goo blog サービス終了のお知らせ 

minmin kitchen table

小麦酵母と手作り雑貨に囲まれた,愛犬ココとの日々の暮らしを綴っています。

黒ボレロ.

2009年07月30日 | 編み物とか
リネンと綿の黒糸でボレロを編みました.


            


5玉しか買わなかったので,足りるかどうか,ドキドキしながら編みましたが何とかセーフ!50㎝くらい残りました(^^;)
これは本を参考に編みましたが,身頃幅がとても広くとってあるので,着ると自然に肩が落ち,良い感じになるのです.袖はほんの2段ほど編んだだけ.ほぼ真四角のシルエットなのでとっても簡単.


小豆ドットワンピと組み合わせて.


             



切り替えワンピと組み合わせて.


             



黒って,実は私,苦手で...主張が強すぎるような気がして.
でも少量なら,引き締まるし,ちょっとお出かけっぽくなっていいです.

明日はこれを着て,伊豆旅行に行ってきます

バーゲンで糸と布.

2009年07月29日 | 編み物とか
このごろ,どこでも夏物が安くなってきて嬉しいです

リネン糸とドット柄の綿ニット布をゲットしました.どちらも半額に値下げ!
色合いもいい感じなので,ニットと布を組み合わせたワンピースでもできるといいなと妄想中です...

麻糸のコサージュ.

2009年07月08日 | 編み物とか
ペンダントトップに続き,今度はなんとなくコサージュを.
これは本当の太い麻ひもで編んだので,かなりごつい感じです.


            


レースやボタンをつけて,柔らかい雰囲気に.
どこにつけようか....


          


かばんにつけても,いいかも!
それから,手持ちのかごにも.


            


ナチュラルな感じでいいです.100円ショップのかごがグレードアップ!          

麻糸のペンダント.

2009年07月08日 | 編み物とか
ふと思いついて,麻の糸でペンダントトップを作りました.


          


花びらを適当に編んで,ガラスビーズやウッドビーズを縫いつけただけの簡単ペンダント.


          


チュニックの胸元に,ちょっと可愛いです.
         

緑ボレロ

2009年06月21日 | 編み物とか
衝動買いした緑色のリネン糸.やっと作品になりました~!


          


冬に紅茶染めしたボレロと同じ編み方です.袖から編み始め,身頃は横地を使ってます.頭の中だけで考えながら編んでいくので,一気に編まないと分からなくなります.
で,一日で完成しました.我ながら,早っ!


ボタンは,ナチュラルキッチンで買った白い薔薇モチーフ.


             


明日は.お友達と自然食カフェへランチです.これ,着ていこう♪     

リネン靴下

2009年06月19日 | 編み物とか
リネン糸で靴下第二弾編みました.

今度はつま先を思い切り出して,サンダル風にしてみました(^_^)
外からは見えませんが,親指と人差し指のあいだに鼻緒もつけて,脱げないように工夫しました.

開放的だけど,素足より可愛い.夏のルームシューズにぴったりです.

夏シュシュ

2009年06月01日 | 編み物とか
久しぶりにシュシュを編みました.夏バージョン,リネン糸です.
これで,100円ショップの糸1玉全部使ってます.思ったよりゴージャスになりました~(^o^)

リネンガーゼとモチーフつなぎのワンピース.

2009年05月21日 | 編み物とか
今日は雲が多くて日差しが弱く,デッキはとても過ごしやすいです.

午前中はのんびり編み物をしました.

             


先日端切れで買ったリネンのダブルガーゼと組み合わせて,ワンピースを作る予定です.


そして...

             


こんな感じに仕上がりました.
簡単にできたわりに,とっても可愛いです~.大満足!

二種類のモチーフをつなげてあります.

            


胸元は小さなボタンをつけてみました.

            


ナチュラルな色合いなので,何にでも合わせやすい.コーディネートが楽しめそうです.

ベスト,手直しばっかりです.

2009年04月26日 | 編み物とか
先日編み上げたゆるゆるリネンベスト,着てみたら肩がずり落ちてすっごくうっとうしい!
何とかならないかと

            


襟ぐりを編み足してみました.
でも,全然だめ.それで次に・・・

            

袖を編んでみました.
それでも全然だめ!結局,原因は後ろの開きが大きすぎるんだということに気づきました.

            


可愛いだけでは,着やすい服にはならないんだということを,よ~く学んだ一着でした.
                               

ゆるゆるリネンベスト

2009年04月19日 | 編み物とか
長くかかったベスト,やっと完成しました.
最初は全然違う形をイメージして編み始めたのに,どんどん気が変わって,お店で
見たサマーベストが忘れられず,結局こんな風に編み上がりました.


             


ゆるゆるのゲージで編んだので,たらっとした感じです.
身頃はAラインになっています.


そして,このベスト,後ろ姿に結構自信あり.

              

かぎ針編みを加えると.やっぱり可愛い.ギャザーを寄せてボタンで飾りを.


              

ナチュラルキッチンで買ったシルバーボタンです.何となく買ってしまったけど,使えて良かった(*^_^*)


思いきって緑色.

2009年04月17日 | 編み物とか
アピタの手芸コーナーで,夏糸を発見しました.良心的お値段です.さっそく買おうと色を悩み,ちょっと思いきった選択を.いつものナチュラルカラーも合わせやすくて好きだけど,夏だし,ちょっとはっきりした色もいいなあ..なんて.

何ができるかお楽しみ.

1メートルのカット布も買いました.綿麻です.優しいブラウンが捨てがたかった!




モチーフをアップリケ.

2009年04月02日 | 編み物とか
リネンカーディガン,とっても重宝してます.着ていて楽だし,袖がひらひらっとしてマントみたいで可愛いです.

ちょっとだけ物足りなくて,バテンレースをつけようか迷ったのですが,結局,同じ糸でモチーフをアップリケしてみました.どうかな?
目立たないようで,それなりに主張してます(*^_^*)

モカ色チュニック.

2009年03月18日 | 編み物とか
今日はまた紅茶染めに挑戦.


        

これは100円ショップで買ったバテンレースです.なかなかいい色合いに染まりました(^_^)v


リネン糸でチュニックの身頃を編んだので,このバテンレースを縫いつけてみようかな...


           


と,思いましたが,ニット地の上ではレースがはっきりしなかったのでやめました.

そしてモカ色のリネンを身頃に縫いつけて完成です.


            



バテンレースはスカートの方にアップリケ.これ,後ろ姿が可愛いんです!

                       


リネンが厚手だったので,何だかぶかぶか~な感じになってしまったのですが,
着てみたらOKでした.襟ぐり広めな感じが,私好みです.冬はタートルと,これからの季節はカットソーと合わせて一年中着たいです.