ブログ
ランダム
今週のお題「#ハロウィン」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
何でもない日々
優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい
黒い森の機会
2022-06-25 12:51:40
|
詩はあいまいな哲学
彼らは幾何学的証明の機構を「論理学」と呼ぶことを拒絶している。
論理学は一つの言表と今一つの言表との間の矛盾を認識して
それを避けること以外をせず、新しい知識の発見せしめないのだから。
そして彼らは三次元に関して獲得する知識を経験と呼ぶことを拒絶する。
精神の叙途、若しくは諸形式の図式が構成しているのは
技能取得という必要の常である。決して喜劇ではない。
ゴールデンボンバー「抱きしめてシュヴァルツ」Live 2012/1/14 日本武道館
コメント
憧れと嫉妬の狭間
2022-06-25 12:11:24
|
詩はあいまいな哲学
自分の全重量と想いをかけずとも扉が開き部屋の中に入れたり
過去を映す鏡の中へ開かれ自動的に次々開けて逸脱へ逃れる。
人は人生を無駄な欲望に振り回されたり、満たされようと生きあがく。
英語に憧れ、言葉を操るのが堪能になっても
稼動領域が増したとしても手に入れてしまったなら欲しくなくなり
失えば更に欲して、走れば走る程、病や老いから逃れられない。
言葉は情熱に操られて出てしまうが、異議申し立てもする。
言葉だけで信じるのは新たな偏見を植えられ
洗脳されてる証拠で洗脳が悪いとも不要ともいってない。
GIRL NEXT DOOR / 情熱の代償
コメント
浮かんだ約束
2022-06-25 11:49:21
|
詩はあいまいな哲学
感情にも精神によっても着色されず染まない記述は
何の秘密もなしに宇宙の諸原因の交錯に由来する。
という秘密を持つ。
空間を掘り下げる潮汐や
排斥の拳を喚起することが出来るという
真善美なる光さえ支えきれない一貫した展開に(続く)
Me / ホ・ン・ト・ウ・ソ
コメント
不倫の森
2022-06-25 11:09:16
|
詩はあいまいな哲学
神不在な最も困難な孤独
交渉なき敵と構造なき充満の対立に
臆病さで分裂する事態は運不運でも
絶縁か尊重かの問題でもなく
ただ、理不尽な経験だとばかりいう
赤裸の己が呼吸する自由だけを求め
活き活きと踊る自由も失い誓わぬままに
夜明け前の原生森の固い大地の上で
この憐れみの暗い充満は等身大の人の不在
自己の重みと傾きにのみ従い進んだ一足ごとに
何も掴めず人知れず身を沈め溺れる
季節に従うことなく
木の精、石の精、湖の精の怒りに触れ
自然の中で自分だけがモノであるかのような場所
The Rube - เสีย (Lose) | (OFFICIAL MV)
愛する人の外側にも家にも既に愛する人が居て
独り強がって受け止める私は優しく清らかで
求めない限りで優しくされ
誰からも守られずに心地よくなけそうな
不倫したことないのでロジックな想像です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味:倹約とダイエット
特技:一人
好きな食べ物:薄揚げ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
立体デッサン
友(共)に誓う
サイコの文明と最新の技術で抱きしめていくよ
格率フラクタル
ホモ・コムニカンス
安心させる弱さ、強さ、賢さ
j基本的個人の自由
上田正樹 悲しい色やね ~OSAKA BAY BLUES.MP4
母と娘
声が大きい人
>> もっと見る
カテゴリー
詩はあいまいな哲学
(782)
貧困層クッキング
(5)
ポエム
(25)
リサイクルアイデア
(5)
日常は日本の常
(2)
子供は未来の先輩
(1)
雑記
(1)
最新コメント
美子/
ソフィストの夢
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2013年05月
2013年02月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年10月
2009年07月
2009年06月
2008年03月
2007年08月
2007年06月
ブックマーク
哲学ー教えて!goo
博士の独り言