goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

形になったドレス

2020-07-18 23:47:53 | 手作り・趣味・アート
手持ちの布とレースにブレードなどを
取り出してビスクドール用のコートドレスを
縫っていた。
後は裏地を縫い付け、ボタンを付けたら完成♬

前身頃にレースやリボンを縫い付け

ブレードを付け

スカートをドッキング



昨日作ったボネをかぶせ



これで2人分のボネ、ドレス、シューズ等が出来た

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうワンセット♬

2020-07-17 23:48:57 | 手作り・趣味・アート
白いミニシューズ、ピンク色のボネも出来た事だし
ドレスも作ろうとシーチングで型をつくって
(苦手な作業で時間がかかる)取り敢えず
ここまで







裏地も付けるから今からしんどって思うけど
頑張ってみようかな
😅💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボネ、ホワイトシューズ、バッスルパット

2020-07-16 22:13:57 | 手作り・趣味・アート
最近ではこんなに色々と素材や用具を持ち出す事がなく
おまけに対象はミニョネット。あんなのがあった筈
とか、これって使ってしまってた?とか探しまわる事多々。
そして、こんなに出し広げたのだからとシューズを
もう一足作る事に。

革を剥ぎ周りにステッチをかけて


ボネは2センチ幅のリボン10センチ程度を二本とチュールを
用意して縫ってみた

そう言えば裾広がりのドレスにはバッスルパット付けるよなぁと
で、チクチク手縫いして


ボネ、バッスルパット、

並べてみました♬

もう一人の子用のドレスは? ですね😅
今日はもうお風呂に入って、ビデオをチェックして寝ます〜
小さな子用は手縫いしても距離はほんの少し、ですが結構疲れます
もう若くないので💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスを縫ってみた

2020-07-15 15:06:47 | 手作り・趣味・アート
ミニョネットにミディブライスの服を着せ
それでよしとしていたけれど友人に縫ってみてと
言われて重い腰を上げチクチク😅
シーチング地でざっと試してgo
ドレスの開き💦





スカートを畳んでドッキング

取り敢えず完成 先日のシューズを履かせて

でもまあ、シモンハルビックなので(ジャーマン)
これでもいいんですが😅
結構、これ気に入っています♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小人の靴屋? ミニミニシューズ

2020-07-14 01:20:55 | 手作り・趣味・アート
この間作ったオールビスクのおチビ嬢。
靴と靴下を描くのではなく裸足タイプだった。と言う事は
靴下と靴がいる。小さい靴下を絹糸で編む腕はないので
ドルフェスで手に入れていた手編みとミディのを履かせた。
シューズは物凄く薄くまで革剥ぎされた革をゲットしていたので
その革を使った一足作成。周りを絹糸でステッチしボタンは
ビーズ。ハズキルーペを使ってチマチマ・・・2足目は未だです😅



FB10サイズと並べると

履かせて見ました♬



まあもう1足必要ではあるのですが、小さい子は
あまり目立たないし・・・😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする