MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

続・会社敷地内のアカヒゲ

2020-02-25 19:14:38 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

続・会社敷地内のアカヒゲ

アカヒゲは変わらず出没中。

今日はオスの後ろ姿、ネイチャーフォトをされてる方は人工物が写ると駄目だとか申しますが私は気にしません。何故なら、それは事実ですから、、。

雌、今日は斜め前です。

雌の腹部、腹部が撮れることは珍しい?、これは囀る姿、雌も囀ります、但し稀。

後ろ姿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花のアカボシタツナミソウ、地元紙に投稿しました!

2020-02-25 18:08:29 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

白花のアカボシタツナミソウ、地元紙に投稿しました!

昨日、地元紙(奄美新聞)に投稿、今日の新聞に掲載されました。白花のアカボシタツナミソウは珍しいです。撮影日は20日。

種子を採集して増やそうか、それとも枝の挿し木でも・・・。

このブログに載せたのは23日

この次は全国区の山野草関係の雑誌にでも投稿しようか・・・。(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦2月1日、如月:春の訪れ

2020-02-24 21:16:36 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

旧暦2月1日、如月:春の訪れ

春のトランペットを吹くアマミヤマガラ、本土では梅が見頃に入る季節です。

 

今日の天気:快晴。木の芽が動き出しています

アカメガシワ

ヤンバルアワブキ

シマグワ

ナンバンキブシ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山菜

2020-02-24 20:23:58 | 海の糧、山の糧、山菜、食べられる木の実、釣り、男の料理、外飯

春の山菜

皆様のブログを見ると、北の国では未だ雪が降ったりして寒い日が続いていますが、奄美では木や草の芽が動き出し、道端ではワラビ、イタドリの芽が出ていました。

奄美大島では山菜を採る人は少なく、ほとんど残っているので一人勝ち。

イタドリ イタドリ料理 その1その2

ワラビ、ワラビはあく抜きが必要だ。ちょっとした知り合いが食べられると聞いただけで(何も知らず)、灰汁抜きをせず、そのまま味噌汁に入れて食べて美味しいと言っていたが、味覚も可笑しいし、とんでもない馬鹿だ(^ ^)、無知ほど怖いものはない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の周りで観られる鳥:アカヒゲ

2020-02-24 18:51:06 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

会社の周りで観られる鳥:アカヒゲ

今まで会社敷地の裏山でしか観られなかったアカヒゲが建屋回りでウロウロし始めました。雌雄で観られたので番で、巣を作る場所を探してるのではないかと思う。アカヒゲの巣は、山では木の洞、岩棚等に作りますが、生息地に近接する人家等にも作る場合があります。

雌、後ろ姿ばかり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする