goo blog サービス終了のお知らせ 

ラムネのしっぽ

しっぽの長いトイプードルの姉弟ラムネとファンタ☆旅行やおでかけ・日々つれづれ・・・そんなブログです。

ラムネとファンタの楽しい毎日をのぞいて行ってね♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

弟ファンタがやってきた!

2008-10-27 21:44:43 | ファンタ ~1才

ここのところ寝不足なラムネ家。

何故ならダンナさまのお帰りは深夜2時ごろ。

で翌朝7時に出勤・・・。

で休みは2週間以上なし。

こんな日々が続いております・・・。


そして、26日の日曜日、ダンナが午後2時に仕事が終わるというので、

ダンナの仕事先の近くで待ち合わせをして、

そのままファンタをお迎えに行ってきました。





ラムネは自分の実家だというのに、相変わらずここにくると小さくなっちゃいます。

生後2ヶ月まで育ててくれた、お里のママさんに甘えたいのに、

パパのマイケルに邪魔されてなかなか甘えられず・・・

ラムネのパパは、我先にと入り込んできて甘えてくるんですよ~。

かわいいパパです(笑)



パパの遺伝子をそっくり受け継いだのか、

ラムネもパパと一緒で甘えたいタイプ。

弟がきたらどうなることやら・・・





で・・・

やってきましたよ、弟ファンタが。


まぁ、正直言って今我が家は大変です。




ファンタがラムネの居場所に侵入すると・・・




ラムネはファンタを威嚇・・・



ジャンピングアタックもかましちゃいます・・・





ファンタはずーーーーーーーっと「キュンキュン」鳴いていて、

私に助けを求めてくるのですが、

ここでファンタをかばってしまえば、ラムネがひねくれてしまうんじゃないかと、

ファンタを抱きかかえてあげることもできません。

私は黙って見守るのみです。


今日は私をめぐっての激しい争奪戦が繰り広げられました。

巻き込まれた私はあちこち引っかかれ、それでも手は出せず・・・




そして、ファンタの逃げ場所はソファーの下。

ソファーの下からひょこっと出てくると、再びラムネさんに「ガウッ」と一喝。





そして最も大変なのが夜。

まだ一夜しか過ごしていませんが・・・

ラムネは毎日私たちと一緒に寝るので、ファンタも寝室に連れて行きました。

ベッドに乗りたいらしくずっとベッドの周りを移動しながらジャンプ。

ラムネさんは乗させまいと、それに応じてベッドの上を移動。

ラムネの「ガウガウ」とファンタの「キュンキュン」。


こりゃダメだと思い、私はファンタとリビングで朝を迎えました。

あ~、今日の夜はどうしよう。

今日も眠れないのかしら・・・



まだファンタが来て24時間ほどだけど、

思いのほか苦戦してます。

多頭飼いの人に聞くと、みんな初めは大変だったと言うので、

長い目で見ようとは思うけれど、

仲良くなれるのか、ラムネにストレスがかかっているんじゃないか、

ファンタも寂しい思いをしているんじゃないか・・・

それでも自分は何をして良いのか・・・


う~ん・・・難しいデス。



「なんでも先住犬を優先しなきゃ」って思うと、

ファンタをあまりかわいがってあげられなくて、

その辺のバランスにも苦戦している飼い主です。


そして、明日はラムネとファンタで1日中お留守番です。




何かアドバイスなどがありましたら、

1日目にして少々へこたれている飼い主に救いの手を~!!



いつもありがとう♪
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ


弟の名前☆

2008-10-23 21:22:18 | ファンタ ~1才

まず・・・

先日の友人との軽井沢旅行。

わんこ連れではないのでさらっと~。


とっても良いお天気に恵まれ、日中は爽やかで気持ちの良い空気でした。

寒くもなく、暑くもなく。。。

景色も最高で♪



夕方になるとさすがに軽井沢は寒かったけど、

2日間ともお天気に恵まれ、楽しんでくることができました。







とってもきれいな空気と景色。。。

そして、美味しい食事。。。



癒されましたぁ。。。


我が家から軽井沢ってかなり遠いイメージだったけど、

高速使えば3時間弱。

案外気軽に行ける場所だったんですね。


山梨に住んでいるときは、長野経由で何回か行ったことがあったけど、

その頃はラムネももちろんいなかったので、

わんこ連れの観光地としての見方はしていなかったのですが。。。

軽井沢は、わんこを連れて旅行するにもとっても素敵なところだな~と実感。





わんこが走り回れる場所や、

わんこグッズのお店、

わんこと食事ができるレストランやカフェ。


あちこちでわんこ連れの方を見て、その度に「ラムネも連れてきたかった~」

って思いました。


今度はラムネを連れて軽井沢に行きたいな♪






さてさて本題とは違う内容を長々と書いちゃいましたが。。。




26日に我が家にやってくるラムネの弟の名前を発表しようと思います☆

もう知っている人もいるけれど(笑)







今までいつか迎えたい2匹目の名前を漠然と考えたりはしていましたが、

いざ迎えるとなると、またそれはそれで改めて色々候補があがり悩みました~。




今回決めた名前と、最後まで迷った名前が・・・




ダンナ一押し・・・「チェリオ」 

「ラムネ」と「チェリオ」・・・言いづらいので結局、却下になりました。



しかもちょっとこの名前、恥ずかしくない??





そして、決定した名前は~






ファンタ」です☆





まぁ。。。単純です。

「ラムネ」と「ファンタ」。


やっぱりラムネとセットになる名前がいいかな~と思って。

弟を迎える前からなんとなく頭にあった名前。

でも当初は女の子を向かえる予定だったので、

女の子だったら「ファンタ」じゃない名前が良いかな~と思っていたのですが、

結局男の子になったので、「ファンタ」がぴったりな名前となりました。


爽やかな響きで、なんとなく夢のある名前のような気もして、気に入ってます。



ラムネとファンタ。

いつまでも爽やかではじけた姉弟でいてくれるといいな♪

ある意味、「はじけた」は危険かもしれないけど(笑)


ちなみに。。。別に「ファンタ」が大好物なわけではないので悪しからず。


みなさん、これからは「ラムネ」と「ファンタ」をよろしくね♪




いつもありがとう♪
ぽちっと応援お願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ