goo blog サービス終了のお知らせ 

FZ750のある生活

古いバイクですがデザインが気に入ってる
FZ750と戯言のブログです
by みみ

一足先に東北の夏祭りをみる。

2017年06月11日 23時39分38秒 | 日記

日程が重なって一度に見ることが出来ない東北の夏祭りですが
地元で6年に一度、全部が見れるまつりに行ってきました
十分に堪能して、更なる各祭りの本番にも行きた気持ちが増幅中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日 家族サービス第二段

2017年05月05日 18時17分18秒 | 日記

家族サービスでカフェへ

自分家は現実的に厳しくマッチ箱ですが、家を建てる時に色々雑誌を見て
建物に興味が湧いてました。

前から気になっていた建物を見に行きました、薄汚れたおじさんでは
場違いな感じで一人で行ける勇気が無かったので家族サービスでお茶と口実にし
ロケーションと併せての訪問でした。


もしタイムスリップ出来て過去に戻れるのであれば建築屋さんに
なりたいです。

【入口】

【正面】

【松島湾が一望できます】

【美味しかったです】

「le Roman ロマン」
宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-174 西行戻しの松公園 パノラマハウス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日 家族サービス第一弾

2017年05月04日 21時24分16秒 | 日記

箱根に行かせてもらったので家族サービスで銀山温泉へ一泊

風情があって良いところです。

見かけなくなったポスト、街並みを維持するために大切にしてるんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク歴

2017年03月05日 22時26分49秒 | 日記

過去のバイク歴

第一号 火の玉 Z2

     初めてのバイクがこれでした、限定解除は条件違反だから
    無免許では無い見つかったら罰金と多少の点数だろうと勝手に
    思い込んでアルバイトしていた金で買いました。

 

第二号 ノーティーダックス

    Z2は無免許だとわかり半年で手放し 
    親父のお下がりで通学に使用しておりました
    タイヤが太くて遅い・曲がらないで常に全開でしたがエンジンは
    ビクともしなくタフでした。

 

第三号 RZ250

    カッコよさに一目で気に入り新車購入しました。
    走る面白さを教えてもらったバイクでここからバイクライフが
    始まったようなもんです。


第四号 RZ250R
    
    RZ250でヤマハ党になり次に出たRZ250Rのフレームワークが
    レーサーのように見えて乗り換えました。
    エンジンはYPVSのおかげでRZ250と違いピキーではなく楽で
    車体もしっかりして安心して飛ばせましたが転倒により
    フレームまでやっちゃって全損です。

 

第五号 FZ400R

    これもフレームワークと三角タンクに魅せられ4ストを購入
    一緒にクシタニのツナギも購入いたしました
    初サーキット走行したのとヒザスリしたのもFZ400Rが最初です。


 

第六号 TZR250
    
    アルミプレスフレーム等からレーサーみたいなものに憧れ即予約でした。
    サーキット通いが始まりました。


 

第七号 NSR250R RK

    公道を走らなくなりサーキットの楽しさからF3レーサーを買ってしまいました。

 

第八号 20年ぶりにバイクに乗ろうとFZ750の生贄としてFZR1000を購入し半年乗る

 

第九号 上のFZRのエンジンおよび足回りを移植し念願のFZ750に乗る(初代)


第十号 初代を踏まえ第二号FZ750を作成

 

第十一号 
クロスプレーンに興味を抱き新車同様のR1購入するも半年で手放す。

 

第十二号 
SSなどに付いていくのや長距離ではしんどくなりお助け号としてFZ-1を増車
ポジションも楽でそこそこ速く気に入っていたのでしたが・・・


第十三号 
不慮の事故により三年弱しか乗らなかったFZ-1の後継としてK1300Sを
お助け号としました、周りには事故成金と揶揄されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうこの季節 !

2016年11月07日 01時00分14秒 | 日記

これを見ると今年もそろそろだなと実感いたします。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市

2016年10月23日 18時58分27秒 | 日記

最近は何かきっかけがないと出掛ける事が少なくなっています。

朝市バイクイベントがあるとの事で出かけてみました。

集合時間30分以上前でしたが結構な台数がおりました、最終的には延べ500台近くになったのでは

ないかな。

FZ750が居るかなと探してみたら1台発見いたしました横浜ナンバーです、残念ながらオーナーさん

とはお会いできませんでした。

台数が多いものですから過去に乗っていたバイクは居るかなと探してみましたが

この火の玉Z2だけでした。

ドラムブレーキのGT750なので1972年式か、44年前のバイクなのに綺麗です

チャンバーはワンオフなんでしょうね。

早目に切り上げて帰るときに福島ナンバーのFZ750と遭遇いたしましたが走行中のため写真は

撮れなかった、もう少し出発を遅らせていたらと思いつつ家路につきました。


携帯カメラでも綺麗に撮れるのでコンデジは持ち歩かなくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見 ! !

2016年10月02日 20時41分03秒 | 日記

久しぶりに天気も良く、ふと福島のイベントに寄ってみたところ

一年ぶりに新たなFZ750を発見いたしました ! !

Kさん、お声をかけて頂いてありがとうございました。

なんと行きつけのお店のお客さんでした。

絶版車の試乗会も滑走路上でやっていて乗りたかったのですが開始時間に遅れたら

1時間以上待ちで諦めました。

乗りたかったのはこのカワサキ500SSです。 他にCB750などもありましたが

Z2や水牛などはなかったです。

今日は最高のバイク日和でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の出来事

2015年12月30日 21時58分44秒 | 日記

12月に地下鉄の東西線が出来て最寄りの駅まで徒歩5分なので飲みに行くのにタクシー使わなくて済み経済的に助かります。  (若い女性の運転手さんでした)

新しいのは気持ちが良いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2015年12月23日 20時20分04秒 | 日記

我が家は仏教徒ですが・・・・・クリスマスが好きなようです。

 

まず玄関開けたらクリスマスツリーがお迎え

 

でこれでも飽き足らずリビングにもツリーを飾っています。

 

リビングの中庭に面したサッシのそばに置いてダイニングからも見えるようにしてます。
どんなに好きなんだろう !(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会 第一弾

2015年11月08日 10時52分08秒 | 日記

忘年会のシーズンが始まりました。

天までごぼうです。

仙台せり鍋・ぶりの塩たたき・・・おいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする