goo blog サービス終了のお知らせ 

Romance Kobo Diary

ミルキー・ポピンズ(上月美青)の晴れ、時々韓国ライフなDiary

PCクラッシュ!

2006-11-06 | 執筆関連
まことにお待たせしております…

ただ今、PC店から戻り、ようやくこれを打っております。
昨日の朝、チビがPCゲームをしていたのですが、
『オンマ、PCがおかしい』
『どこが?』
『動かない』
ガビーン…。確かに起動もしない……。急にこういうことになるのか???
昨日は日曜でPC店も、あいておらず、どうにもこうにも…動かず
こちらもハラハラ、というのを通り越して開き直ってしまった昨日でありました。

今朝、一番でPCのA/S店にPC抱えて駆け込みまして
見てもらいましたが、マザーボードが逝ってしまったので交換となりました…… <ガビーン

いや、ですが! 今無事に戻ってきました。
作っておいたファイルも無事でしたっっ!!! 
ハードディスクに損傷はなかった模様。<マンセー!!!
ああ、本当によかった~~~。
もう少し(と思ったらチビ達が帰ってきましたので、あとは夜です…・涙)
重ねてすみません。どうぞお待ちくださいませ~。

ウェブ拍手、拍手コメント、一言メール、メール等、誠に誠にありがとうございます!! 
<更新が非常に遅れていますのに、大感謝です~~!!! 励みになります。

無事にアップしたあと、お返事いたしますね~~vv

困りました… (ーー;)

2006-11-03 | 執筆関連
どうしましょうか。いやはや…。
ちとR15にしてはエロいんじゃ、と思っていたんですが、今読んでみるに、
やっぱりエロい…    

困りました……。  
何とかR15レベルで、と思ってたんですがねぇ。
現在、原稿推敲中ですが、これそのまま出したらどう見ても18禁です~
推敲してるうちに更に濃ゆくなってしまったです……。(--;)

○×△□  <とうとうタガが外れた模様   (__;) <コマッタ~

どうしましょうかねぇ
これは、そのまま小説ページにはリンクできない。
今まで三年間の苦労は何だったんだ? と言うことになりそうです…
 (ーー;)<イヤハヤ

また原稿削って書き直してもいいのですが、
コレだけ最後に特別ということで、これで出したい気もする。
……大体、タイトルの付け方からして、エロかっ… <もーいいっつのっっ


苦肉の策として、とりあえず、サイトトップページからのみリンクし、
注意書きをつけるということで、いかがでしょうかね…。
あとでもう一度R15程度に書き直してから、小説ページは更新しなおすとか?
<そういうのも許されるかなぁ?

とりあえず、更新してから対応作を考えてみますね。<ああ、やりやり

という訳で、おそらく更新は明日中になりますが……、
どうぞよろしくです……。 <なんだか、トホホな気分

キャラバトン 2

2006-11-02 | 執筆関連
やれやれ~、詰まってた原稿も、どうにか書けて参りました。
只今推敲中です。あさってくらいになりそうですが。

さて、ほっとしたところで、前後編を連載中ですので、タイムリー。
Abounding GraceのButapenn様から返されましたキャラバトン(笑)
当家の看板その1であります『子爵の恋人』の
サーフォーク子爵、ジェイムズ・レイモンド編 <御貴族様は御名前が長い
ちろっとお答えしてみたいと思います。


★ このキャラのこと好きですか?

作者の思い入れは、当家の中で一番深いキャラですな。
年齢、容姿、身分、情熱ともに、自分的ロマンス・ヒーローの原点を、
そのまま走ってる方です、きっと。 (^^)

★ このキャラの事をなんと呼んでいますか?

子爵 または ジェイムズ(君)


★ このキャラのイメージカラーは?

サファイア・ブルーなのです。彼の瞳の色だな、ヤッパリ


★ このキャラのイメージソングは?

リチャード・クレイダーマン「愛のコンチェルト」
ウィンダム・ヒルの「ディセンバー」
(こっちはキャラの…と言えるかは微妙・12月のシーンが多い作品なのですよ・笑)

<ああ、こっちはすらすら書ける(笑)


★ このキャラの血液型何だと思いますか?

やっぱりA型かしらん……(この真面目さは、やはり…)


★ このキャラの出てくる作品の中で、「こいつとならくっついても許す!」ってキャラは居ますか?

アンナ姐さんかなぁ、やはり…
でも、この二人、どう考えてもくっつきそうにない感じだけど(^^)


★ このキャラに言われてみたいセリフはありますか?
<前も書きましたが、小説から外に出ちゃったら、もう全然だめなので、彼のセリフから好きなのをば)
って、ははは、もしや今回のが一番かもしれなひので前出ししてみる。

「愛の巻き起こす奇跡だよ。これがわたし達二人のアルファでありオメガなんだ。……これから一生かけて分かち合っていくものさ」

うっひゃー(滝汗)…こ、乞う、ご期待……。<真っ赤になって逃走


★ このキャラと手を繋ぐ、抱きしめられる、キスするの内どれか一つできるとしたらどれを選びますか?

ぼおっ~っと見ていたいです


★ 次にバトンを回す人を5人、キャラ指定でどうぞ。

はい、もうすでにたくさん回ってて遅すぎるくらいですが、
お一方だけ、ご指名させていただきますね。<先回お聞きできなかったのが残念だった
hana*花 のhana様宅にて、
只今強力キャンペーン中でリバイバル中のツンデレなあの方、
もしくは、先日バッハと薔薇で○ぐ、と公言されました、かの恐るべき名脇役様
(^^)<ニッコシ
もしよろしければ、お願いいたします~。

あと、やりたい方は、ご遠慮なくどうぞどうぞです~♪

さてと。

2006-11-01 | 執筆関連
昨夜はもう限界っぽかったですが、今日はかなり長い昼寝をし、
大分回復したらしい管理人です。どうも、夜分遅くにこんばんは~。
やはり寝る子は育つのだ… <ちょっとちがうだろう

ポチポチしていただいて、何気に非常に嬉しく、ニヤニヤしまくっております。
さらに更新もないのにコメントまでいくつか、誠に誠にありがとうございます☆
巷でハヤってるようだけど、どんなモンかな? 
などと思いつつ導入してみたのですが、なるほど~!  (^^)<ポクッ
何事もやってみるものかも、ですね。
コメント返しはまたページ増やすのも何なので、一言フォームレスと一緒にいれておきますね。
<でも、ちょっとフォントカラー変えるとか、したほうがいいかもしれませんね


で。あれれ? 『子爵の恋人』〈ラヴィアンローズ〉ですが、
なんだかあれで終わりと思ってる方、結構多かったりします?
もう、あそこでおわってもいーのでしょうか?(笑)
        ↑だ~から、更新が遅すぎるせいだってば…(ーー;)

皆様、お優しいのですね~。本当にありがとうございます~~♪

でもまぁ、せっかく四苦八苦しながらも後編書いてるので、
何とかアップできるように頑張りたいと思います。
でも、書いてて思うのですが、もういよいよこのシリーズ、ネタがないですな
(^^;)
『子爵』のローズとジェイムズは、これで本当に最後といたしますね。

…だからこそ、最後までがんばらねばぁ~!! なのです☆

            

100万ヒットが何気に足音もなく近付いてきている気がする、今日この頃ですが、
いやもう、更新もないのに(しつこく駄目押し)お越しいただき、
皆様本当に大感謝です~~。
この感謝企画は、何かやりたいな、と思っているのですね。
それも、全くの新作で 行きたいなと

で、さて、どんなのがいいかな? とですね。

最近、現代物をやってほしい、とのリクもちらほらいただくのですが
具体的には、これがまた実に色々でして…(^^)
いつも興味深く拝見していますが、さて、いざ新作、となるとどれがいい?

というわけで、完全ネタ切れ&電池切れ作者に愛の手を、ではないですが
(こればっか)
お読みになりたい、ご希望のカップリング投票でも、近々やるかもしれません。

ああ、こういうこと考えるのも元気になった証拠だ。
<我ながら、なんって単純な奴…      

やっぱり次の更新は…

2006-10-25 | 執筆関連
チョイ遅れそうです……。

できれば、月末までに更新したいと思ってたんですけど、
下でも述べておりますが、不調モードの上にちょっとオンオフ共色々ありまして、
執筆が遅れております
<ってか、まだ一行も書けてないんですぅ…… (ーー;)<アーア
月末更新は、ほぼ危うい感じ。

集中して書き出したら、またバッと書けるかもしれないのですが、
なかなか落ち着いて執筆に向かえない状態でして…

あんな場面でぶち切ってるので、誠に申し訳ないのですが、
早くて来月初めくらいになりそうな予感してます。
というわけで、どうもスンマセンです~~☆  

* メールの返信も遅れてしまっております。
  ごめんなさいです。もう少しお待ちくださいませ~。

サイト三年半目の呟き

2006-10-22 | 執筆関連
やっと、更新はしたものの……。<まだ半分ですけど

うーん……。やっぱりどうも、執筆不調モードなんだなぁ、と思っている。
まぁ、今年前半(一応自分的には)頑張ったことだし、後半はこの際、休み休み
ま~~~~ったりやってもいいかな~~。
なんて、つい思ってしまう今日この頃であります……。

某所のコメントなどで、ぼそぼそと呟いておりますが(笑)
サイト開設して三年半が過ぎ、色々書いてきてみた結果、
今、何が書きたいんだろう? という状態になってきているようだ。

もちろん、最近のオフラインの疲れなどもあるだろうけど、どうやらそれ以外にも、
【ネタ切れ+燃料切れ】ッぽいような感じは否めないんだなぁ。

いや、書かねば~~、とワードに向かえば、まだどうにか書けるんだけど 
<まだ一応ね
なんか、書くものが、書きたいものじゃなく、書かねばならないものの消化試合
になってる気さえするような。

うーん、サイト立ち上げてから3~4年経ってくると(もちろん周りのご事情も色々変るでしょうが)
サイトを閉じられたり、あるいはまだサイトは続けておられても、
更新が止まり半休止状態になるサイト様が多くなる、というのも、
なんだか頷ける感じがする。


最近、検索サイト様などへお邪魔すると、そのたびに本当に新しいサイト様が
雨後のたけのこのごとく勢いを持って、ソレこそ毎日のように
新たにオンライン上にご登場されているのを見るにつけても、
これはもう、自分好みの小説をその中から探しながら、読み専に落ち着いてもいいんじゃない?
などという、甘~いユーワクにかられてしまうこともあるほどで……(笑)
いやー、実際、皆様本当にすごいと思います。そのパワー。
毎日更新、トテモトテモ真似できない… <それは元からだろう (ーー;)
それに、とても徘徊しきれないですよ、本当に多すぎて!
<ああ、嬉しい悲鳴ですな

              ◇◆◇

いつの頃からだったか、勝手に師と仰いでいる(笑)A・GのB様から、
三年四年と走ってくるうちに、スタートダッシュの時は終わっていて、
これからは息の長い長距離マラソンランナーになってくる時期だ、
とのお言葉をいただいた。

なるほど、本当にそうだなあ、と思いつつ、
もう一度初心に帰って、いったい今、これから自分が書きたい話は何なのか、を
静かに模索してみる必要もありそうな今日この頃だ……。
                           

キャラバトンなど

2006-10-17 | 執筆関連
ははは、わざわざ書かなくともお解かりかと思いますが、執筆不調でございます。
ナンカ、冴えないよねぇ、とか思いながら書いてるからか、余計に冴えない。

特に、昨日今日と、ちびたちの中間試験勉強の追い込みなどもありまして
問題集片手に、うらうら、とっととやるのだ~~的雰囲気みなぎり状態だったため、余計かもしれませんが。

ま、こういうときもあるのだな… <そうそう好調のときばかりではない

それでも!
一応どうぞこうぞ書けてきた番外編一ページ目なのですが <根性と呼んで
(やはり、やや短めの前後編くらいになりそうですねぇ…)
まだちょっとお出しできるレベルにはなく、推敲をかなり重ねねばならない模様であります。
<ナンカ、そもそも語り口調からして違うんじゃないかい? とかね…

とりあえず前編、週末更新目指して頑張ってみたいと思いますので、
もう少し、お待ちくださいませね~~。
<あ、でもらぶらぶは後編です……。すんません (^^;ゞ

という訳で、なかなか更新もないので、
春夏秋冬のまるこさんからいただいたキャラバトン、
『君が見たいから』のユ・ソンウォン編 <になっているのか?
勇を振るって(?)ちょろっとお答えしてみようと思います。

★ このキャラのこと好きですか?
はい。そりゃ、やっぱりねぇ…。
主役キャラがキライで、ロマンス小説なんか書けないと思うですよ


★ このキャラの事をなんと呼んでいますか?
フツーに、ソンウォン(君、がつくときもあるかな)


★ このキャラのイメージカラーは?
色かぁ… なんだろう? 
深いネイビーブルー、くらいかなぁ <なんとなく


★ このキャラのイメージソングは?
ウ、歌……、最近の日本の歌って、全然わかんないんですよ…(T‐T)<クッスン
よく聴いてた曲は、実は村下孝蔵さんの『七夕夜想曲』だったりする…
<もうお亡くなりになりましたが、この方のしっとりしたお声が好きでして


★ このキャラの血液型何だと思いますか?
はぁ…えっと… <今になって考えているらしい
A型かしらん……(反論のある方、どぞ~・笑)

★ このキャラの出てくる作品の中で、「こいつとならくっついても許す!」ってキャラは居ますか?
キム・テーファ、かなぁ


★ このキャラに言われてみたいセリフはありますか?
うーん、うーん、うーん……
ははは、素ではとても思い付かんので、作中から拾い上げてまいりました。
ヤッパリこれかな~?
『欲しいのは君だけだ。サランヘ、心から愛してる。この大空ほど、宇宙ほどに……』

<…嗚呼、よく書いてるよなぁ、我ながら…(〃〃)<ボムッ
すみません。作中でヒロイン相手なら、多分いくらでも思いつくのですが、
小説から外に出ちゃったら、もう全然だめなんですぅぅぅ~~ (――;)


★ このキャラと手を繋ぐ、抱きしめられる、キスするの内どれか一つできるとしたらどれを選びますか?

いや、ど、どれも結構……なんて、あははは… 
<なんって無粋な奴なんだぁ、自分  
だけども、ワタシにとって、キャラは所詮キャラでして。
自分と並べて考えるってのは、かなり無理があるような気が…(汗)


★ 次にバトンを回す人を5人、キャラ指定でどうぞ。

はい、いつものことですが、やりたい方、ご遠慮なくドウゾドウゾ、ですよ~~。


す、すみません…  どうぞ笑ってお許しくださいませ~~ <すたこら逃走~ 

やはり、ちと悩んでおります…

2006-10-03 | 執筆関連
いやもう、本当に。
またかい!と、どうぞ大いにツッコンでやってくださいませ。
ええ、ええ、自分でもつくづくそう思っています   
うーむむむ。
こんなことなら、いっそ最初からR指定の方に登録しとくべきだったか?
いやー、でもあの頃は、まさかこんなに続編続くとは、夢にも思わなかったんだなぁ… 
<そんな激しいホットラブシーン書く気は、さらさらなかったし…… (ーー;)

えー、何かと申しますと、
読者様とお約束したまま、長~いこと放置していた『子爵の恋人』の番外編、
<すでにお忘れかもしれませんが、春先の当サイト人気キャラ投票の御礼番外なのです~。
見事に当サイトの人気キャラ1位、2位を独占した上記作品のヒーローとヒロインの二人ですので、
今回は御礼番外、ということもありまして、その前のお読みになりたい作品傾向アンケート結果、『ヒストリカル、R18、長編』というのも踏まえまして
ここは、いっそ、思い切り甘く行こう、と。
これまでここだけは断固避けて通っていた(笑)、結婚式直後の二人に
(つまり、本編18章ラストから、そのまま続くわけですな)
ついにスポットを当てようか、と思ったのはいいのですが…

ただ、これを書こうとすると、『ゼンネンレイ』やR15くらいの表現では、
ちょっと足りない気が、ど~してもするんですよね……。
<これだけですがっ!

だって……。
一年も探して探して、足掛け三年も待って、やっと捕まえた花嫁に、
あの子爵が、だから、そりゃー……<自主規制

折しもバックは、初夏を迎えた古城です。
思い切りロマンティックにエロ、もとい、官能的に…

<今まで自主規制していましたけど、似合うな、彼には絶対そういうシーン…
 と、この作者も遅まきながら自覚したりしております・・・

最近、ミラ文庫などの19世紀舞台のヒストリカル作品にも、かなり激しい愛の描写のものが増えてきたようですし、
うちも、ちょっと短いの一つくらいやってみてもよいかなと、
今回だけは思う訳なんですが。 <あくまで例外的に
まぁ意識がこうなるとなったで、今まで自主規制してた脳内モーソーばかりが
勝手に広がってくるのですが、いかんせん……。

この作品、某大手検索サイト様に「全年齢」の方で登録してるんですよね…。

たとえ、短い番外一つでも、R18指定の物が入ってきた場合、
その作品、もう「全年齢」の方には置いておけないような気がします……。
<原則として、そうじゃないかなと。
いや、大体、もうすでに怪しい向きもあるのですがね。(^^;)

なら、作品の登録先を移し変えればいいのでは、とも思うのですが、
ここでちょっと意識に引っかかることが……。

本作品を、長い間こちらに登録させていただいてるうちに、
非常に光栄にも、読者様方の他薦BBSや捜索BBSなどの
過去ログに何度か入れていただいているのですね……。
もちろん、本作品は全年齢登録しましたから、そちらのほうです。

…これ見つけたときは、本当にびっくりしましたし、とても嬉しかったです。
全然見ず知らずの方が、拙作のご紹介をしてくださっていたり、
熱心に探してくださってるなんて、本当にモノカキとしては、感謝感激以外の何物でもありません。
もうもうモニターの前で頭下げまくっていました。今更ですが、この機会に感謝申し上げます。
どうもありがとうございます…  m(__)m 


でも、これらもどうなるんだろうか、いいんだろうかと、ちょっと思ってしまい。
<かなり前の過去ログもありますし、別に気にしなくて構わないでしょうか? どう思われます?

年齢制限が変わる境界線の問題なので、オンノベでは、ちょっと難しくてややこしい問題ですね。
隠しリンクページとか、そこまではしたくない、と思いますし。
<ナニセ、よそで自分がこういうのには、即バック主義なので。面倒だから

やはり、一度始めたものは、最後まで同じ基準で行くべきでしょうか…
その方が、確かに無難でしょうね。
でも、こういうのも一度くらい、この二人でお読みになりたい方って、
多いんじゃないかな、とか、勝手ながら思ってみたりもするし…
<あはは、そうでもないですかね?  

そんなに深く考えなくてもいいでしょうか。

サイトマスター様で、こういうのご経験おありの方や、ご覧の読者様方、
読みたいとか読みたくないとかでも結構ですし、
何でもご意見ありましたら、お聞かせくださると、とてもありがたいです……。

ああ、これも思いっ切り今更ですが……。
やっぱりロマンス小説を全年齢登録したのは、ちときびしかったか…
 (^^;ゞ<ハハハハハ

              <ちび2が選んだので、今日はこれで

今さらですが…

2006-10-01 | 執筆関連
本当に、思い~っきり今更なんですけれど…… (^^;ゞ<エヘヘ

結局『サランヘ~』の行方がどうなったのか、まだ当サイトでは、きちんとご報告していなかったことを、ようやく思い出した奴です……。
あれから半年ほど経ちましたし、2006年の選考がすでに始まっていますので、もういい頃ではないかと(勝手ながら)思い、簡単にですがサイトの方にてご報告させていただきました。
<関心ある方のみ、こちら
今まで、ときどきメールで御質問いただいた場合のみ、個人的にお答えしてただけだったんですよねぇ…、本当に遅くなりました。

当初、何か企画があってのことと拝見したのですが、おそらくソレが立ち消えになったか何かでしょうと……
はぁ、出版社の事情って、やはり色々と大変なようです…。

それでもこちら、さすがと言いますか何と申しますか。
こうしたロマンス作品でも受け入れてくれる、おそらくの現在の日本で唯一の商業出版社ではないかと思われます。ありがたいですって、そ、そりゃーやっぱりHQだからして……

ともあれ、ご心配おかけした皆様、応援していただいた皆様、
お礼も大変遅くなりましたが、本当に本当にありがとうございました。
今後とも、更にいっそう奮励努力したいと思います……。<一応

でも今年の10月、旧盆と引越しがあるので、サイトはかなり停滞しそうですが……