我が家には猫が2匹います(=^・^=)
6歳の黒猫(クロちゃん♀)と10か月の三毛猫(ルナちゃん♀)

一緒によく遊ぶけど仲が良いわけではないという微妙な関係(笑)
でも男子のような取っ組み合いの喧嘩は無くて、せいぜいパンチの連発ww
クロちゃんがマイペースな子なので、遊びたいときは遊ぶけど、
気分じゃない時は梃子でも動かないような子でww
遊びたい盛りのルナちゃんにとってちょっと遊び足りない…でも遊び相手がいない、
という状況なのでもう1匹、年齢の近い子をお迎えしようかなと考えていました。
ここ数年、保護猫の活動をしてきたのでボランティア仲間からちょうどいいタイミングで
条件に合う子がいると情報を貰いました。
預かりボラさんの家に来たばかりだけど、慣れるのは早い方が良いだろうという提案で、
今週末に我が家に来てトライアル開始となるはずでした。
でも結局白紙に戻りました。白紙どころか、とても最悪の状態になりました。
ボランティア仲間とは旧知の仲ですが、
その方が広く里親募集するために、とある保護猫団体にその依頼をしていました。
要するに、里親を決定する権限がその団体にある、ということになってました。
でも譲渡に関する段取りはそのボラ仲間がやっていいことになってたので、
その方と話を進めていました。
保護猫団体のサイトから申し込みフォームにて申し込んで欲しいとのことだったので、
フォームから申し込みもしました。
私は今は在宅勤務だけど、4月からは週に2,3日は出勤することになるため、
在宅勤務期間である3月中に相性を見極めたいと希望し、
ボラ仲間から「であれば早い方が良いから今週末からトライアル開始しよう」と
提案を受けて、この週末に開始できるよう準備を始めてました。
ところが、その団体から突然「4月からトライアル開始したら」と話が出てきました。
環境がコロコロ変わるのは猫にとって良くないから、環境が安定してから始めてはどうかと
ボラ仲間に話が来たそうです。
私はボラ仲間にこちらの事情はすべて話してあったので、彼女が詳しく説明していると思っていましたが、一切なんの説明もしておらず、ただ伝書鳩のように団体からの伝言を伝えるだけでした。
自分が早い方が良いからと提案した今週末のトライアル開始も、私が希望したと伝えているようで、4月開始は団体の意向だから仕方ない、の一点張り。
この掌返しはなんなのか、自分にとって不利な状況になったら簡単に仲間を裏切るのか、と愕然とし、もう信用できないのでご縁を切ることにしました。
不誠実な人間関係は害悪でしかない、私の精神衛生上、害悪は取り去りたい、そう思うようになりました。
前日までは親しく話をしていた関係でも、一瞬で崩壊することがあります…
不誠実な相手に対して、自分がどんなに正しいかを力説しても徒労です。
相手は自分の保身が大切で、周りの人間のことなどどうでも良いのです。
長い付き合いがある相手でも、一瞬でそうなります
人生教訓ですね…
6歳の黒猫(クロちゃん♀)と10か月の三毛猫(ルナちゃん♀)

一緒によく遊ぶけど仲が良いわけではないという微妙な関係(笑)
でも男子のような取っ組み合いの喧嘩は無くて、せいぜいパンチの連発ww
クロちゃんがマイペースな子なので、遊びたいときは遊ぶけど、
気分じゃない時は梃子でも動かないような子でww
遊びたい盛りのルナちゃんにとってちょっと遊び足りない…でも遊び相手がいない、
という状況なのでもう1匹、年齢の近い子をお迎えしようかなと考えていました。
ここ数年、保護猫の活動をしてきたのでボランティア仲間からちょうどいいタイミングで
条件に合う子がいると情報を貰いました。
預かりボラさんの家に来たばかりだけど、慣れるのは早い方が良いだろうという提案で、
今週末に我が家に来てトライアル開始となるはずでした。
でも結局白紙に戻りました。白紙どころか、とても最悪の状態になりました。
ボランティア仲間とは旧知の仲ですが、
その方が広く里親募集するために、とある保護猫団体にその依頼をしていました。
要するに、里親を決定する権限がその団体にある、ということになってました。
でも譲渡に関する段取りはそのボラ仲間がやっていいことになってたので、
その方と話を進めていました。
保護猫団体のサイトから申し込みフォームにて申し込んで欲しいとのことだったので、
フォームから申し込みもしました。
私は今は在宅勤務だけど、4月からは週に2,3日は出勤することになるため、
在宅勤務期間である3月中に相性を見極めたいと希望し、
ボラ仲間から「であれば早い方が良いから今週末からトライアル開始しよう」と
提案を受けて、この週末に開始できるよう準備を始めてました。
ところが、その団体から突然「4月からトライアル開始したら」と話が出てきました。
環境がコロコロ変わるのは猫にとって良くないから、環境が安定してから始めてはどうかと
ボラ仲間に話が来たそうです。
私はボラ仲間にこちらの事情はすべて話してあったので、彼女が詳しく説明していると思っていましたが、一切なんの説明もしておらず、ただ伝書鳩のように団体からの伝言を伝えるだけでした。
自分が早い方が良いからと提案した今週末のトライアル開始も、私が希望したと伝えているようで、4月開始は団体の意向だから仕方ない、の一点張り。
この掌返しはなんなのか、自分にとって不利な状況になったら簡単に仲間を裏切るのか、と愕然とし、もう信用できないのでご縁を切ることにしました。
不誠実な人間関係は害悪でしかない、私の精神衛生上、害悪は取り去りたい、そう思うようになりました。
前日までは親しく話をしていた関係でも、一瞬で崩壊することがあります…
不誠実な相手に対して、自分がどんなに正しいかを力説しても徒労です。
相手は自分の保身が大切で、周りの人間のことなどどうでも良いのです。
長い付き合いがある相手でも、一瞬でそうなります
人生教訓ですね…