goo blog サービス終了のお知らせ 

Romance Kobo Diary

ミルキー・ポピンズ(上月美青)の晴れ、時々韓国ライフなDiary

遅れまくってます…

2006-07-26 | 執筆関連
ああ、やっと、のんびり落ち着いてPCに迎える…
と思ったら、もうこんな時間。
ぐわー、いつものサイト様めぐってネットサーフィンなぞしていたら、すぐ睡魔が襲ってきそうな時間だな… 

相変わらずのちびちび台風に巻き込まれて、肝心のゲンコー、遅れまくっております。
今から頑張りますが、いかんせん今回の分は我ながら冴えない……
一応、最終回なのになぁ… <とほほほほ (TT)
コレではまだまだダメ!! 全っ然NG、と言うことだけはよっくよくわかるのですが、いかに直すか? となると、考えている傍から背後がやかましすぎるのよ~~~~ orz 
<ああ、頼む、少しでいいから外にいってくれ~~!!!

と己のダメダメさの非を背後に擦り付けていても、ちっとも更新出来ないので、今ようやく訪れた静寂の中できりきり励むことにします。

更新は明後日くらいになるかなぁ……
無事できたとしてですが…… (ーー;)<ココロモトナイ。ドーモスミマセン…

もう木曜日なの? (--ll)

2006-07-13 | 執筆関連
昨日から雨模様のソウルです。
おお、ブログすら二日もサボってしまった。 (^^;ゞ <ナハハッ

先回の更新したあと、帰る日程の調整をしたり、パスポートのチェックや(何しろ冊数が多いし)、チケットの予約して旅行会社に行ったりと、バタバタと日を過ごしておりました。

<セントレアになってからお安いANA参入で、とってもうれしい!!
というわけで、もちろんANA。
大人一人TAX等抜きで、ソウルから名古屋往復で33210円(細かいな、レートで割るとこうなるのですよ)
他航空会社とと比べても一番安いです。はい。
<日本で買うより安いかな、どうかな?

機内食の悪さには、この際目をつぶることにいたしましょう。
ちーんまい(何語?)サンドイッチ二切れ(三切れだったか?)と、チョコレートバーだけ。ナンじゃ、こりは?(と先回は思った)

とか、気分はもう連載最終回もすっ飛ばしで (^^;)
ほとんど夏休み日本帰省モードになりかかっていたのですが、
やっとそれも一段落つき、はたっと気付くと……

え? もー、木曜日なのっっ!?

やばいっす。まだほとんど真っ白の最終ページ……(--ll)<ゾオオオン
ぎゃー、どどど、どうしよう……       

というわけで、ここに来て急にうろたえておるわけですが、
いや、焦ってもどうせろくなものにはなりません。
この際、開き直りが肝心かと。
ということで、予定よりプラス三日前後遅れるかもしれませんが、
今からきりきり励みたいと思いますので、お待ちくださると嬉しいです~~。

これだけは、石にしがみついても終わらせてから帰りますので、
どうぞ、ご心配なくですよ~~。 

昨日は……

2006-07-10 | 執筆関連
昨日は、こちらのブログにも平素の三倍くらいのアクセスをいただいたようで、どうもありがとうございます……(汗
<いやっ、gooブログランキング158位だって……アハハハ、しんじらんないっす…。

って、もちろん、更新後書きがあったからですよね……。  orz

で……すが、皆様……
ダイジョーブでしたでしょうかーー!?    

いやー、どうせ、それほどたくさんの方がご覧頂くわけではあるまい、とか
ついつい(バカ)ショージキに書いてしまったのはいいんですけども、
あとから だんだんだんだんとですよ……。

ねぇ、やっぱりこの後書き、作品イメージと違い過ぎない? 
(ーー;) <ソリャ、チガウダロウ…
皆様、せっかく本文で、ロマンティックに夢をご覧になられても、
それ一気に彼方まで吹っ飛ばすよ、この『後書き』、どー見ても…

と激しくツっ込んだ挙句、遅ればせながら本文ラストに、ちょろっと注意書きつけたりしてましたが… (^^;)<わははっ

いえ、別にご苦情いただいたりしたわけじゃないんですけれども、
ちょっとばかり心配になってしまいまして…。
<あ、これについてのご好意的なご感想多謝です~

というわけで、次は、もうちょっとまともな後書きを……
いや、次は最終回だから、作品全体の総括か。
ああ、どんなソーカツになるやら……。(ーー)<ムーン


そして、この連載終わる頃には夏休み入りも真近ですよね~~。
<すでに入ってたりして…<ナハハ
わたしも8月1日から10日まで、日本に帰ります~♪ <るんっ

ああ、ヤッパリ今年はHQ投稿もスケジュール的にムリだな、これは……。
ま、いっかぁ……。 ()

ちょっと…

2006-07-05 | 執筆関連
ちびたちの英語と漢字と書き取りの試験もめでたく無事に終わったところで、さすがにバッテバテ気味な、今日この頃でございます……

いやいやいやいや、それでも!!
岩にかじりついてでも、今のこれだけは完結させてみせるっっ!!
と、ワードに(多少は)かじりついておりますよ~~。 

ただ~~、もんだいはですよ~~~…… (ーー;)<ムーッ
先回、熱きヒーロー氏が、作者がずうううっと暖めていたプロットも何もかも、完全にぶち壊す暴挙に出てくれまして、一人大ボーソーしてくれたため、
そのずうううっと心に暖めていたラストが使えなくなってしまったっ!! 
ということでございます… (TT) <ばっかもーん! 

まーね~、いつものことなんですけど。
最初に思い描いていた構想どおり、まともに終わったためしなんか、
これまで書いた長編において、大体ありゃしませんですから。

<子爵のときは、ローズが勝手に飛び出して、事故ってくれたし…
 そうでなきゃ、流産しなくて済んだはずなのに…

<夜明けにいたっては、出たとこ勝負で大雑把な枠組み以外、
 プロットすらろくに立ててなかったし… <うーん、コワスギますな

ははは、今更何を言うか。 (^^;)

まぁ、つまりは、もともと思い描いていたラストが、この話の方向性には
ちと合わなかった、ということなんでしょう。
と言うことで、非常にザンネンで、未練もタップリですが、仕方ない。
没ネタは、またいつかどこかに使い回すことにしまして…

じゃー、今はっっ!!?? (TT)<どーするのっ

嗚呼、っんとに、どーするんでしょうかねぇ……。 orz

……で、結局、ドラマみたいに頭の中で切れ切れ続いてるシーンを、
頑張ってカキカキしております。
ということで、もうちょっとお待ちくださいね。

<結局、これが言いたかった模様……
 ははは、すみません、頑張ります~~ (^^ゞ

携帯からのご閲覧のことなど

2006-06-29 | 執筆関連
おわらないんですぅぅぅ (T∇T)
残り2回です! とか毎回のごとく言いながら、一向にちっとも残り予定回数が減らない、当サイトの(さすがに墓穴的になってきた)韓流ロマンスでございます…
 (ーー;) <サスガ、見切り大マ王(何?)

明日更新してまた「後2回です」とか言ったら、思いっ切り怒られそうかも…(汗)
<だ~から、最初のプロットがあまいんだっつの

だ、だけどまぁ、一番痛いトコロは今回で終わり。
立ち直ったら、もういくらなんでも終わりは近いはず……。

完結待ちしてくださってる方々、
なかなか完結しなくて、すみませんですよ~~  

                  

さて、本題です…、
当サイトを携帯からご閲覧くださってる方って、どのくらいおられるんでしょ?
あるいは出先で、ちょっと携帯から更新チェックしてくださるとか? <え?

ある読者様からメールをいただき、ふと思ってしまいました。

うちは携帯からのご閲覧は、全く意識して作っていませんので、
ページも長いですし、とても読みにくくて大変でしょう、と思うんですよ。
それでもご閲覧下さる(ご根性のある)読者様方には、
ただただひたすらに感謝、感謝でございます。
<ありがとうございます~~!  

わたし自身が、これはまったく利用していませんので、
携帯対応にしようもないのですが、もしやできそうなことと言えば、
このブログに、最新更新分だけでもサイトと平行して載せるくらいかな、
と思うのですが(携帯からはブログのほうが見やすいのでは? という理由で)
まぁ、だけど、そこまでやらなくてもいいかな、とも思うし…。

携帯ご利用の皆様、いかがでしょ (^^)
ご意見などもしあれば、いつでもお寄せくださいませね。

今年は…

2006-06-24 | 執筆関連
終わっちゃいましたねぇ、いともあっけなく、ワールドカップ…
日本のブラジル戦同様、韓国も対スイス戦、紅い数十万人のモーレツ街頭声援にもかかわらず、あっけなく幕を閉じてしまいました…。0対2、完敗。

やはり、アルプス越えは、できなかったか。

だけど、本当によく頑張ったと思うよ。お疲れ様でした。
ちなみに、うちの旦那も今朝は四時起きして、テレビ見てました…。


『君が見たいから』、昨日は後書き書く気力もあまりなかったので、ろくな後書になってませんね。
ということで、ちょっとだけ追加的に書きますが…、

なんか、らぶらぶ甘々な二人のその後が見たくて、本作品(続編)ご希望された方々には、正直な話、か~な~り引かれてるのではないか、と思われるような展開でして、申し訳ない…気もいたしますね。

でもって、この二人ったら、今までまともにちゃんとデートもしてないジャン……

と言うワケで、急遽追加したのが、先回の後半から今回の前半でした。
で、またもや1ページ増えました(笑)

あと2回で終わるか、と言うと、厳しそうな気もしていますが(笑)
それに、まだ結婚まではいかないですよ。
<と、先に申し上げておきましょう。
                        

そして、タイトルの今年は…の、もう一つは…。
ハーレクイン社の、第二回ショートラブストーリーコンテストのことです。
どうしようかなぁと、ちょっと悩み始めております。はい。<性懲りもナイ 

去年は何が楽しかったって、りおさん達と大騒ぎしながら、一緒にやれたのが一番楽しかったのですが……。
そのりおさんは今、どうしておられるのでしょう。<さみしい~ ()
りおさん達、投稿関係者一同で、やろうと密かに企画してた内容もあったんですが、それも中途で終わっていますし…ね。


今年HQ社から出た入選作品集を見れば、内訳はこうなってたような気がします。

『HQ風ロマンス小説』 2作品
『私小説風恋愛小説』 2作品
(日本的アンハッピーエンド含)『一般的恋愛小説』 2作品

あくまでわたしの独断的分類です、見る方によって違うかも(笑)

大賞の大庭さんのご作品も、もちろんですが、個人的には、ロマンス系の『シーウィンド』が一番面白かったですね。
あと、アンハッピーエンドでしたが『彼によろしく』が、やけに印象に残るお話でした。冒頭に置かれてたの、納得したり…

先回は闇雲に書いて、とにかく出したという感じでした。
ロマンス系の審査に、どうにかかろうじて最後のほうまで、ひっかかってたのかなぁ、と思いますが、もう一歩越えて本気で入選したければ、ロマンス系で上位2作品に入る可能性のある作品を書く必要がある、ということなんですね、きっと…。
これは、やはり大変なことだぞ…。

<まして去年以下レベルなら、もうやらないほうがマシってことかな…。

一か月完璧にサイトお休みすれば、100枚くらいの作品は絞り出せるだろう、
とは思うのですが(何か書くぐらいは書けるでしょう)、投稿するのは、それくらいの作品ができたら、ってことになるでしょうね…。


あ、ご自分もやってみたいと思うモノカキ様方、
ハーレクイン社の公式HPに募集要項がありますよ~~。
去年よりは応募もはるかに楽です。
まぁ賞金は少ない目ですが(笑)、受賞作数は多い目だと思いますし
(何と言っても、大賞1作のみではないですから……笑)
もし入選すれば、確実に自作を出版していただける道ではあります。
その点は確実でしょう(もちろん、それでプロになれる訳ではないですが)

ワレこそはと思う方、ぜひどうぞ、ですよ~。(^^)

ようやく回復…

2006-06-15 | 執筆関連
昨日まで、文字通りぶっ倒れていましたが、
今朝からようやく、普通に起きていられるようになりました。

今週は、更新は到底できそうにナイのですが、
何だか、日々たくさんの方にお越し頂きまして、ありがたいやら、申し訳ないやらです。ありがとうございます。
そして気が付けば、カウンターが70万を越えているし。<いつの間にっっ!?
いやー、申し訳ないです……。
<だから、あんなところで切るからだってば…… (ーー;)

ということで、また少しづつでも頑張ろうと思っています。
次回更新まで、あと(少なくとも)5~6日ほど見ていただけますか。
次回分、下書きの走り書きだけはどうにかできていますので、
明日くらいから、またぼちぼちと、取りかかりたいと思います。
<まだ、ぼちぼちだろう、とは思いますが…

キャラクター人気投票の結果です~♪

2006-06-01 | 執筆関連
皆様、ロマンス工房の人気キャラ投票にご協力いただきまして、
本当にありがとうございました~!
今朝方、締め切らせていただきました。

以下が、その結果でございます~~。


 1 ジェイムズ (子爵の恋人): 149票 (30.72 %)   
 2 ローズマリー (子爵の恋人): 69票 (14.23 %)  
 3 ユ・ソンウォン(君が見たいから): 62票 (12.78 %)  

 4 大庭雄介(恋人未満): 35票 (7.22 %)
 5 コール(コッツウォルズ): 29票 (5.98 %)
 6 クリフ (明日にかかる虹): 26票 (5.36 %)
 7 池上唯 (君が見たいから): 25票 (5.15 %)
 8 アンナ (レディ・アンナ): 20票 (4.12 %)
 9 カーク (レディ・アンナ): 14票 (2.89 %)
 10 ケリー(コッツウォルズ): 12票 (2.47 %)
 11 深沢絵里(恋人未満): 11票 (2.27 %)
 12 サマンサ (明日にかかる虹): 10票 (2.06 %)
 13 ロイ (ある夜明け前): 9票 (1.86 %)
 14 宮島瞳子(Love at first~): 6票 (1.24 %)
 15 パトリシア (ある夜明け前): 4票 (0.82 %)
 16 工藤隆裕(Love at first~): 4票 (0.82 %)


いやいやいや…… (^^;
子爵がトップっていうのは、まぁ大方予想してたんですが、
2位以下はどうなるかなァ、と思ってたんですよね。
なんとっっ、ローズが2位でしたかーーー。
子爵夫妻がそろって栄冠いただきました。重ねてありがとうございました 


わたし、自分では、ヒロイン描くのがあまりうまくないなぁ、というか、
ウィークポイントだなぁ、と思っているんです。

読み手が女性で、読むときに心理を重ねる上で、とても大事なのに。
なのに…、作者の趣味と理想をてんこ盛りにして書いてる、
じょうねつのヒーロー諸君に押され、話の中でかなり影が薄いような気がする…
(『気』だけではないだろう)
と言うのが、実は密かな悩みの種でして(ーー;)、今後の研究課題だなぁ、としみじみ思う訳です。

だから、これも実質はヒーロー投票になるんじゃないか、と懸念してた程ですが、
ローズ達にも投票いただけて、とてもとても嬉しかったです!!

そして作者予想ではソンウォンあたり、もう少し伸びるかと思っていたんですが…
<ヤッパリ今回やられたのが痛かった?  (^^;)<まだ連載中だしな


ほぼ予想しなかったのに、意外にも、予想以上に上に来たのは、コール・グラントでした。
(この春、大人気検索サイト様に登録させていただき、少しの間リバイバルしてたせいもあるかもしれません・笑)
いや、クリフを押さえてしまいましたか。と言う感じです(笑)
これは5章できっちり終わってる短い目のお話ですし、彼はことさら目覚しいことも何もしてないのですが… 
ということで、意外に意外、でした~~っ☆(^^)<嬉しかったです

コッツウォルズには、番外リク、実は今も時々いただくんですよね。
あ、今回のアンケートのコメントにもいただいていますね。
<一度検討してみてもいいかなぁ、これも…

それから、アンナ嬢、意外に上位でした… (^^)<ヒロインでは3位です
この侯爵令嬢、主役で、と言うより、脇役で好かれてるのかもしれない、と思いました。
いい役どころですものね、本編・番外共……(笑)


意外に下だったのが(やはりというべき?・笑)、『恋人未満』の絵里でした。
相方の雄介は、ヒーロー3位なのに……
コイツはやはり、ヒーローを苛めたからナと、妙に納得しましたが。
(いや、ヒーロー苛めていないヒロインはいないかもしれないけど)


ソシテ! この結果は仕方ないけれど、どうにかしなければ!!
と切実に思ったのが、ロイとパット… (ーー;)<ウーム、ちょっとな

(あまり何の変哲もない、ので、検索サーチ等にも一切全く上げてない)隆裕と瞳子の二人も、一応項目には入れましたが、絶対にカップルでビリだろうと思っていたんです!
が、ふたを開けたら、意外にも……
<パット、ゴメンね、これは作者が悪い、と思う。
《あの》一部でブチ切れて久しいですもんね、ナニセ。
また、頑張らなくちゃ、です、はい。 <ああ、空元気っぽいけど


夫婦(カップル)で投票してくださった方もかなりいらっしゃいましたし、
意外に一番お好きな一人だけを選んで、ご投票して下さった方も多くて、驚いたり、へェと嬉しく思ったり…

ともあれ、自作を色々考えさせていただく良い契機になりました。
本当にありがとうございました。  <激謝です

さて。

お約束どおり、御礼番外編は『子爵の恋人』と『君が見たいから』になりますが、
『君が見たいから』の連載終了後になりますので、どうぞよろしくお願いします。

一応回復

2006-05-30 | 執筆関連
ははは、結局昨日一日体力的にどーにも厳しくて、ちょこっと倒れていました。
……の割には、方々にお邪魔し(ぶつぶつ愚痴ってご迷惑もかけ・笑)、なおかつ、はじめましてのサイト様なども開拓していたりするのですが (^^ゞ<エヘッ

で、まあ、そんなこんなでおかげさまで今日は一応回復し、ワードを開きました。
ああ、やっぱり1ページは確実に伸びそうですね。<またかいっ!
あと3ページは確実と思われ。
<勝手に動くんだよね、これがこの…

と言うことで、やはりまた書き直し&加筆ですが
無理ない程度に頑張ろうと思います。
次更新だけはね、なんとか今週末にでもできたらいいなぁ、と思ってます~~。


ソシテソシテ、人気キャラ投票!! あと残り一日でございます!!

…ってねぇ、もう体制はほぼ最初から決まっていましたね(笑)
やはりサイト開設当初、文字通りそれしかなかった頃から、ず~~~っと看板の座は不動っぽいです。
<うん、今回のアンケートでも、最初からず~~~っと一人で独走してる…

そうかなぁ~? などと思わず先ほど、うっかり『子爵の恋人』、自分で読むのは
実に1年以上ぶりくらいなのですが、一番最初から読み返しだしたのが運のつきでした。
うーん、久し振りに自分でほぼ読破してしまったのですが…

……なるほど……。 (*_*)
これは、やはり現代モノではちょっと太刀打ちできない感じかも。
到底この味は出そうにないわ……、何を書いても。

というのが、改めての自己感想でした。(ーー;)
いや、他のヒストリカルでもすでに無理かも…しれない。
自分が書きたかったロマンス要素って、基本はすでにこれに全部書いてるような気さえしましたし。
一番最初に書いた作品って、そういうものなんでしょうか?

とか、ぶつぶつ一人言ですが(危ない人っぽい)アンケートは明日一日ですっ!
まだの方、ぜっひお声をよろしくお願いしますね~!!   

どーにもこーにも…

2006-05-29 | 執筆関連
しんどい感じ……

ぐわー!! 毎日たくさんの方においでいただいてるのに、頑張らなくちゃー。

とか、気合入れてはみるのですが、いかんせん…… (ーー;)<駄目だこりゃ

ここにいたって、ちょっと連載疲れがどどどっとか大挙して押し寄せてきてるよーな感じでして、どーにもこーにも体力的に… <倒れてます
もう若くもないから、やっぱ無理はきかないねぇ、と、深いため息一つ。

というわけで、次回更新、ちょっと予定より数日遅れるかもしれませんが、
あしからず、お待ちくださると嬉しいです 
<弱気で申し訳ない。                 >>>