オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

DS 【見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング 】 レポ

2007年05月31日 19時54分35秒 | プレイ日記
 本日発売、の
  見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング 

 TV ( ズームイン朝 ) でも紹介されていたからか、、。
 売り場では大人の方 ( 特に年配の女性  ) が次々と手を伸ばしていました。
 無論というか、。
 私も買っちゃいましたけれど。

 で、試しにと、。
 私と娘でやってみました。( データは 4人分保存可能。 )

 
 眼年齢
 初回 
 私  40代 
 娘  50代 
 2回目 
 私  39歳
 娘  56歳
 * 初回は 歳 ではなく 代 で出ます。

 ま、、、娘はミニゲームにすぐに慣れなかった、、、のと、学校で疲れていたため、、、でしょうか。
 でも、最初のが私に負けたんで意地になっていましたね。
 だけど、続けて負けて落ち込んでしましたが。

 結構楽しめたデスヨ。
 でも、。
 眼力鍛えるためには毎日の継続が必要なようですけれどね。
 週3回はするように、、、って画面に出ていましたけどね。
 続けられるような気はしています。

 個別データはグラフとして作成されてもいますし、確認可能。
 それから、年齢測定が終わるごとに 何が弱いのか教えてくれます。
 ・・・・・ ちなみに、私が弱いのは 動体視力 と 周辺視野 とのこと。

 あ、眼のためのストレッチも教えてくれていました。

 ミニゲームというかトレーニング内容など、詳しいことは下記の公式ページへどうぞ。




  ----------------------------------- 


 見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング

【 コードギアス 反逆のルルーシュ 】 先行上映会イベント

2007年05月30日 16時53分59秒 | 関連イベント
 何気に豪華な声優陣、のアニメ 
   コードギアス 反逆のルルーシュ


 それのイベントがあるそうです。
 イベント、と言っても、メインは先行上映会。
 +α として、トークショーがあるそうなんですが。
 ゲストに
 福山潤  (ルルーシュ役)    
 櫻井孝宏  (スザク役)
 ゆかな (C.C.役)    
 小清水亜美 (カレン役)
 だそう。

 会場、日時 など詳しいことは下記のページへ。



  ------------------------------ 


 MISSIONコード ZERO!!
   「 コードギアス 反逆のルルーシュ 」 STAGE 24 & 25
       プレミア先行上映会

CD 【 金色のコルダ2 ~felice~(フェリーチェ) 】

2007年05月29日 20時53分52秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など
 CD
 金色のコルダ2 ~felice~(フェリーチェ)
 の内容が発表になっていました。やっと、と言いましょうか。

 ゲームエンディング曲9曲を、フルバージョンで完全収録
 さらに新キャラ・吉羅暁彦の初のヴォーカルも収録!

 なんだそうで。 

 早速、予約注文しましたヨ。


 

  ----------------------------------- 


 なんか、公式ページが ヘンな事になってますけれど、。
 ( 内容紹介 は このCD なんですが、。ページタイトルが 水面のスタッカート になっていますから、後日ページが移動するかもしれません。)
 とりあえず、。下記がその紹介となっています。

 金色のコルダ2 ~felice~(フェリーチェ)

自分の食事でキャラが育つ ?

2007年05月28日 13時11分27秒 | その他
 みんバラ ってご存知でしょうかね。
 
 
 配信されてきたメールの中から見つけたもの、でした。
 カゴメ ってところが楽しみながら食生活を見直してもらおう、ってことで作ってくれたもののようなんですけどね。
 どんなもの?、 と聞かれたら、。育成シュミレーション、って答える、、、かな。

 さて、どんなもんかと登録、しました。
 本日からどのくらい続くかやってみようかな、と。
 楽しみながら食生活を見直していけるのならば自分のためにもなるわけですし。

 登録し、マイページを作り、食べたものを入力する。
 これで得た種を育てていこう、ってんですけれど。
 ( 点数、が付けられてきます。 )
 私の場合、まだ2食分だけ、ですけどね。
 で、今の状態は ↓ 。
 

 ・・・ブログパーツ、として、貼り付けることも出来ますね。
 ここのブログでは出来ないんでマイページの中でしか確認できないのが残念ですけれど。

 子供達の食事には気をつけてるんですが、自分のには相当手抜き、です。
 ( 出来たグラフで現実を突きつけられました。判ってた事とはいえ。 )
 ま~、夕食にその分を補えるようにしてはいますけれど。
 野菜、、、。
 炒めるか、汁物にする、とかで温野菜系が多いかな。生で食べることは少ないですね。きゅうりとかは酢の物とか漬物にするとか、で食べるし。
 薄味か辛味を効かせて量を取れるようにしています。
 ( だから、我が家には辛味系の調味料の種類は多いですよ。 )
 

 さて、プレイし始めて不満をば。
 サンプルメニューが少ないのよ。
 今朝の私の朝食は ドライフルーツの入ったシリアルの牛乳がけ、と、子供の弁当の残りのお肉ひとかけ、アイスウーロン茶 だったんですけどね。
 ない。あったのは ウーロン茶 だけですよ。
 こー言う場合、何にすりゃあ良いのか、、、。ちょっと、、、なぁ、、、とは思いました。
 考えた結果、。いいや、スコーン、で。 
 メニューがどんどん追加されていってくれるか、投稿できれば良いんですが、、、。 

 興味をもたれた方は 下記の公式サイトへどうぞ。

 絵柄は カラフルでかわいいですよ。



 
  -------------------------------- 


 みんバラ 公式サイトに行ってみる

 

金コルCD クラシック・コレクション コンプリートBOX

2007年05月25日 17時03分12秒 | アニメ・アニメ関連CD など
 正式タイトル は
 金色のコルダ~primo passo~
 クラシック・コレクション コンプリートBOX(仮) (初回生産分)
 となってるようです。


 発売日   2007年6月20日発売予定
 制作会社   S.M.Eソニーレコード
 税込価格   6,930円


 別に、紹介、、、だけならば、これくらい、ってな調子かと思うんですが。
 内容を見て、私的には おおっ、コレを付けてくるか と思ったものですから。

 3月に 星奏学院際 とともに 行われた 第一回ステラコンサート 。
 それのDVD なぜ儲け上手の会社が出さないのか、 と思っていたら、この今回のセットに付いてました。
 Disc4 にね。

 そ。
 ステラコンサートの模様知りたきゃ、このコンプリートBOXを買え、ってことなんですよ。

 セットの内容等、詳しいことを知りたい方は下記のページから飛んで確認してみてください。

 あ、私の気持ち、、、。
 価格がなぁ~、、、、。
 全部、、、いらない気がするんだよねぇ。
 ステラコンサートだけでなんで出さないかねぇ。5000円台でも買うのにさ。
 (初回生産分)って文字が気になるからなぁ、、、。
 買おうかなぁ、、、、でも、なぁ、、、、。   


  ---------------------------------- 


 金コルCD クラシック・コレクション コンプリートBOX

遥か 新作ぬいぐるみ ②

2007年05月24日 08時17分22秒 | グッズ
 以前 遥か 新作ぬいぐるみ のタイトルでご紹介していましたが、。
 その追加情報です。

 遥か3 のぬいぐるみ、。
 どーやら一気に8体出しては来ない模様。
 とりあえず、天の八葉 を先に出してくるようです。7月、にね。
 
 将臣 は既にデザインが発表されていましたけれど、昨夜、アニメイトの通信販売のページに行って見たら、ヒノエ の画像がアップされていました。
 他二人は 製作中 とのこと。

 金コル のぬいぐるみは出来が悪かった、( 髪の毛の色が同じだったら 「誰?コイツ?」 ですからね。 に、造りも悪いしさ。 )  んですが。
 今回は 画像から判断、、、しても、出来は良いように思います。
 らしさ、が有りますもん。



  ----------------------------------- 


 アニメイト 通信販売

 ここで、画像が無いようでしたら、検索の部分に ぬいぐるみ と入れてみてください。

「金色のコルダ」 ケータイドラマ 4

2007年05月22日 12時39分23秒 | オンラインノベル
 本日配信タイトル 【 名前は完璧です 】



  ----------------------------------------- 


 登場キャラ : 志水 、 金澤


 コンクール出場者の名前をお覚えた、という 志水 に対して、カナヤン が連想ゲームのようにテストをしていく、というオハナシです。

 ま~、普通の感覚ではない 志水 ですからね。
 打てば響くような回答ではないく、スローペースです。
 脳内の検索機能も カナヤン の思っている通りのモノではないわけで。
 色々と聞いていく中 「親衛隊のいるヤツは?」 みたいな質問をしたとき。
 ここで詰まっちゃってね。カナヤン、親衛隊の意味を説明する羽目になるし、、、、。
 志水 の脳内では 親衛隊 = 部活 だそうで。
 ・・・・・ 言えなくも無いですけどね。確かに。
  
 他にも どんなキーワードというか連想問題を出していたかは 実際にお聞きになってくださいませ。
 ま~、ファン、というか、ゲーム経験者ならば直ぐにわかるかと思う問題ばかりですから。


 


 これで、ワンクール、というか、一月分4回の配信 が終わったわけですが。
 今までの中で 一番面白かったというか、お勧めは 私的には 第二回 の コンクール楽しいよね でしょうか。
 フルボイスの醍醐味というか、掛け合い漫才 が実にツボでしたから。

  ----------------------------------------- 


 金コル ケータイドラマ 公式サイト

ダイエットの天敵、ねぇ、、、、、、

2007年05月21日 22時42分33秒 | その他
 こちらは 既に初夏、といってもいいくらいの陽気が続いています。
 ( 娘の中学では夏服への移行期間がスタート、します。)

 既に、家の中ではノースリーブだし、。
 7月上旬には 町の定期健康診断 が待ってるし。
 そ。
 この時期ちらつくのはダイエット、なのよね。
 歳も重ねればちょっとやそっとじゃハミ肉も落ちにくいし、、、。

 さきほどサーチェンジで本日のニュースを見ていて気になる項目を発見。
   診断テストでわかるあなたのダイエットの天敵
 まー、なんとタイミングの良い、、、、。
 思わずクリックしていましたね。
 だって、気になるじゃないですか。ねぇ。

 結果、。
 あははは、、、、笑った。だって、今までの成功しなかったわけがわかるようで、、、、ね。
 あれこれ試すのはけっこうなことですが、長続きしないのが欠点。
 そーなのよ。私はね。
 ま、書かれていた注意を守って頑張れ、自分、ってことで。



  ---------------------------------- 


 ためしに やってみる


蚊 の 季節

2007年05月21日 13時22分09秒 | その他
 子供達を送り出した後、気温が上がらないうちに、と、庭の掃除。
 ( 先週、ボサボサに伸びてた 生垣のカナメ を自己流  でカット、してたんで、落ちた枝と葉とかをね。)
 1時間くらいかかるかな、ってときは虫除け対策もするのですが。30分ソコソコ、だったんで、、、、ね。でも、やっぱり刺されました。

 子供と一緒にしていれば 蚊は子供達ばかりを狙う  んで、私は刺されないほうなんですが。  

 そして、PCの前へ。メールチェックをしていて見つけたお知らせ。
 ( 何日か前に着ていたんですが、ほったらかしにしていたんですよ。 )
 それが フマキラー の 電池式蚊取り どこでもベープ No.1 NEO 
  
 でした。
 昔に比べて ナカナカお洒落になってきてますよね。
 でも
 
 の画像を見ると、小さい私には 少々大きめかなぁ と思いましたけれど。
 ( あと、いっそのこと色をもっとカラフルにして欲しいかも。 )
 あ、薬剤が皮膚に直接かかるタイプのものよりは私は好きですよ。
 ( だって、皮膚が弱い、というか、肌荒れ起こしやすい、ってのも有るけれど、皮膚にかかる感覚が好きになれないんですよね。 )

 そーいや、と ふと。
 私が子供の頃、、、なんか対策ってしてたっけ?、、、かと。
 それが、思いつかないというか、思い出せない。ようは してなかった、というか、そんなに出ていなかった、というべきでしょうか。
 いや、出ていたにしても、そんなに良い物は無かったんじゃないかな、と思いますね。
 で、外で遊んできたりして刺されていた場合は掻き毟って酷くしていたような、、、、、。
 いや~、懐かしい思い出、ですな。

 さて、明日買い物に出たときに探して買って来ておきますか。




  -------------------------------------- 



 気になった方は フマキラー の商品紹介のページへどうぞ。

 セット内容、取替え用薬剤、について載っています。

サウンドロップ 【 赤い彗星編 】

2007年05月20日 13時46分40秒 | グッズ
 本日午前中、息子のヘアーカット、ついでに買い物へ。
 
 買い物を済ませて息子の仕上がりを待つ間 ガシャポン・コーナー 見ていたら、新作コーナーに何やら惹かれる絵柄、、。
 思わず、、。
 写真に載せたものの他に二つ、あります。
 希望のものではなかったんで、開封しないで売るつもりです。

 サウンドロップ・シリーズの新作、とのこと。
 サウンドロップ 【 赤い彗星編 】 モノは全部で8個。
 ウチ、隠しボイス付きは 2種。

 ガンダム関係では前作は色々なキャラの声、、、でしたけれど。
 今回は シャア特集。
 
 赤い色 : 冗談ではない
 黄色  : 坊やだからさ
 ピンク : ピコーン
 ピコーン、ってボイスかよ、おい、 と思うんですけどねぇ。
 ちなみに、ピンクも売るつもりだったんですがね。娘が欲しいと、、、。

 私は 坊やだからさ が出て大満足。   
 名言、だしね。
 そして、なんといっても、池田サン の声ですもん。