かつらぎ町にある丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)に行ってきました
読み方が難しくて、なかなか覚えられません・・・

世界文化遺産だそうです
次に行ったのは
人気店だという手作り天然酵母のパンの店、カフェうらら

ランチに食べたピザとカレー

もちろんパンも買いました
それから有田川町清水にある清水温泉へ
ぬめっとしたいいお湯で建物も木造で良い感じ
行った時は、あまり混んでいなくてゆったりと入れました
温泉効果でぽかぽかした体であらぎ島へ

まだ田植え前の田んぼでした・・・
苗が成長してきれいな緑色になるころにまた見て見たいな
最後はALECという地域交流センターへ

田辺のビッグユーみたいな感じですが
それほど大きくはないです
それに「U」というより「し」ぐらい
でも、雑然としてなくて居心地はとても良かったです
図書館には漫画もあるし
ALECのカフェで飲んだ抹茶ラテ
読み方が難しくて、なかなか覚えられません・・・


世界文化遺産だそうです
次に行ったのは
人気店だという手作り天然酵母のパンの店、カフェうらら

ランチに食べたピザとカレー


もちろんパンも買いました
それから有田川町清水にある清水温泉へ
ぬめっとしたいいお湯で建物も木造で良い感じ
行った時は、あまり混んでいなくてゆったりと入れました
温泉効果でぽかぽかした体であらぎ島へ

まだ田植え前の田んぼでした・・・
苗が成長してきれいな緑色になるころにまた見て見たいな
最後はALECという地域交流センターへ

田辺のビッグユーみたいな感じですが
それほど大きくはないです
それに「U」というより「し」ぐらい

でも、雑然としてなくて居心地はとても良かったです
図書館には漫画もあるし

ALECのカフェで飲んだ抹茶ラテ
