goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

キリムのある暮らし

2013-10-11 20:05:50 | 手作り・趣味・アート
ギャラリー リブ・アート南室で昨日から
15日(火)までキリムのある暮らし展が
開催されている。
また北室では空西征二郎・あかね
二人展が。
ランチの後立ち寄るとキリムの華麗な色が
目に飛び込んで来た。
いいなぁと見せてもらい、絨毯には
とても手が出ないが手頃なベッドカバーを
ゲットした。綿で洗濯機で洗えると
聞き、ずぼらな私向きと判断
まぁ、お値段が手頃だったんです^^;
後は、祖父の額装の相談をして帰宅。
朝から綺麗な色に囲まれて
今日一日楽しかったなぁ~。

ムスタファさん 楽しい人です

多少の値段交渉もいけそう~

小物もいろいろ

陶芸とガラスの作品

陶芸をライフワークにする父 空西征二郎

ガラス作家の娘 あかね




輸入壁紙でカルトナージュ

2013-10-11 19:35:57 | 手作り・趣味・アート
輸入壁紙を扱うお店WALLPAPERHOUSE
がオープンし壁紙を使ったカルトナージュの
講座が月一開かれている。
今回は2回目で写真立てを作成した。

糊を落ち着かせる為クリップ止め中

色違いですが写真を入れた完成品
出来上がるとこんな風になります

帰りにうどんの「ことり」に行って
ランチのつもりがすでに玉が終了^^;
今日も食べ損ねましたねぇ。そこで
千舟町通りil Bevitore横の
和食「みよし」でランチに。
天ぷらは揚げたて!点心は
少量に見えて最後にはお腹一杯に。
デザートのゆずとラムレーズンのアイスは
とても美味!
少々、薄味なので物足りないと
感じる人もあるかもしれないが
満足しました。^o^

縁側?ウッドデッキ?

2013-10-09 17:35:16 | リフォーム・家
庭のテラス部分へ屋根を付け
その後、部屋からストレートに出られる
デッキを作ってくれる約束に
なっていた。端っこに手すりが
まだ付いていないが取敢えず
完成だ。
旦那の家の工事も終了し、今日は
工事完了確認書を請求書とともに
携えて監督がやって来た。
書類を渡すと、明るい内にと写真に
収めて帰っていった。
出来上がりはこんな具合だ
ま、これで洗濯物が一階にも
干せるという事になる。
ウッドデッキと言うほどお洒落な
ものでもなし、縁側というのが
正解か(^^)

鉢が乗っかっているのが
踏み台。

ブルーサルビアもそろそろ勢いが
なくなってきた

ジュズローズは何とか元気に実をつけて

秋祭り

2013-10-07 14:50:11 | 祭り、イベント
5日から秋祭りが始まった。各地で
宮出しやら総練りやらが行われて
勇壮である。
小さな町内会での神輿は
5,6と提灯行列、7日には各家に
神輿と神主さんとがお祓いに
回ってくれた。
今年はちびっ子が増え、小さいなりに
提灯を持ちたがり楽しげに付いて
回った。大きい子は後ろから
「わっしょいって何?分けわからん」
とか言いながら歩いて行く。
それでも神輿音頭が流れる中を
集団で歩き、途中でジュースを貰い
終わりにはお菓子のセットを
貰って満足そうだ。今日などは
30分ほど前から元気な声が家の前を
通り過ぎ、楽しみにしているんだな
とわかる。あの小っちゃい子達が
お祭りって楽しいなと記憶に
刻めば将来も参加してくれるだろう。
いつの間にか年月を重ねたおじさん
おばさんもずぅ~と以前に神輿の
後を歩いたのだから。