今日、須磨海岸へイルカを見に行って来ました。
「須磨をイルカが遊泳する海にする」プロジェクトがあると知り注目していたところ、13日に水族園のプールからイルカ2頭を海に移すニュースがテレビで流れました。
須磨海浜水族園南側の海水浴場を網で囲み、自由に泳がせるそうです!
絶対に見に行かなきゃ~!!!
昨夕、銀ちゃんを連れて偵察に行き(笑)監視員さんから色々と伺いました。
朝10時開場、イルカたちのご飯の時間は11時20分頃と13時30分頃、夕方4時には海上いけすに戻る、期間は7月31日まで、等々。
(但し、すべてイルカの体調次第だとのこと)
イルカが泳ぐ海を背景にした銀河 (撮影:6月16日)
ワクワクするような看板 (撮影:6月16日)
11時20分の食事タイムに合わせて行って来ましたよ~♪
すでに展望台や砂浜には人が集まり、何かの取材も行われているようでした。
フェンスと網で仕切られた横は海水浴場です!
6月とは思えないほどギラギラ照りつける太陽の下、展望台から海上いけすを臨みながら待っていると、イルカのご飯を乗せたボートがいけすに向かいます。
海上いけすとボート
いけすの中にイルカがいます!
お魚をもらっている様子が遠くからも見えます~♪
食事が終わると「ゲートを開けますー!」と声が聞こえ、いけすのゲートが外されました。
見ていると、いけすの周辺でボール遊びをしています。
ちょっと遠いなぁ、よく見えないなぁ、と思っていると、お魚が入ったバケツを持った飼育員さんが砂浜に現れ、手に持ったお魚を水中に入れてこちょこちょ合図を送ります。
すると、遠くで遊んでいたイルカちゃんがやって来ました!
動画でその様子をご覧ください。最後の方にはイルカちゃんの鳴き声も聞こえますよーーー♪
6月17日の須磨のイルカたち
スゴイでしょう!?可愛いでしょう!?素敵でしょう!? \(^o^)/
私たち、これから頻繁に海岸に通いそうな予感(笑)
案内板
水族園のイルカのことを思うと、あるイルカのことを想い出します。
それは、水族園で産まれたスマイルちゃんです。「須磨」と「イルカ」から「スマイル」と名付けられた子でした。
2006年8月末にスマイルちゃんのイルカライブを堪能してからファンになったのですが、その1か月後に急死してしまったのです。6歳(ヒトで言うなら12歳)でした。
ニュースに驚愕し、随分と落ち込んだものでした。
お空からスマイルちゃん、後継者のジーナとリア、推定7歳の女の子イルカのことを応援していますね!
この企画は7月31日まで行われるそうです。入場無料です。
ジーナちゃんとリアちゃんに会いにどうぞ須磨にいらっしゃいませね~♪
イルカ可愛い!!お近くなんですね。いいなぁぁ。(*^-^*)
銀ちゃん、トレーニング頑張ってますね~。
トレーナーさんとの相性って、やっぱりありますよね。。。
嫌いな先生の物理の授業を受けてた、高校時代を思い出しました。(笑)
トレーナーさんは好きじゃなくても、トレーニングは好きなって銀ちゃん、エライです~~~。
早くトレーニング卒業できるといいね~~~~。
銀ちゃんはほかのわんこと会うと、どんな感じになるのですか~?(*^^*)
あの日はものすごーく暑い日で、海に移すのも大変なのだなと驚いたのですよ。
イルカ、可愛いですねーーー!
動画ではちょっと遠目に見えるのですが、実際はすぐそこに。鳴いたときは歯も見えました(笑)
もう、可愛くて感動でした♪
イルカがいると思うと、毎日海が気になって気になって~(笑)
みくちゃんも頑張ってますねー!
私も、もう少し早くトレーニングを始めていたら良かったな、と・・・
でも、銀ちゃん、頑張ってます。
ただねぇ、トレーナーさんと飼い主たちへの緊張感が違いすぎ!(爆)
ホントに早く卒業させてあげたいですね!
銀ちゃんの子犬時代は、社交的なワンコになって欲しかったから積極的に他のワンコと
触れ合わせていました。そのときはバンザイポーズ炸裂(笑)
でもでも、1歳になる頃から、ワンコとの相性の良し悪しが出てきて・・・ (-_-;)
トイプーはOK、柴ワンコはNG、でも大人しい柴はOK、みたいな・・・(汗)
先に相手から吠えられると「なにおーーー!」って思うようです(大汗)
男子ワンコのせいでもあるのでしょうが、早く落ち着いて欲しいものです(^_^;)
みくちゃんはいっぱいお友達ワンコを作ってね!
毎夏、須磨のビーチのお写真、風景を楽しみにしています。
とっても素敵ですね。
サントロペのビーチのよう。
近くに住んでいたら、一日中、ビーチで海を見ていたいですよ。
ここ、海がないので。
イルカちゃんたちが、こんなに近くに見られるなんて、
ラッキー。
触りたくなりますよね。
「イルカに乗った少年」という歌を思い出しました。
知ってみえるかしら?古い歌です。
北斗くんも愛した海です。
銀ちゃんも楽しんでね。
また、この夏、このビーチも賑やかになるのでしょうね。
ビーチで日傘をさしている人がいますね。
日本で購入してきましたが、こちらではさしている人がいません。
雨でも傘、ささないから。
millecoさんもUVケアしてくださいね。
トドまま、シミ増えそうですよ。
素敵なレイクがあっても海は海の魅力がありますものね♪
あの日は6月とは思えないほどのカンカン照りでした。
日焼け止めローションを十分に塗らずに出かけて後悔の嵐(笑)
イルカちゃんたち、本当に可愛くて~。そうなの、タッチしたくなりましたよ。
そして、一緒に泳ぎたくなりました\(^o^)/
これから、ビーチに通いそうですよーーー(笑)
「イルカにのった少年」知ってますよ~。城みちる!
あとでYouTubeで見てみようっと(笑)
カナダでは傘も日傘もささないのですね!?
日傘はわかる気がしますが、雨でもには驚き!雪でもなのでしょうか???
傘、確かに邪魔ですけどね。
今朝からこちらは雨雨雨。銀ちゃんのお散歩に傘をさして行くのはちょっとブルーになります~。
裸族の銀ちゃんにはカッパも着せられないし・・・(苦笑)