昨日、JBOから
が届きました。
娘宛でいったい何
って、娘が封を開けるのをドキドキ
しながら待ってたんですが…
JBL2009‐2010シーズンシート優先先行販売のご案内
でした。
昨年シーズンシート購入者へ一般販売に先だってのご案内ということです。
ただ、その案内は1枚の用紙に日立のシーズンシートの案内とTOYOTAのシーズンシートの案内が両面印刷されてるんです
用紙節約のためですかね
普通は昨年購入したチームだけが届く気がするんだけどなぁ~
それとも日立もTOYOTAも代々木がHOMEだからかな
ウチの場合、昨年娘が譲次君で私が圭さんのサイン希望だったから、
今年は日立とTOYOTAのシーズンシートの案内が届いたのかな
私の気持ちとは関係なく来シーズンに向けてどんどん動き始めてますね
うーん
どうしよう
日立のシーズンシートの対象試合は14試合でTOYOTAの対象試合は9試合です
代々木なら絶対行けるよね
いくら仕事が大変でも土日は仕事ないんだしね。
金曜日の試合も多いけど、ギリギリ6時に仕事を終えて代々木に向かえば、試合開始には絶対間に合うしね。
来シーズンは地方遠征は諦めて、代々木メインにしようかな
例えば愛知に1泊2日で遠征に行った分でコートサイドでなければTOYOTAのシーズンシート買えますもんね。
TOYOTAのシーズンシートを買ったからって、別に日立を裏切る
訳じゃないよね
そうシーズンシートの特典
コートサイドのドリンク
サービスは今年はないようです
1人1試合500mlを2杯もなんて毎回とても飲みきれなくて、
お仲間に差しあげたりしたんですけど、結局最後まで使い切れなくて、
仕方なく何枚か引換えチケットを記念に持ってますから
それなので、確かシーズンシートのアンケートにも書きましたもん
この先行優先販売は13日から申込み開始って、あと1週間しかないんですよね
娘はね~
「日立のシーズンシート買おうよぉ~
TOYOTAとは3試合あるよぉ~
TOYOTAの試合観に行かなくていいじゃん
」
と言っております
じゃあ、圭さんの試合を全然観れないじゃんねぇ~
圭さんのPLAYを1つでも多く観たいんですよね~
でも日立の試合も観たいし…
それに10月9日の駒沢の試合をコートサイドで観たいなら、
日立のシーズンシート買った方がいいんだよなぁ
指定席の場合、昨シーズンと同じ場所の指定も
なんだよね
因みにTOYOTAのシーズンシートに日立戦は残念
ながらないんですよね
TOYOTA
日立でTOYOTAがHOMEの試合は、府中と新潟だけですもんね
今年も夏休みは
でおとなしく過ごして、
の節約するかなぁ
ウチの会社の夏休みは自分の希望する日を5日間取れるんですけどね~
でも、どうしても6営業日はみんな避けてますから
土日を含めて連続9日間最高お休みできるんですけど、
またも迷いながら、取り敢えず第3週目を夏休み希望で出したんですが・・・
でも、アジア大会の
をリアルタイムで観たいなぁ~と、休みの変更を考えてるところです
流石に今回は中国まで追っかけ
応援には行けないですからね
でおとなしくJスポーツの
観戦で我慢しようと言い聞かせました、自分に
話は戻って、ここで迷ってチケットをどちらも買わずにいて後で後悔したくないしな~
それで、今回シーズンシートの案内が届いてようやくスケジュール帳にシーズンの日程を書き出したんですよね。
そうすると、やっぱり代々木の試合はどっちも行きたいんですよね。
ただ、同じ日に関東近辺で試合があると、必ずどちらかを選ばなくちゃいけなくて・・・
そして、スケジュール帳に書き出しながら思ったことは、
ここは思い切って両方のシーズンシートを買ってしまおうかと。
TOYOTAの方はまだそんなにお高くないですし~でも両方合わせると10万円近くなりますよね
娘には反対されそうだけどなぁ
内緒にする
どうせ直ぐにバレちゃうよね
そう
昨日の朝、娘が頑張って起きてて圭さんのところだけ録画してくれた目覚まし土曜日を観ました。
直立不動の圭さん
可愛いかったぁ
本当に圭ママがきちんとしたしたお母さんだから、圭さんも真面目で几帳面なんだと改めて思いました
そして15歳の息子を送り出す圭ママの気持ちが、胸にぐっときました。
それから自分も高校を卒業して、東京に出て来る時のことを思い出しちゃいました
遥か昔ですけどね
それに菅さんも久しぶりの更新で圭さんのことを律儀なヤツだって言ってましたよね。
そして、やっぱり寂しそうでした。
当たり前ですよね。
ずっと一緒に頑張ってきた仲間ですもの。
そしてそれは圭さんも同じで…
別に日立を嫌いになった訳じゃないですものね
だからこそ、沢山沢山考えて悩んで出した結果なんですよね。
そうやってやっと決断して新しい道へ向かって歩き出した圭さんを、
会場へ行って精一杯応援したい気持ちは強いんですけどね・・・
ただ、ウチにも実は色々家庭の事情がありまして、
来年以降のことで今ここで家族会議をしなければならなくなりました。
まぁ、賃貸マンションの契約を更新するか、引っ越しするかなんですけどね
元々、今のマンションは丁度5年前の6月に来年3月までの賃貸契約で引越してきたんです。
その時の条件は、契約満了後は更新なしという条件だったので、
来年3月いっぱいで必ず引っ越す予定だったんですよね。
分譲マンションのオーナーが千葉県に住んでいるので、
戻ってくるまでの間の約束だったんです。
そのため、5年9ヶ月間は更新料もなく家賃も3LDK+納戸(私の部屋ですが)の88、7㎡で、
ウチの近辺としては破格な家賃で借りることができたんですよね。
今日、契約満了半年前ということで仲介の不動産屋から電話があって、
オーナーが再度、5年の再契約をしたいと言っているということが分かりました。
もちろん、再契約になるので家賃UPや礼金・敷金等発生する訳ですが・・・
今の住まいは前の社宅の倍以上の広さで駅からちょっと遠いけど、
住まいに関して全然不満はないんですよね。
ただ、このまま再契約して今のままの生活を続けるべきか、
(続けられるかどうか実際分からないけど
)
私も圭さんのように新たなる道へ進むべきか・・・。
(ちょっと意味が違うか
)
本当のところは来年新たなる道へ進む予定でした。
そう私も1からSTARTする予定でした。
そのためにここ数年間ずっと我慢してきたので・・・。
その気持ちは全然変わらないんだけど、
それがちょっと事情も変わってきたので・・・どうしたものかと今また考えあぐねています。
そう、
三昧で思ったように貯金もできなかったしな
だけの所為でもないですけどね・・・
それで私だけのことではないので、娘達に相談しなければならないんですけどね。
娘達の生活にも大きく関係することですから。
こんな状態では、本当はシーズンシートどころの話じゃないかなぁ~