goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

秋の庭の花材

2019-11-06 20:36:02 | 花・庭
ギャラリー・リブ・アートのYちゃんが
お庭の花を分けて〜とやって来た😊
明日から

吹きガラス作家の西川孝次さんの
展示会があるのです♪

花はあまり咲いてはいないけれど
枝物など生け花的に使えそうなのを
見繕って行きました
自由奔放に茎を伸ばしたレースラベンダー

蕾の薔薇




小紫式部に羽衣ジャスミン

なんやかや〜



Yちゃん取りまとめ中〜 

その後
花材バックを背負って自転車でセッティングに
向かいました。

今、庭には植えたばかりのビオラが

こちらも植えたばかり

薔薇Annとアンティークレース
房咲きなのでカットは短くなります



金継ぎ直し 

2019-11-05 20:38:15 | 手作り・趣味・アート
夏の暑い日、洗い物をしていたら
ガラスのコップが滑って手から流しへ落ちた。
なんだかイヤな音と言うか感触があり
よく見てみたらコップは無事だがぶつかった
皿の縁が欠けていた(°_°)
今年に入ってからのお気に入りの皿。
厚切りトーストでも刺し身でもなんでも
似合って毎日使っている陶芸家の松元洋一さんの皿。

カケラを接着剤で貼ったのだけれど足りない部分が
透明になる。そのくらいとスルーしても良かったが
気になる。と言うか目が行く😓

で隣花庵さんに金継ぎをお願いした。
漆だと色味が溶け込み楽しくないので金に
してもらった。
金継ぎ後、横方向から

裏側

今夜の食卓

こうやって見るともっと割れた方が
目立って良かったか^^;

手を切る心配もなくなり自然な感じに
直して貰って、これからも使い続けます♪



ありがとうございました。

杏(Ann)とアンティークレース 秋薔薇

2019-11-01 14:18:27 | 花・庭
一度咲き終わったので来春まで待ち
だなぁと思っていたAnn。蕾が膨らんでまた
咲いてくれた♪








アンティークレースの名前の薔薇も
結構息長く花が続いて




ホーラもチラホラ開花




モーリス・ユトリロは小ぶりの花が






まだ蚊がいたりもするけれど漸く蚊取り線香が
不要になって来た。今日から11月ですね。
チューリップなどの球根を植えるのはもう少し
後にしようと思っています。