goo blog サービス終了のお知らせ 

となりの町のお嬢さん

今日までそして明日から・・・拓郎とともに

newアルバム  「From T」  発売8月29日

竹田企画 更新中(^o^)8月5日 

TAKURO TOUR 19791979 『外は白い雪の夜』

2015-04-13 13:34:00 | TAKUROTOUR1979/ Vol2
『外は白い雪の夜』 作詞 松本 隆


大事な話が君にあるんだ 本など読まずに 今聞いてくれ
ぼくたち何年つきあったろうか 最初に出逢った場所もここだね
感のするどい 君だから 何を話すか わかっているね
傷つけあって 生きるより なぐさめあって 別れよう

         だから Bye-bye LOVE 外は白い雪の夜
         Bye-bye LOVE 外は白い雪の夜

あなたが電話で この店の名を 教えた時からわかっていたの
今夜で別れと知っていながら
シャワ-を浴びたの哀しいでしょう
サヨナラの文字を作るのに 煙草を何本並べればいい
せめて最後の一本を あなた喫まで 居させてね

          だけど Bye-bye Love 外は白い雪の夜
          Bye-bye Love 外は白い雪の夜

客さえまばらなこのテ-ブルの椅子 昔はあんなににぎわったのに
ぼくたち知らない人から見れば
仲のいい恋人みたいじゃないか
女はいつも ふた通りさ 男を縛る強い女と
男にすがる弱虫と 君は両方だったね
          だけど Bye-bye Love 外は白い雪の夜
           Bye-bye Love 外は白い雪の夜


あなたの瞳に私が映る 涙で汚れてひどい顔でしょう  
最後の最後の化粧をするから 私を綺麗な想い出にして
席を立つのはあなたから 後ろ姿を見たいから
いつもあなたの影を踏み 歩いた癖が 直らない

          だけど Bye-bye Love 外は白い雪の夜
          Bye-bye Love 外は白い雪の夜 

          Bye-bye Love そして誰もいなくなった
          Bye-bye Love そして誰もいなくなった  


TAKURO TOUR 1979 『今日までそして明日から』

2015-04-13 13:29:37 | TAKUROTOUR1979/ Vol2
『今日までそして明日から』 作詞 吉田拓郎


私は今日まで生きてみました
時には誰かの力を借りて
時には誰かにしがみついて
私は今日まで生きてみました
そして今私は思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと

私は今日まで生きてみました
時には誰かをあざ笑って
時には誰かにおびやかされて
私は今日まで生きてみました
そして今私は思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと

私は今日まで生きてみました
時には誰かに裏切られて
時には誰かと手をとり合って
私は今日まで生きてみました
そして今私思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと

私には私の生き方がある
それは おそらく自分というものを
知るところから始まるものでしょう
けれど それにしたって
どこでどう変わってしまうか
そうです わからないまま生きて行く
明日からの そんな私です

私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
私は今日まで生きてみました
そして今私は思っています
明日からもこうして生きて行くだろうと



TAKURO TOUR 1979 『伽草子』

2015-04-13 13:26:48 | TAKUROTOUR1979/ Vol2
『伽草子』 作詞 白石ありす


雨もふりあきて 風もやんだようだね
つい今しがたまで ドンチャン 騒いでた街が
  ひっそりかんと ひざを正してさ
静かだね 静かだね 夢でも食べながら
もう少し 起きてようよ

君も少しは お酒を飲んだらいいさ
おぼえたての歌を 唄ってほしい夜だ
  スプ-ンも お皿も 耳をすましてさ
ああいいネ ああいいネ 泣き出しそうな声で
もう少し いきますか

雲が飛ばされて 月がぽっかり ひとり言
こんな空は昔 ほうきに乗った 魔法使いの
  ものだったよと 悲しい顔してさ
君の絵本を 閉じてしまおう もう少し幸せに
幸せに なろうよ 


 

TAKURO TOUR 1979 『僕の唄はサヨナラだけ』

2015-04-13 13:23:58 | TAKUROTOUR1979/ Vol2
『僕の唄はサヨナラだけ』  作詞 吉田拓郎


君が僕を キライになったわけは
真実味がなかったって 言う事なのか
そんなに冷たく 君の愛を
おきざりにしたなんて 僕には思えない
だけどもうやめよう
髪の毛を切っても 何ひとつ変わらないよ
そんな僕 ガンコ者

遊び上手は誰かさんのもの
どんなに僕が君を 欲しかったとしても
言葉がなければ 信じない人さ
言えないことは 勇気のないことかい
だからもうやめよう
静かな店も 僕は好きなんだ
キライだよネ 君は

信じる事だけが 愛のあかしだなんて
借りて来た言葉は 返しなよ

突き刺す様な 雨よ降れ
心の中まで 洗い流せ
忘れる事は たやすくても
痛みを今は 受けとめていたい
せめてこの町に
恋を知ってる雨よ降れ なぐさめの前に

やさしい唄が 町をうるおし
君までつつんで 運び去ってしまう
別れの時は 僕が歌う時


僕の言葉は 君へのサヨナラ
それが今の僕だから
君はキライに なっちまったんだよネ
淋しさはウソだね

二人で どこへ行っても
一人と一人じゃないか
触れ合いは 言葉だと 口ぐせだネ

肩をよせて歩く事にも
疲れたんだよ 僕は何となく
誰かに会ったら こう言ってやれよ
あの人愛を ワカラナイ人ネ
それでサヨナラさ
想い出話が 一つふえたネ
今度こそ サヨナラ



TAKURO TOUR 1979 『冷たい雨が降っている』

2015-04-13 13:20:47 | TAKUROTOUR1979/ Vol2
『冷たい雨が降っている』  作詞 松本隆


冷たい雨が降っている
冷たい雨が降っている
指をふるわせ髪を氷らせ
冷たい雨が降っている

  どの位歩いただろう
  海岸線の縁取りを背に
  夏色の船が岬へ沈むのを
  君と見たよね

    好きでも無いし嫌いでも無い
    ぼくたち 見知らぬ他人のようだ

ねぇ 貝殻になりたいね
海の深くで眠りたい
殻が守ってくれるだろう
ねぇ 貝殻になりたいね

  君は少女の詩
  ぼくのひざには男の詩集
  君は言葉のナイフを深々と
  胸に刺したね

    好きでも無いし嫌いでも無い
    心が痛いよ 楽にしてくれ

9月の海に雨が降る
波と雨とが入れ替わり
空と海とが溶けあって
9月の海に雨が降る

  ぼくがいまこのまま
  荒れくるう海に抜き手きったら
  君はこのボ-ト小屋から「素敵よ」って
  声をかけてよ

    好きでも無いし嫌いでも無い
    フルだけフりなよ フラれてやるさ

冷たい雨が降っている
冷たい雨が降っている
この世界中びしょぬれにして
冷たい雨が降っている