Benedeictus Iesus in sanctissimo altaris Sacramento.

いと尊き聖体の秘蹟に在し給うイエズスは、賛美せられさせ給え。

2月11日 無原罪の聖母マリアのルルドにおける御出現

2014-02-11 18:43:41 | FIDEI

2月11日 無原罪の聖母マリアのルルドにおける御出現

【解説】1854年12月8日、教皇ピオ9世は、聖母マリアの無原罪を荘厳に宣言した。その僅か4年後、聖母は教皇のこの宣言を確認するため、羊飼いの当時14歳のベツナデット・スビルー(聖女)に、ルルドにおけるマッサビエルの洞窟で、18回(1858年2月11日から7月16日までの間に)御出現になった。そして、「私は無原罪の宿りである」と仰せられた。その時以来、ルルドは、聖マリアの恵みと奇蹟との聖地となった。

ミサ聖祭(特別形式)
入祭文:
(詩篇21.2)私は、聖い町、新しいエルサレムが、花婿のために装った花嫁のように、神から、天から降るのを見た。
(詩篇55.2)私の心から、優れた讃美が湧き出た、私は言う、私の業は王のためであると。
V:願わくは聖父と聖子と聖霊とに栄えあらんことを、始めに在りし如く、今もいつも世々に至るまで。アーメン。
(詩篇21.2)私は、聖い町、新しいエルサレムが、花婿のために装った花嫁のように、神から、天から降るのを見た。

集祷文:
聖母の無原罪の御やどりによって、御子に相応しい住居をそなえ給うた神よ、我らは、へりくだって、御身に願い奉る。この終生童貞の出現を祝い奉る我らに、霊魂と身体との健康を与え給え。その同じ我らの主イエズス・キリスト、神として、聖霊との一致において、御身と共に世々に生き且つ治め給う聖子によりて、アーメン。

使徒聖ヨハネの、黙示録の朗読(11.19,12.1,10)

昇階誦:
(雅歌2.12)我らの地には花が見え、枝を刈るべき時が来る。山鳩の声は野に聞こえる。
v:(雅歌2.10,14)起きよ、わが友よ、美しい者よ、来よ。岩の穴に、石の洞に隠れる私の鳩よ。
詠誦:
(ユディット書15.10)あなたはエルザレムの光栄、イスラエルの喜び、我が民の誇りである。
v:(雅歌4.7)マリアよ、あなたは悉く美しく、原罪の汚れを持ち給わない。
v:聖なる童貞マリアよ、あなたは幸せてある。その童貞女の足で、蛇の頭を踏み砕いたあなたは、あらゆる誉れに価し給う。

ルカによる聖福音の続誦(1.26-31)

信経

奉献文:
(ルカ1.28)あなたに挨拶する、恩寵に満ちた者よ、主はあなたと共に在す。あなたは女の中で祝された者である。

密誦:
主よ、光栄ある無原罪の童貞マリアの功徳を尊ぶために、我らは、この讃美の生贄を捧げ奉る。願わくは、この生贄が、御身にとって甘美な香りとなり、我らにとって、霊魂と身体とのための健康とならんことを。神として、聖霊との一致において、御身と共に世々に生きかつ治め給う我らの主、聖子、イエズス・キリストによりて、アーメン。

序誦:聖母マリアの序誦
聖なる主、全能の父、永遠の神よ、いつも、どこにても、主に感謝を捧げ、又、終生童貞なる聖マリアの無原罪の御宿りにおいて、御身を讃え、祝し、宣言し奉ることは、実に相応しく正しい事であり、我らの義務と救いである。聖母は、聖霊の能力によって、御独り子を宿し給い、童貞性の光栄を損なうことなく、永遠の光明なる我らの主イエズス・キリストを、この世に生み給うた。彼によって、天使等は、主のみいずを誉め讃え、主天使は礼拝し、能天使は奮えおののく、天と天の力天使と、福なる熾天使は共に喜び、それを讃え奉る。願わくは、彼らの声に、我らの声をも交えさせ給え。我らは深く礼拝しつつ、こう歌うであろう。聖なるかな…

聖体拝領誦:
(詩篇64.10)御身は地をおとずれ、これを潤し、最も豊かな賜で満たし給うた。

聖体拝領後の祈り:
主よ、願わくは、無原罪の御母の、力強い御手によって、主が天の糧で満たし給うた人々を支持し、その御助けによって彼らを永遠の国に至らせ給え。聖父なる神と共に、聖霊との一致において、世々に生きかつ治め給う神よ、アーメン。 

---------------------------------------------------------------------
毎日のミサ典書 発行者:フェデリコ・バルバロ 昭和33年 ドン・ボスコ社
刊より引用