっても生命がある限りその生を精いっぱい生きなくてはと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花?

2014-08-01 08:17:09 | ガーデニング

ベランダガーデニングを始めてからどこからか飛んできたのか

見慣れぬ葉っぱが育ってました。

花が咲くとは思わずにせっかく我が家にやってきたのだからと他のグリーンたちと

同じように水遣りをしていました。

 

すると、こんなに可愛いお花が咲いてくれました。

名前も知らないし、園芸用の花でもなさそうなのですが…

 

心癒されます。

ただ無心に咲く…

人も、ただ素直に生きられたらいいのに。

 

昨日は予定通り整骨院に行って来ました。

先生がここは痛いですか?と押さえられたところはかなり痛くて

無意識に足をかばって歩くことでその足も腰もそして背中まで傷めてているという事でした。

手当をしてもらって楽にはなるのですが、また動くと痛みが復活してきます。

 

最近は歩くことが本当につらくなりました。

でも歩かないと、また足腰弱ってきます。

先生の言うとおり手当も努力も必要なのです。

 

今日は曇りの予報でしたが先ほど一雨ざーっと降りました。

今は少し日差しがあります。

汗をかくのに体が冷えてます。

汗を流して体を温めたいのでもう既にシャワーを浴びました。

このべた付く不快感はシャワーが一番です。

工夫しながらこの夏を乗り切りたいと思っています。

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツユキカズラ

2014-07-29 08:55:31 | ガーデニング

いつもお花を頂いている方ではなくもう一人のご近所さんから

頂いたハツユキカズラです。

 

広いお庭なのでなかなか手入れが出来なくてと、

無造作に根から引き抜いて頂いたのですが

、実はかなり枯れ枯れで果たしてちゃんと新芽が出てくるのだろうかと思っていました。

 

あれから二か月、きれいなピンクや白の新芽が出てきました。

葉っぱが花のように白やピンクに染まるのが可愛くて前から欲しかった

ハツユキカズラです。

 

名前もハツユキカズラなんてロマンチックだと思います。(笑)

我が家のベランダガーデニング一歩前進です。

 

昨日は午前中にお話し好きのご近所さんにつかまり

立ち話で1時間半おしゃべりしてました。

決して、おしゃべりが嫌いでも嫌でもないのですが

立ち話が体に応えるのです。

 

私の場合足を痛めているせいで無理をすると体のどこかに力が入るらしく

足以外のところが痛み出します。

今日は肩こり首こり背中も痛いです。(^^;

 

そして今朝は洗ったばかりのキッチンマットの上にひめちゃんが嘔吐してました。

余分に洗濯もしなければならず、ひめの食欲がなく

私の手からでさえ食べてくれる時とそうでない時があります。

折を見て手からえさをあげていますが、なかなかです。

スープ系なら食べてくれそうなので今日はそれを買ってこようと思っています。

しかし、ドラッグストアは10時開店。

もう少し早く開けて欲しいわ~(^^;

 

 

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジメント(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする