goo blog サービス終了のお知らせ 

チェブとハイジとタンタンと・・・

ハラショー・フォンデュに散歩中

栗拾い

2024-10-14 16:21:51 | ベルギー・食べ物

ハーイ!

 

公園に栗拾いに行きました

 

スイス在住時にはフランスのスーパーで売られている大きな栗を購入し、自宅でも焼き栗を楽しめることを発見。 市販の大きい栗なら、パックリ割れる焼き栗になります

 

焼き栗・成功率UP!UP! - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!今週も焼き栗。前回は、8割ほど上手く割れてくれて満足でしたが・・・OGPイメージ焼き栗・成功率UP!-チェブとハイジに誘われてハーイ!季節限定の焼き栗、今週も...

goo blog

 

写真撮りませんでしたが、ベルギーでもカルフールで売られていた大きな栗を購入してみたら、パックリ割れて立派な焼き栗ができました

 

しかし先日、栗好きな友人がたくさん拾って自宅で食べているというので(何キロも)、私も栗拾いしてみることに

ムッシもランニングの途中に少しずつ拾って自分で焼いて食べていますが、小さい栗で処理する手間が大変そうなので、私は手を出したことがありませんでした

 

いつもムッシが拾っているという公園内を巡っていきます

 

公園なので人気スポットなのか、あまり残っていないかなぁ~

 

大きな栗の木の下で~

やっぱり、先に拾われてしまっている感じ

 

見上げるとたくさんのイガイガがあるのですけどね

 

 

これはキレイなもの

 

1時間以上歩き回り、収穫は600gくらい。

思ったより見つけることはできませんでした

 

いつもの手順で焼き栗にしてみたけど・・・ 

左側が渋皮まで剥がれたもの。右側全部はしつこく渋皮がくっついているもの。

上手くいったのは2割ほど・・・これは残念、少なすぎる

自然の小さな栗は難しい・・・

渋皮がとれないので、とりあえずスプーンでほじってポロポロ状態にして冷凍しました。

利用方法を考えなければ

栗は無料ですが、時間と手間はかかります。 別の方法で処理するのが良さそうですね

 

簡単に栗を楽しみたいなら、スーパーの大きな栗がオススメ

パックリ割れて、ツルっと渋皮も剥がれます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海水産

2024-09-14 18:44:56 | ベルギー・食べ物

ハーイ!

 

ヨーロッパ在住日本人ご用達のお魚屋さん「北海水産」

日本人向けの冷凍のお魚製品をオランダから配送してくれるお店ですが、利用したことがありませんでした。まとめ買いが基本ですが、我が家の冷凍庫が小さいので。送料もかかるので少量だともったいなくて

 

しかし初めて利用する機会がありました

夏の初めに日本人主催のバザーがあり、そこに北海水産が来て出店していたのです

好きな量だけ買えるので嬉しい

 

レシートぐしゃぐしゃになったけど、覚え書き

 

夏の間に少しずつ食べました~

アジの開き・・・美味しい~。焼くだけなので便利ですね

 

鮭の西京漬け。この味付け久しぶり。美味しいです

 

一番気に入ったのは、カツオのたたき

解凍して食べるので水っぽいかな、どうかな?と思いましたが、しっかりと食べ応えがあって美味しい。タレはついていないので自分で作ります

 

海外でビールと共にカツオのたたきが食べれるなんて最高

 

イクラは丼ぶりにして・・・軽く洗って漬けにして丼ぶりに載せました

 

しめ鯖、サーモンとアジの刺身は水っぽさがあってイマイチでした

サーモンは上の写真の丼に載ってるお店で購入した方が美味しいです

 

「Poissonnerie d'Agadir」② - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!お刺身が食べたい~とずっと思っていて、ようやく買いに行きました。「Poissonneried'Agadir」2回目です。「Poissonneried'Agadir」-チェブとハイジとタ...

goo blog

 

 

日本の味が自宅で食べられるのが嬉しい

また、北海水産がブリュッセルに来てくれる日を見つけて購入したいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Too Good To Go(Rob③)

2024-09-03 13:50:24 | ベルギー・食べ物

ハーイ!

 

続けてになりますが、「Rob」のMagic Box「Boulangerie(€2.99)」を見つけて買いました~。 翌日09:30-11:30に取りに行けるし、ちょうどパンがなかったし

10分後には売り切れていたので、本当にアプリを見たタイミングが合えば買える感じです

 

今回はコチラ・・・

 

1年前に買った時はこちら。

 

Too Good To Go(Rob) - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!フードロスの取り組みとしてヨーロッパで使われている「TooGoodToGo」を利用してみました。売れなかった商品を詰め合わせて「MagicBox」として販売しています。アプ...

goo blog

 

前回はヴィエノワズリーが多かったけど、今回は少な目でした。

午前中に引き取って、早速ランチにいただきます

 

ブリオッシュが美味しい。驚いた

ブリオッシュってパサパサしているものもあったり、見かけが地味であまり買わないけど・・・これは風味豊かで驚きの美味しさ。 クロワッサンより好きかも。サスガ、Robですね~

パンオショコラも安定の美味しさ

雑穀パンも香りが良くて、外側のハードさと中のもっちり感が最高

やっぱりRobのパンは品質が良いです

どれも美味しいのでハズレなし

 

大きいものは切って冷凍して食べ切ることができるので、何が入っていても嬉しいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Too Good To Go(Rob②)

2024-09-02 12:20:41 | ベルギー・食べ物

ハーイ!

 

高級食材店「Rob」での「Too Good To Go(Magic Box:Epicerie Medium)」€9.99を利用してみました

Robの「Magic Box」は人気ですぐに完売するので、タイミング良く目につかないと買うことができません。

ちょうどアプリを見たら出ていて、ずっと気になっていたので思い切って購入

自分では買わないもの、新しい商品の発見にもなればいいな

 

翌日の17:30-18:00にお店で引き取り

入り口のカウンターで受け取ります

ちょうど1年前くらいには「Boulangerie」を買いました

 

Too Good To Go(Rob) - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!フードロスの取り組みとしてヨーロッパで使われている「TooGoodToGo」を利用してみました。売れなかった商品を詰め合わせて「MagicBox」として販売しています。アプ...

goo blog

 

 

今回は€9.99で、どんなものが入っているんだろう?3品くらいかな?とエコバッグを持参していくと・・・・

「ドーン」と目の前にコンテナが置かれました

え・・・こんなに。と予想外の品数で嬉しい。瓶ものが多くて重い

せっせとエコバッグに詰めて持ち帰って並べてみた。

 

10品入っていました

Robの商品はお高いのに10品もある

こちらの5品は賞味期限が近いものでした。

オイルはサラダにかけて使うのかな?オリーブオイルの代わりとしてドレッシングで使ってます。

右から2本目は€13位で販売されていました

真ん中はモクテル(1㍑)で、とても美味しかった

氷とレモンを入れてストレートで飲むか、私はジュース感覚で炭酸水で割りました。甘くなくてとても美味しいです。€18くらい。新しい気に入った味に出会えて嬉しい

チョコレートソースは€10くらい。ワッフルやアイスクリームにかけて使うと美味しいです

一番左のソースは、どのように使うか考え中。€10くらいのもの。

 

この中で気に入ったのはモクテルくらいかな・・・

 

そしてこちらの5品は・・・賞味期限が切れていました

数日~1か月の期限切れで、おまけだと思えばいいけれど。

ちゃんと「期限は切れていても食べられます」というメモ用紙が入っていました

コーヒーカプセル(売り場で見たら€7位のもの)は我が家では使えないので、期限を気にしないという知人に差し上げました

左のスナックは味が薄いと思ったら、赤ちゃん用スナックみたい

チョコとクラッカーは好きなのでいただきます。スイスチョコ久しぶりで美味しかった

そして変わった感じのパスタは・・・良く見たら昆虫の粉入り。えー・・・どうしよう

 

金額的に損はないし量も多くて楽しみもあるけど、賞味期限切れが多いし、我が家にはなくてもいいものが多くて・・・私としてはイマイチでした

何が入っているか分からないので、好みのセットに当たればラッキーですね

「Boulangerie」の方が、ハズレなく必ず消費できるかな。

 

今のところ「DELI」の「Boulangerie」がお得感あって利用し易くハズレなくて気に入っています

 

Too Good To Go(DELI③) - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!今週もまた、こちらのTooGoodToGoを利用しました。TooGoodToGo(DELI②)-チェブとハイジとタンタンと・・・ハーイ!久しぶりにTooGoodToGoを利用しました。「DELI」...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Too Good To Go(DELI③)

2024-08-16 13:59:23 | ベルギー・食べ物

ハーイ!

 

今週もまた、こちらのToo Good To Goを利用しました

 

Too Good To Go(DELI②) - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!久しぶりにTooGoodToGoを利用しました。「DELI」という小さい総菜系スーパーみたなところで、利用するのは2回目。1回目の利用時はこちら。TooGoodToGo(DELI)-チェ...

goo blog

 

 

今回も盛沢山で嬉しい

大物のパンが4つ入っていました

これで€2.99です

すぐに消費できないので、大物の3つはスライスして冷凍庫へ

たくさんもらえるのを予想して、冷凍庫のスペース開けて準備してました

どれも美味しいので大満足

一週間かけていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする