うちの子(猫)日誌

現在個性豊かな5匹の猫と暮らしています。
そんなどたばたな日常や、猫に関することについて書き留めてみました。

改名 「コロちゃん」?

2007年04月15日 | タロウのこと

最近、妻がタロウをことを時々「コロちゃん」と呼びます。
たしかに、ここのところ体つきがコロコロしてきています。

去年1年間も膀胱炎で血尿が続いていたときには、少しずつ体重が減ってきて心配していたタロウですが、9月に手術をして膀胱炎が治ってからは、めきめき体重が増えています。


手術後めきめき体重が増加しているのがわかります

こやつはとにかく良く食べます。
退屈魔で、いつも 「退屈だぁ~! 遊んでくれ~。」 と言っているタロウですが、
おもちゃで遊んであげると、すぐにおもちゃをくわえてご飯の中に持って行きおもちゃをおかずにご飯を食べます。
ご飯を食べ終わると、また「遊んでぇ~」と来て、遊んであげるとまたご飯にいきます。
これを頻繁に繰り返すので、食べているご飯の量はほかの子と比べてかなり多いです。

遊んであげなければ良いのかも知れませんが、遊んであげないと不満でご飯のお皿を次から次にひっくり返してご飯を撒き散らしたり、クロにちょっかいを出したり悪さをします。
また家中をうろうろして、マーキングされそうで危険です。

ご飯を減らすと他の子のご飯まで食べます。
ご飯を肥満猫用に変える手もありますが、膀胱炎再発の恐れもあるため、医者のアドバイスの通り、腎臓病用の療法食を与えているので変えたくは無いです。
(タロウの膀胱炎は、ちょっと特殊なため有効な薬が無いそうです。)

いまのところピーク時までは行っていませんが、このままだと記録を更新するのも時間の問題です。
何とかしなくてはと思っていますが、今のところ妙案が浮かびません。

タロウ~。
もうちょっと食べるのを控えてくれ~。

  参加してます。ポチィと押してくれると励みになります



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こっちん)
2007-04-15 20:56:43
お気持ちわかります!うちも膀胱炎に2回なってPHコントロールの療養食を食べはじめてから量る度に体重が増えています。
半年前は3600gしかなかったのに、この半年で800gも増えちゃいました。毎日きちんと計ってあげてるのにです。でも食いしん坊で寝てる時以外は餌くれ~と鳴いてます。私が立ち上がると餌かと思って寄ってきます。結構ストレスだし、思い切り食べさせてあげたいです。
多頭飼いだと他の子の餌も食べちゃうから大変ですよね。何かいい方法があるといいですね。
返信する
Unknown (ちーちーくらぶオーナー)
2007-04-15 22:45:09
肥満対策は悩みの種です。

うちでは、ごはんは朝晩みんな一緒に食べています。
好きな時に食べられるようにはしていません。
ところが、みんな食べるスピードが異なります。
早く終わった子は遅い子のごはんを狙ってくるので、全員が終わるまで側を離れないことにしています。
手間と言えば手間ですけど、しょうがないですね。
返信する
Unknown (にこまるママ)
2007-04-15 23:58:40
その食べ方は、ウチのニコ似てますね。
ニコも遊びの合間にご飯を食べるといった状態です。
今は結石の方は目をつぶって、肥満用を食べさせていますが、気をつけないとマルの残したものから食べますし。。。
目を離さないようにするしか手がないですよね。
返信する
どちらをとるか。。。 (の~♪)
2007-04-16 11:12:46
ストレスも困るし、肥満も困るし…難しいですね。
うちもボクちゃんの肥満っぷりが目にあまり(笑)、脂肪肝一歩手前ということで、置き餌から一日2回のご飯に切り替えました。
それでも、残ったご飯の掃除を手伝ってくれるので、なかなか(^^;)
遊ぶと食べる、遊ばないと他への影響と…困りましたね~
やっぱり目を離さないようにして、過食を防ぐしかないんでしょうかね~タロウ君(^-^;)
返信する
Unknown (ねこ父さん)
2007-04-17 16:54:35
★こっちんさん
「なにかくれ~」と鳴いていると可哀想でなにかあげたくなりますよね。
でも健康管理は飼い主の責任だし、あげたいのをぐっとこらえるけど、結構こっちも辛いですよね。

★ちーちーくらぶオーナーさん
肥満対策は飼い主みんなの悩みですね。
飼い主の責任としてお互いがんばりましょう。

★にこまるママさん
ニコちゃんとうちのタロウって結構共通点が多いですよね。
茶トラの正確なのかなぁ?

★の~♪さん
うちはもろもろの理由で、最初から餌は出しっぱなしです。
いつもご飯があるのが分かっているので、みんな必要な時にしか食べなくて大丈夫だったんですが。
以前は人間が居ないときは寝ていたのに、どうも私が家で仕事をするようになってから、昼間も起きてる事が多くなって甘えで食べるようになったのが原因のようなきがするなぁ。
猫の健康のため、また外に仕事に出たほうが良いんだろうか?
返信する