MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

翅のないゴキブリ:リュウキュウクチキゴキブリ

2022-02-02 19:35:16 | 奄美大島の昆虫 六脚類

翅のないゴキブリ:リュウキュウクチキゴキブリ

朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その3:リュウキュウクチキゴキブリ」で朽ち木に潜っているゴキブリを投稿したけど、気になったので再度投稿。

撮影すると翅のない個体ばかり、左の2個体が成虫 右のは幼虫

成虫の翅の痕、千切られたような痕

これは幼虫で前翅、後翅。幼虫なので脱皮したら翅は伸びる

成虫は何故、翅が千切られたようになっているかというと、昨年、成虫はペアを形成するとお互いに翅を食べ合うという変わった習性が九大の研究者が発見しています。→こちら

 

成虫と幼虫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その5:コメツキムシの幼虫

2022-01-30 19:24:35 | 奄美大島の昆虫 六脚類

朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その5:コメツキムシの幼虫

朽ち木崩しで出てきた昆虫は種名は分らないけどコメツキムシの幼虫、頭部は左側で脚が有ります、前後に素早く動きます。

5cmほどで細長い幼虫、ハリガネムシと呼ばれてるらしいがカマキリに寄生しているハリガネムシとは別種

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外灯の光に集まる蛾:マエチャナミシャク

2022-01-28 19:10:10 | 奄美大島の昆虫 六脚類

外灯の光に集まる蛾:マエチャナミシャク

外灯の光に誘われて訪れた蛾、南西諸島では年間を通して発生しているという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒:集団越冬するリュウキュウアサギマダラ

2022-01-20 18:39:50 | 奄美大島の昆虫 六脚類

大寒:集団越冬するリュウキュウアサギマダラ

今日は大寒、北国の方のブログを拝見すると皆さん雪に埋もれた写真ばかりで寒さの苦手な私は思わずゾクッとします。氷点下なので私には耐えられない気温だと思います

身を寄せ合って寒さをしのぐリュウキュウアサギマダラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その3:リュウキュウクチキゴキブリ

2022-01-16 19:29:58 | 奄美大島の昆虫 六脚類

朽ちた倒木の中や下に居る生き物、その3:リュウキュウクチキゴキブリ

朽ち木の中に潜り込んで生活しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする