今日の銀河
今日、銀ちゃんを連れて須磨寺公園にお花見に行きました 🌸🌸🌸
何かと気忙しい日が続くなか、今年はいつが見どころなのだろう???と悩むこと頻り。
晴れ間が広がる予報の土曜日がきっとお花見日和!?
いつものお弁当を注文しようと計画していたのですが、夫さんがまさかの風邪で朝からダウン (・∀・;)
辰太、そして愛する歴代カナリアのみんなが眠る公園にこの時期に訪れないなんて有り得ない!
で、銀ちゃんと私で行きましたよー (°▽°)
須磨寺公園の桜
週末だったのにそれほどの人出ではありませんでした。葉桜になりかけていたからかもしれません。
今年はちと遅かったかな?
それでも、優しいピンク色に心癒されたのは言わずもがな 🌸🌸🌸
銀ちゃんと桜
久々に須磨寺公園に来れた銀ちゃんはご機嫌さんでした 🐕🐕🐕
近くでボール遊びする子どもたちのボールの行方が気になって仕方ない様子に笑える。
シニアになっても相変わらずお子ちゃま銀ちゃんでした(笑)
「今日はお父さんと来れなくて残念だったよ!」
うんうん、そうだったね、残念だったよね。
来年こそちゃんとみんな揃って、ベストタイミングでお花見に来ようね!
最新の画像[もっと見る]
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
2025年 子供の日 3ヶ月前
-
お花見 2025 4ヶ月前
-
お花見 2025 4ヶ月前
来年は皆さんそろって行けるといいですね(*^-^)
私は毎年近所をランニングがてら桜を楽しんでます。両親は足腰が弱ったからか、花見の名所に行く気力なく、近所の公園を散歩で楽しんでます。
millecoさんも体調に気をつけて下さいね!
今年もお花見ができて良かったです🌸
夫さんは残念でしたけどね (°▽°) 行楽弁当が食べられなくて余計に残念(笑)
須磨寺公園は歴代カナリアだけでなく、北斗とのお花見の思い出もたくさんあり、
私にとっては懐かしく切なく、でも、最高のお花見スポットです。
ゴン太さんはランニングがてらのお花見を楽しまれたのですね!
近くの公園のお花見をご両親にとっては何よりだったことと思います。
まだまだ肌寒い四月です。ゴン太さんもご両親もお大事になさってくださいね🌸
須磨寺公園うちは3日は母と姉と
8日は旦那さんと行ってきました
8日はお釈迦様の誕生日で花まつりだったので拝ん
甘茶の振る舞いを頂きました
丁度昼頃だったので○○らくさんの日替わり弁当を購入してベンチで食べましたよ
今年もお花見できたと感謝したのでした
銀ちゃん、もう13歳だけど、見た目はあまり変わらないのが羨ましい (°▽°)
いつまでもお子ちゃまだからかな?(笑)
二度も須磨寺公園に行かれたのですね!
それぞれ桜の開花状態が異なっていたでしょうし、楽しめたことと思います。
わぁ!ほうらく弁当〜!!!
夫さんとほうらく弁当を買ってお花見〜と計画していたのに今年は無理でとても
残念でした (涙)
本当にね、今年もお花見ができたって有り難いことだよね 🌸🌸🌸
来年もお花見ができますように・・・
お花見、春の大事な行事ですもんね。
今年は桜が長く見られてよかったですね。
来年はご主人も一緒に美味しいお弁当がいただけますように。
桜の次はつつじかな。
お散歩楽しんでね。
ホント、お花見は日本人にとっては春の大事な行事ですよね🌸
来年はみんな元気でお花見を楽しめると素敵ですよね!
うんうん、今はつつじが見事ですね。
やっぱりお花は癒しですね!