goo blog サービス終了のお知らせ 

となりの町のお嬢さん

今日までそして明日から・・・拓郎とともに

newアルバム  「From T」  発売8月29日

竹田企画 更新中(^o^)8月5日 

LIVE'73 『春だったね'73』

2015-01-29 18:34:32 | 古い船をいま動かせるのは・・・/青春の詩
『春だったね’73』  作詞 田口叔子


僕を忘れた頃に 君を忘れられない
そんな僕の手紙がつく
くもりガラスの窓をたたいて
君の時計をとめてみたい
あゝ 僕の時計はあの時のまま
風に吹きあげられた ほこりの中
二人の声も 消えてしまった
あゝ あれは春だったね

僕が思い出になる頃に 君を思い出にできない
そんな僕の手紙がつく
風に揺れる タンポポをそえて
君の涙をふいてあげたい
あゝ 僕の涙は あの時のまま
広い河原の土手の上を
ふり返りながら走った
あゝ あれは春だったね

僕を忘れた頃に 君を忘れられない
そんな僕の手紙がつく
くもりガラスの窓をたたいて
君の時計をとめてみたい
あゝ 僕の時計はあの時のまま
風に吹きあげられた ほこりの中
二人の声も 消えてしまった
あゝ あれは春だったんだね



青春の詩 『青春の詩』

2015-01-22 13:53:43 | 古い船をいま動かせるのは・・・/青春の詩
『青春の詩』  作詞 よしだたくろう

喫茶店に彼女とふたりで入って
コーヒーを注文すること
ああ それが青春

映画館に彼女とふたりで入って
彼女の手をにぎること
ああ それが青春

繁華街で前を行く
いかした女の娘をひっかけること
ああ それが青春

すてきな女に口もきけないで
ラブレターを書いたりすること
ああ それが青春

GoGoクラブで汗だくになって
踊り疲れること
ああ それが青春

グループサウンズに熱中して
大声あげ 叫ぶこと
ああ それが青春

フォークソングにしびれてしまって
反戦歌をうたうこと
ああ それが青春

SEXを知りはじめて大人になったと
大よろこびすること
ああ それが青春

親にかくれて酒・タバコ・睡眠薬
はては接着剤シンナー遊び
ああ それも青春

アルバイトばかりで学校へは行かず
てきとうにやること
ああ それが青春

飛行機のっとり革命叫び
血と汗にまみれること
ああ それが青春

勉強一筋他には目もくれず
わが道を行くこと
ああ それが青春

スポーツこそ男の根性づくりだ
やれサッカーやれ野球一年中まっ黒
それが青春

かっこいいスーツ かっこいい車
プレイボーイ プレイガールと呼ばれること
ああ それが青春

パチンコ・マージャン・競輪・競馬
かけごと専門のギャンブラー
ああ それが青春

ジュリー!ショーケン!キンチャン!
ああ それが青春

孤独になって ひとりで悩み
ひとりで考えること
ああ それが青春

自由気ままに思った通り
何でもやってみること
ああ それが青春

さて青春とはいったい何だろう
その答えは人それぞれでちがうだろう
ただひとつこれだけは言えるだろう
僕たちは大人より時間が多い
大人よりたくさんの時間を持っている
大人があと30年生きるなら
僕たちはあと50年生きるだろう

この貴重なひとときを僕たちは
何かをしないではいられない
この貴重なひとときを僕たちは
青春と呼んでもいいだろう
青春は二度とは帰ってこない
皆さん青春を・・・・・

今このひとときも 僕の青春

青春の詩 『とっぽい男のバラード』

2015-01-22 13:51:16 | 古い船をいま動かせるのは・・・/青春の詩
『とっぽい男のバラ-ド』  作詞 吉田拓郎

何をやってもダメな
   うすのろだけの男
好きな女がいても
   他の男にとられて
とっぽくて とりえのない男

雨が降ろうと風吹こうと
   一年中変わらない
年がら年中すわってる
   ひまさえあればすわってる
とっぽくて とりえのない男

生まれる時代が違った
   騒々しい世の中さ
お前ひとりがとまると
   まわりがみんなおこりだす
とっぽくて 街も歩けない

昔のお江戸に住めたなら
もっと長生きできただろうに
長屋でゆっくり昼寝をしてから
夜になったらいっぱいやって

今の都会にゃお前が
   ゆっくりすわれる場所もない
キャバレ-クラブに行けば
   すわれるかわりに金がいる
とっぽくて 遊べる金もない

男はとうとう自分の
   ゆっくりできるところを
みつけるために旅に出た
   ところが汽車にもすわれない
うすのろで すわる場所もない

最後に男は笑った
   これでゆっくりできるだろう
この世じゃとっても住めない
   あの世に行けばすわれる
とっぽくて とりえのない

男あの世も今ではせまくなり
   なかなかゆっくりできない
男はあの世で今日も
   すわれるところをさが
すとっぽくて とりえのない男



メロディー違いの音源です

青春の詩  『やせっぽちのブルース』

2015-01-22 13:50:51 | 古い船をいま動かせるのは・・・/青春の詩
『やせっぽっちのブル-ス』  作詞 吉田拓郎


風が吹いてきたよ
心の中を吹きぬけていく
お前さんどこからとんできたの
知らない街で恋をして
ふられてこの街へ
来たって言うのかい


風が吹いているよ
かわいい娘が笑った
お前さんの住んでたその街にゃ
ひとりでしんみり酒をのむ
やすくていい店は
なかったって言うのかい


風が消えていくよ
だれかに恋したらまたおいで
お前さんの名前を聞いとこか
やせっぽっちだねおいらと同じ
なんて名前だい
きのうの風って言うのかい


風を思いだすよ
おいらにゃわかったあいつのこと
どこへいったって乾いた心は
そんなに一度にゃいやせやしねぇ
せめてこの街で
あいそつくまでつきあいたかった



青春の詩 『野良犬のブルース』

2015-01-22 13:50:25 | 古い船をいま動かせるのは・・・/青春の詩
『野良犬のブル-ス』   作詞 よしだたくろう

暗い街角に
いつもの時間に
のら犬が集まる
ちんぴらたちが
悪い奴らと
人は言う
だれもがきらってる

のら犬だって
涙はあるさ
一度愛されれば
飼い主をわすれない
わかる奴らがいないのさ
わかってほしいのに

白いデニムが
夜霧にきえていく
後姿が
さびしそうだぜ
夜のしじまにひびく
のら犬のうた

悪い奴らと
きめつけられて
行き場をなくした
あいつらだけど
赤いネオンの
海へ明日も集まる