寒い寒いと言いながらも7月まさかこんなに気温が下がるとは思ってもみない
今朝の気温はAM7:00で13℃吃驚してしまう。
本州は台風の影響で何百ミリも雨が降ったとことも有り、高知あたりが大変な
豪雨の様子、被害がない事を祈るが~~~~
今日は明石の花火大会で幼い子供をかばって亡くなった叔母のパニシダ
(法事)である。
実家の教会へ行って神父さんの見えるのを待って祈祷をして頂く
丁度中標津の神社祭にぶつかり中標津の方々は見えなかったが近所の
方々が祈祷をして下さり厳かの家に終わった。
相泊温泉情報
7/20
入浴可能
今日の観光船は
シャチの会話
本日は、2便出航となりました。
昨日の早朝にもシャチの目撃情報を漁師さんからもらっていたので
今日もいるといいな~と思いながら出航です。
2便共にマッコウクジラを確認できたのですが…
ちょーっと遠かったですね~、2頭は間違いなくいるようでした。
本日は、ウトウがとっても目立ちましたね^^
Vの字になりたくさん飛んでいく姿が確認されました。
その他、フルマカモメやトウゾクカモメも見られました。

午前便のことでした、マッコウクジラの発するクリック音を水中マイクで聞いていると
“キュー、キュー”と鳴き声が聞こえてくるではありませんか!?
船長『絶対シャチの声だ!!エリカ、シャチを探してくれ~』と言われシャチを探していると
写真家の野口さんが先に見つけて下さいました^^
以下の写真は、出航前に船尾で撮影していた野口さんを撮影してみました。

シャチは、確かに遥か国後島側にいましたが、オスの背びれしか見えないくらいに
とっても遠くに3頭はいました…そしてこちらに近づくことなく見失いました。
午前便は、イシイルカに出遭えました!!

午後便は、残念ながら近くで見ることが出来ず…
本日は暖かい方だと私的には感じたのですが、お客様は『寒い、寒い』と言ってました。
寒い中、皆さん大変お疲れ様でした。
今朝の気温はAM7:00で13℃吃驚してしまう。
本州は台風の影響で何百ミリも雨が降ったとことも有り、高知あたりが大変な
豪雨の様子、被害がない事を祈るが~~~~
今日は明石の花火大会で幼い子供をかばって亡くなった叔母のパニシダ
(法事)である。
実家の教会へ行って神父さんの見えるのを待って祈祷をして頂く
丁度中標津の神社祭にぶつかり中標津の方々は見えなかったが近所の
方々が祈祷をして下さり厳かの家に終わった。
相泊温泉情報
7/20
入浴可能
今日の観光船は
シャチの会話
本日は、2便出航となりました。
昨日の早朝にもシャチの目撃情報を漁師さんからもらっていたので
今日もいるといいな~と思いながら出航です。
2便共にマッコウクジラを確認できたのですが…
ちょーっと遠かったですね~、2頭は間違いなくいるようでした。
本日は、ウトウがとっても目立ちましたね^^
Vの字になりたくさん飛んでいく姿が確認されました。
その他、フルマカモメやトウゾクカモメも見られました。

午前便のことでした、マッコウクジラの発するクリック音を水中マイクで聞いていると
“キュー、キュー”と鳴き声が聞こえてくるではありませんか!?
船長『絶対シャチの声だ!!エリカ、シャチを探してくれ~』と言われシャチを探していると
写真家の野口さんが先に見つけて下さいました^^
以下の写真は、出航前に船尾で撮影していた野口さんを撮影してみました。

シャチは、確かに遥か国後島側にいましたが、オスの背びれしか見えないくらいに
とっても遠くに3頭はいました…そしてこちらに近づくことなく見失いました。
午前便は、イシイルカに出遭えました!!

午後便は、残念ながら近くで見ることが出来ず…
本日は暖かい方だと私的には感じたのですが、お客様は『寒い、寒い』と言ってました。
寒い中、皆さん大変お疲れ様でした。