goo blog サービス終了のお知らせ 

チェブとハイジとタンタンと・・・

ハラショー・フォンデュに散歩中

「Museum PASS Musees」

2024-05-08 15:55:54 | ベルギー・その他

ハーイ!

 

ベルギー在住者に便利と言われている「ミュージアム パス」

今年に入ってから購入してみました。なんとか出不精を解消したくて

 

名前の通り、ベルギーの主な美術館・博物館の入場が無料となるパスです

有効期限は1年間で、価格は€59。同じ場所に何度でも入場可

他に特典として、5回までベルギー国内の鉄道が半額で利用できる、ミュージアムによってはお土産(ポストカードなど)がもらえる、ギフトショップでの割引・・・など、とってもお得なのです

 

ミュージアム料金は€10~€20が多いので、1年に5箇所ほど訪れれば損はナシ

展示内容は変わりますし、私は購入して3か月ほどで8回?訪れているので、既にクリア~

入場料金を気にせず何度でも訪れることができるので、よく分からないけど入ってみようとか、近くまで来たから・・・とか、用事のついでに寄ってみようとか、トイレ行きたくて・・・なんて入ったことも

日帰りで出かけた国内でも、ついでに見て行こうとできるのも良い。

お金出して入るかどうか迷うこと多いので、無料なら気楽に入れる

 

昨年夏にトルコでミュージアムパスを購入しようとして止めましたが、物価の安いトルコで5日間で1万円超え(外国人料金)でした。 ベルギーのミュージアムパスの太っ腹さを感じます

 

イスタンブール(ミュージアムパス) - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!イスタンブール観光用に「イスタンブールミュージアムパス」があります。イスタンブール内のいくつかの博物館の入場料金がセットになった5日間有効のカードです。...

goo blog

 

 

人気のある古典美術館や、マグリット美術館はミュージアムパスに含まれないのは要注意

こちらは毎月第一水曜日に無料で入場できるので、その時に行きます

 

古典美術館・マグリット美術館 - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!ブリュッセルでは毎月第1水曜日の午後、無料で開放される美術館・博物館があります。7月5日(水)、美術好きのイクラと2人で行ってみました。予定があったので...

goo blog

 
 

古典美術館 - チェブとハイジとタンタンと・・・

ハーイ!第一水曜日の午後、ブリュッセル内のいくつかの美術館が無料開放の日。8月も行ってみました。古典美術館・マグリット美術館-チェブとハイジとタンタンと・・・ハー...

goo blog

 

無料になるミュージアムはサイトから確認できます

 

ミュージアムパスの購入はアプリをダウンロードし、アカウントを作って購入画面へ

進めていくと顔写真の撮影が必要で・・・私は寝る前でスッピン&パジャマ、急に顔写真の撮影を要求され、「え~想定してなかった。」。

途中で止めるのも面倒なので、仕方なくそのままスッピンで撮影して購入を進めました

入場時にアプリのQRコードをかざすと顔写真が表示され、本人確認となるようです

今のところスッピンでも本人と認証されています

購入時は昼間のメイク時がオススメ。次回は気を付けます

 

お天気悪くてぐずぐずしているうちに、もう5月半ばになってるよ~

ようやくテラス席の季節にもなってきた

美術館巡りしながら、出掛けよう~

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fête de l’avenue de Tervuer... | トップ | 「Musee Horta」 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしみ)
2025-01-11 18:26:53
こんにちは。
こちらのブログでミュージアムパスの存在を知りました。
すごいお得なパスですね!

6月ごろベルギーに20日ほど行こうかと計画中なので、よろしければ教えてくださいね。

こちらのパスは、海外からの旅行者でも購入可能でしょうか?
買ったものの使えないと悲しい…
もし、買えるのなら鉄道の五回割引も使えたら、めちゃくちゃ嬉しいのですが。

サイトを見ててもその辺りが書いてなくてよくわからなくて。
『地球の歩き方』には、このミュージアムパスのことが書かれてなくて、ブリュッセルカードと、アール・ヌーヴォーパスのみです。
ただ、ブルージュの頁には、三日間市立の美術館、博物館に入場可能なミュージアムパスが書かれているのですが、こちらはサイトのURLが書かれてなくて調べられていません。

質問ばかりで申し訳ないのですが、もしよければお教え願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (よしみさまへ)
2025-01-15 22:49:54
こんにちは。システム障害によりブログに接続できず、返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
ミュージアムパスは海外からの旅行者でも購入・利用可能です。アプリから英語案内で購入できますが、利用時はフランス語かオランダ語のアプリになります。鉄道の割引券もついてきます(5回分・往復のみ割引)。5つのコードを取得し、利用時にアプリにて往復乗車券を購入すると、すぐにメールでチケットが送られてきます。ベルギー旅行楽しんで下さい。
返信する
Unknown (よしみ)
2025-02-16 09:22:35
こんにちは。
6月にベルギーに3週間ほど訪れるので、ミュージアムパスを買いたいのですが、サイトに入ると名前、生年月日の次に住所も入力するようになっているのですが、これは滞在する宿の住所でも大丈夫でしょうか?
美術館に入る時、スマホに送られてきたパスを提示するだけで、本人の認証がされて入場できるのかな。
また、サブスク使用になってるようなので、気をつけなければいけませんね。
すみません、購入しようとしていろいろわからなくて質問させていただきました。
返信する
Unknown (よしみさまへ)
2025-02-16 17:34:01
旅行者でも購入できるパスなので、住所は何でも良い気がします。日本の住所でもベルギーのホテルの住所でも・・・。パス購入時に顔写真を登録し、パスのQRコードを美術館入場時に提示すると美術館側に顔写真が表示されて本人確認となります。
返信する
museum pass musees (yuki.o)
2025-03-13 15:56:44
>よしみさまへ さんへ
>旅行者でも購入できるパスなので、住所は何でも良い気がします。日本の住所でもベルギ... への返信
こちらのブログ拝見し、コメントさせて頂きます。
私も来月(4月)にベルギー旅行計画しており、当ブログ拝見し、このミュージアムパスの存在を知り、アプリダウンロードし、カード購入しようとすると購入者の住所登録で、国名がベルギーのみの選択で、住所詳細もベルギーのpostcode(郵便番号)入力しないと入力エラーで購入操作が進まなくなってしまいました。ホテルの住所入力と言うのは、"眼からウロコ"でした。やってみます。
返信する
Unknown (yuki.o)
2025-03-14 10:22:39
>yuki.o さんへ
>museum pass musees... への返信
yuki.oから追伸です。
Museum pass museesのサイトから購入は、住所部分はホテル住所でクリアーしたものの、クレジット決済が決済システムエラーが連発し、3日試しましたが、駄目でした。連携している美術館のチケット購入サイトからもこのパスを購入する事が出来る様なので手続き勧めましたが、購入画面の注意書きに""De museumpas is enkel geldig voor inwoners van België. ""とあり、ベルギー在住者のみが有効とgoogle翻訳されました。このまま購入可能ですが、使用時キャンセルされないでしようか。旅行者の方で購入、使用の経験ありましたらお知らせ下さい。
返信する
Unknown (yuki.oさんへ)
2025-03-20 23:32:26
ミュージアムで聞いた時には観光客でも購入利用可と言っていましたが、購入時にクレカ決済でエラーが出たり、注意書きで在住者のみ有効と出ることは知りませんでした。ロンドン在住の方がベルギーのミュージアムパスを購入したというブログは見たことがあります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ベルギー・その他」カテゴリの最新記事