三日月堀のぶろぐ

お城・歴史の記事がメインのぶろぐです〈(_ _)〉

多摩の城館巡り

2016年05月08日 | 東京 城址

先日お城の先達お二人方と多摩の城館巡りに行って来ました~
この日は10カ所以上巡りましたが、その中から印象に残ったお城をピックアップしてみました(^_^)


〇志村館(引田館) 東京都あきる野市引田
秋川に臨んだ河岸段丘上舌状地先端に位置し、背後は殿沢が流れ舌状地先端から秋川の氾濫原へ流れ落ちる。村の伝承や、天正十七年(1589)の絵馬版木などから、後北条氏配下平山右衛門太夫の臣、志村肥前守影元の居館であろうといわれてきた(増補改訂青梅市史上巻)

 
〇戸吹城(二城城址・新城・根古屋城) 東京都八王子市戸吹町・あきる野市上代継千代崎
秋川南岸に屹立する加住北丘陵の断崖上にあるが、砂礫層の崩壊が進行している。城地の北の郭群はあきる野市、南の郭群は八王子市側に属し、八王子市側には堀が比較的よく残っている。来歴不詳(東京都の中世城館 戎光祥出版)
北の郭群は道が崩落し危険で行けませんでしたが、南の郭群は竹が少し伐採されたようで、遺構がよく分かりました~

 
〇八王子城太鼓曲輪地区 八王子市元八王子町3丁目
太鼓曲輪地区は、居館地区と城山川の谷を挟んだ南方対岸の尾根稜線を中心に展開する遺構群である。主要な堀切は深く鋭角に切れ込んで、尾根を完全に切断する。また、現状では崩落が著しいけれども、堀切に面して石積みの堡塁または櫓台を設置していたと考えてよい箇所がある。(東京都の中世城館 戎光祥出版)
堀切のありこちに石積がちりばめられていて、堀切はこんなに削ったの?と思うくらい凹でました(^_^;)

この日は日差しが強くて首回りが紅白状態になり、お風呂でヒリヒリ状態でした(>_<)
お城の先達の二人方、御同行頂きありがとうございました~<(_ _)>


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (軍曹)
2016-05-09 00:03:27
先日はありがとうございました
また、長時間の運転、お疲れ様でした
天気に恵まれて気持ち良かったですね
東京都もなかなかの秘境だなと思いました
また、ぜひご一緒しましょう
返信する
ありがとうございました~ (みかづきぼり)
2016-05-09 07:24:43
軍曹さま
おはようございます
こちらこそ色々とお世話になりました!
色々な話題で盛り上がり楽しい一時でした
当方小荷駄衆の為進軍速度が遅くなってしまいますが、またお付き合い頂ければ幸いです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。