癒しのライフワーク

元気の源をパワーアップしていける場所にしていきます♪

2010年愛ある講演会

2009-12-09 12:45:45 | 日記
おはようございます(^O^)/

今日もまた新しい朝を迎えられて、ありがとうございます♪


毎日が充実感いっぱいで、おかげさまでございます☆彡


この週末の土曜日、6つダブっている予定のうち、どれを削ろうか…

1番遠くに行きたいと思い調整中です(^_-)-☆


1月のイベント情報

生き方見本市など、いろんな場所で全国各地の紹介をされていましたが、すべて絡むのは難しいので、てんつくマンのホームページを参照していただくとして…

仲間が管理する、てんつくマンの映画『107+1~天国はつくるものpart2奇跡は起こり連鎖する編』上映会


今は養護学校の教諭をされておられますが、中学校の先生をされていたときに、大事故に。
日時:2010年1月10日(日)
開場:12:00書き下ろし(先着30名)
開演:13:00
場所:島根県松江市
松江テルサ(テルサホール)
前売り 一般1500円
当日 2000円
高校生 500円
当日 1000円
中学生以下無料

当日は、上映会のあとてんつくマン本人のトークが、約1時間あります。
駅のそばの便利のよいところです。


昨日中途にした、宝地図の望月俊孝さんも推薦されておられる、腰塚勇人さんの講演会


命の授業という、感動的なお話が広がっています。


http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=inochi-jyugyo


日時:2010年1月30日(土)
開場:18:00
開演:18:30
場所:島根県松江市
くにびきメッセ3階国際会議場
(島根県立産業交流会館)
前売り 一般1500円
当日 2000円
高校生以下 無料
(要チケット)

http://ameblo.jp/inochi-jyugyo/

来年全国各地で講演される応援に行くと思いますが、トップバッターは、島根県にあるくにびきメッセというところで開催されます。


大阪、広島、北九州、熊本などでされる予定ですが、大好きな熊本あたりへは、確実に応援に行けるかな♪



わざわざ1日ずらしたのは意味がありました。

数年前のこの日。


ある別れから、1年間たくさんの苦労を経験して、やっと幸せになるきっかけをつかんだ方からの手紙をいただいた日でした。


手紙をくださった方を不幸にしたのかな…


たまたまこの4日後、運命の場所と出逢うのですが、必然的なことだったと思うのです。


クリスマスイベントとしての、ミュージアムトーク&ピアノコンサート。

今年もするのかな。

阿蘇にある葉祥明阿蘇高原絵本美術館。

私の日記では何回も出てきています。


オープンして1年後、やっと行けた場所。

それがイベントの時でした。

ピアノは巨勢典子さん。
10月にお会いしましたが、原宿や神楽坂などで一昨年再会するまでに時間がかかりました。

そのときのいのちのお話。
生きることへの言葉を題材にして、みんなで詩を読みました。


その当時は、いのちの灯を消しかけていた頃。

必要なものは必要なタイミングでやってくることがわかりました。


今年も同じような思いを抱いた頃、看護師をしながらガンと闘い、出産と自分のいのちとどちらかを取るかをクリアされた鎌田茜さんが、天国へ旅立ちました。

その後に続く天国へ旅立つ方々。


命の授業は、このタイミングでやってきました。


2003年に付き合う方々の質が変わった頃、全国で五番目に多いアクセス数のブログをやめました。


昨年夏、本田健さんや望月俊孝さんなど、かなり近くでお付き合いするようになってから、考え方が変わりましたが、昨日あるブログを閉鎖しました。


新たなエネルギーを得るために、バイバイするべきものと闘っています。




投げたボールが返らない、心のキャッチボールができない方とは、ベクトルが離れて次第に疎遠になっていきます。


いつも気にしていては心を痛めてきりがないので、人事を尽くして、ほっておくことにしました。


やっておかないといけない大切なことが優先されない(毎日の重要なやらなければならないこととは違います)。




来週の新月までは、満月後のいらないものを手放し、次の必要なものを入れるためのスペースを空けておくことを忘れていました。




人の縁といのちに感謝☆彡

春からの公の職場にいると、公にできないあまりいい言葉が行き交わない場所にいます。


耳に入っても聞き流して、自分なりのペースで動くと安定していますが、愚痴る人達のケースは、似たようなケースを繰り返しています。

アドバイスしても無駄なので、来春からの動きをどうしようか…


腰塚さんは、いよいよ本腰入れて、来春から講演会の活動に専念されていくようです。


自らを輝かせるいのちのつぶやき。



年の瀬慌ただしい時期ではありますが、当たり前に思えることが奇跡的であることに感謝して、1年を締めくくっていただけたら幸いですp(^^)q


ありがとうの反対はあたりまえ。

愛の反対は無関心。


どんな環境にあっても、今あることを大切にしてくださいねo(^-^o)(o^-^)o


みなさまも、心豊かな日をお過ごしになってください(^_-)-☆


幸せの種を、たくさんたくさん見つけられますように☆彡


そして、皆で分かち合えますように( ^^)Y☆Y(^^ )