goo blog サービス終了のお知らせ 

DOG&dog

11歳で天使になったゴールデンレトリバーとやんちゃ坊主トイプーの凸凹コンビ♪
☆毎日がスペシャル♪な私の日常です☆

リッチな気分で☆

2008年11月17日 | 記念日

14日(土)15日(日) 『横浜デンタルショー』にプチ旅行気分で行く予定だったみきたま夫妻。

 

21回目の結婚記念日を1週間早くお祝いを兼ねてということだったのです。

 

が・・・このお仕事をしてるとほんとに先の予定がたてれません

 

横浜行きの為にお仕事の調整をしていたにもかかわらず、急なお仕事や大きなお仕事が入り止む無くキャンセル・・・

 

残念だったのですが、お仕事を頂けることはとってもありがたいことなのでそちら優先です。

 

でも、せっかくだから晩ごはん二人で食べに行こうということになりました。

 

それだけで私は十分です

 

やっぱり記念日だからちょっとリッチになぁ~んて思っていたら、父さん「それやったら横浜行ったつもりで神戸で泊まるんはどう?近いし。」

 

ひぇ~~~マジデスカ

 

ということで、しばらく私のオノロケ話にお付き合いくださいまし

 

 

14日(土)

 

昼過ぎまでお仕事をして、子ども達の晩ごはんをつくって夕方より出発。

 

神戸なので気分的にも余裕があり、時間もゆっくりあるってことでチェックインの前にちょっとブラブラ

 

 

      

 

 

もうすっかりX'masモードですね 

 

 

 

 

神戸といえばこの風景

 

 

 

 

さすが土曜日のこの時間。アベックが・・・(今時その言い方はないで カップルがいっぱ~い(その中の一組で~す

 

だんだん日も暮れてきたのでそろそろ宿泊先へ行きませう。

 

『神戸メリケンパークオリエンタルホテル』でございます

 

 

  

 

  

 

 

スィートルームで。。。といいたいところですがツインのお部屋で。

 

それもシーフィルフロア(海側)プレミアオーシャンツイン

 

バルコニーもとっても広く、なんといっても夜景がきれい

 

では、神戸100万ドルの夜景をご覧くださいまし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなにマジマジと神戸の夜景を見るのは初めてかも~。

 

いいですね~やっぱり神戸は

 

さて、お食事の予約時間となりまして。。。

 

今日はこの辺にしておきます。長くなりそうなので

 

ご飯編はまた明日 

 

まだまだオノロケ話は続きますが「ハイハイ・・・」程度に流してくださいまし

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 


いくつになってもいいもんだ♪

2008年10月25日 | 記念日

 

昨日24日は私のBirthday

 

この歳になって口に出して年齢を言うのは複雑ですな・・・

 

でもいいやめでたいのだ大公開しちゃえ~(言いたいんかいな!!)

 

 

 父さんが買ってきてくれました

 

 

晩ごはんもすんでもう一息お仕事して、とっても危険な時間にHappy Birthday♪を・・・

 

うれしいものですこうやって家族がお祝いをしてくれるってことは。

 

朝から実家の両親と、お友達(可愛い写真付きで)からもお祝いのを頂き、感激のあまりうれし涙がぽろり・・・

 

いろんな涙がありますが久しぶりのうれし涙です ありがとう

 

 

 

ニオイを嗅ぎつけドロボーさん登場

 

 

 どろぼーーーっ

 

 

朔ちゃん。今日のはチョコレートだから食べられへんよ

 

あ~~~~ ペロしたらダメ~~~~

 

仕方ないね。。。生クリームの部分をちょっとだけペロさせてあげよう。おめでたいですからね

 

 

 ガフッ  ガフガフッ

 

 

  マムマム  ベロリンチョ

 

 

ピンボケで酔うわ 朔ちゃん動きが速すぎ&母さんのの腕のなさ

 

 

 

 

あら、朔ちゃん何履いてるん?

 

アヤちゃんとこーちゃんからプレゼントいただきました

 

いつもの定番ですが嬉しいのですよ。コレが

 

母の日には夏バージョンのスリッパでお誕生日は暖かスリッパ。

 

今年もモフモフしたスリッパで寒い冬もドンとこい

 

このあと・・・朔ちゃん何を勘違いしたか・・・

 

予想通り・・・咥えてスタコラサッサと走り去りました

 

待て~~~~~ぃ

 

今年もみんなに賑やかに祝ってもらえて、みきたま母さん超HAPPY~

 

 

 

 

 

 

 


ポチッとよろしく♪

にほんブログ村 犬ブログ デカプーへ
にほんブログ村