暑くもなく寒くもない風が心地よい季節。
今日は父の七回忌でお寺へ。ご住職も高齢では
あるけれどお元気そうだった。
忙しい現代人。法事はいつまでする?の話が出る。
三回忌でもう十分では?の声を聞いた時には
流石に実の兄妹でしょ?と心の中で呟いた。
自分が元気か又は続けてくれる人があれば
13、17回位迄はねの意見が一般的かな。
案外若い人達もそう思っていたりもする。
風が気持ちよかったので、祝谷のアンティークショップ
ヴァルボラへ立ち寄った。

入ってすぐのドアの奥では息子さんが
ヘアサロンを開いていて、いい雰囲気です。

付いている傷もいい感じだとネットでチェック
していたスツール。
帰ってから乾燥予防も兼ねて蜜蝋を塗り込んだ。

ツツジの季節ですね


南堀端

新緑越しに松山城が

庭の薔薇が開き始めた






挿し芽に付いた蕾はどうやら
モーリス・ユトリロの様だ。

薔薇フリージアも色が見えて来た。

ラデュレ

ラ・マリエ

今日は父の七回忌でお寺へ。ご住職も高齢では
あるけれどお元気そうだった。
忙しい現代人。法事はいつまでする?の話が出る。
三回忌でもう十分では?の声を聞いた時には
流石に実の兄妹でしょ?と心の中で呟いた。
自分が元気か又は続けてくれる人があれば
13、17回位迄はねの意見が一般的かな。
案外若い人達もそう思っていたりもする。
風が気持ちよかったので、祝谷のアンティークショップ
ヴァルボラへ立ち寄った。

入ってすぐのドアの奥では息子さんが
ヘアサロンを開いていて、いい雰囲気です。

付いている傷もいい感じだとネットでチェック
していたスツール。
帰ってから乾燥予防も兼ねて蜜蝋を塗り込んだ。

ツツジの季節ですね


南堀端

新緑越しに松山城が

庭の薔薇が開き始めた






挿し芽に付いた蕾はどうやら
モーリス・ユトリロの様だ。

薔薇フリージアも色が見えて来た。

ラデュレ

ラ・マリエ

四月末で退職し、の〜んびりの毎日です。義両親、母の用事を頼まれること多し…ですが💦
昨日は市民会館に行きました。堀之内の同じ風景見てたのですね☺️
お庭も花々いっぱいのようでステキですね。
(6月に義祖母の法事があるのですヨ😉)
退職されたんですね〜お疲れ様でした。どうやら辞めても忙しそうだねぇ、でも皆さんから頼られるって幸せな事ですね。
昨日は私も城山周辺をぐるりと動いていました。いつもはGWに満開のツツジが今年は早い開花できれいですね〜。
見方を変えると、ほんとそうかもしれませんね〜❤気づかされました〜🤗