goo blog サービス終了のお知らせ 

三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

年度初めのつぶやき ドイツワインの日

2025年04月28日 22時22分22秒 | 猫のこと
シッポの縞々がカワイイんですよ



先日のワタシの保険手続きに続いて、今日は家のヒトの保険確認でお客さんがやってきた。

ゆず子さん、興味津々で玄関に来ようとする。

来客が家人以外の人の場合、ちょいちょい家に来る義妹でも逃げることがある。

一方で義妹の娘の姪だと逃げないし、むしろ自分から近寄ってくる。

この前の洗濯機を設置に来た女性にも興味津々だったし、もしかして若い女性がお好みなのかい?

(というより人間のやってることに興味深々なだけなのかも知れないけど)


さて、その保険の人、しゃきしゃきした若い女性でした。(←こういう言い方ももはやセクハラかしら)

途中から自分もその手続きに参加したのだけど、ペットの話から個人的な話になりまして。

実家では犬を飼っていたというお話をされて「ワタシ、秋田の人間なんです」と。

「そうなんですか?じゃあ秋田犬?」と尋ねると、

「いえ、ゴールデンレトリーバーなんですけど・・・」あ・・・・。適当なこと言ってスミマセン(汗)

そんな話をいろいろしているうちに、「広島には転勤で?」と何となく訊いてみた。

「実は転職してまして、前職は庭師でした」

庭師?あの村雨辰剛の庭師?なんか、カッコいいんだけど。でも、庭師って言われても似合いそうな感じの人。

さすがに何があって庭師から保険の外交に転職したのかまでは聞けなかった。

人生、何が起きるか分からないしなぁ。年に一度来ます、って言われたので、もし来年も同じ人だったら、もうちょっと色々聞いてみたい。(え、ダメかな?)

っていうか、庭師って・・・・うちの伸び放題の庭木が急に恥ずかしくなって来た(;・∀・)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年度初めのつぶやき 駅伝誕... | トップ |   

コメントを投稿

猫のこと」カテゴリの最新記事