goo blog サービス終了のお知らせ 

笑の輪  ~えみのわ~

「大工集団 楽居」の家づくり
~家づくりのあれこれ・楽居の日常~

木を手で加工する

2007-09-08 10:35:20 | 頑居堂
先日静岡から来た 大量の木材達は もう建物に組み立てれるように ほぼ加工されています。

大型の機械を使わず 「手」で加工しています。これを「手刻み」というそうです。 
一番重要なポイント 「墨付け」をベテラン大工の シモヌリさんが付けていきました。 「墨付け」が間違ってしまうと、建物がたちません・・・・重要です。

その「墨付け」を元に木材を 加工していくのです。
その様子は三浦さん 大工の現場日記で紹介されています。こちらも覗いてみて下さい。





木材を加工すると たくさんのオガクズが出ます。あまりに大量で きっとカブトムシが居たら 喜ぶんだろうな・・・・
子供のころ カブトムシの幼虫を ふわふわのオガクズの中で育てていた記憶があります。 暖かくて いい香り 大人の今になってもこの香りは とてもやさしいです。

湘南に住む  楽居HP

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間に。 (Kaori)
2007-09-08 23:07:31
久しぶりにHPを拝見したら、なんと、裏日記がここまで進んでいたとは。
素晴らしいです
これからも日々勉強でお互いに成長していきましょうね・・・まずは、うどんでも食べて

返信する
Unknown (mika)
2007-09-10 20:24:43
裏日記にようこそ!!
これからも バンバンアップしていくから
楽しみにしてて下さいね♪

うどんの前にお好みになったね~~。
また うどんはお楽しみだね!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。