goo blog サービス終了のお知らせ 

minmin kitchen table

小麦酵母と手作り雑貨に囲まれた,愛犬ココとの日々の暮らしを綴っています。

抜け毛の季節?

2011年07月18日 | ココのこと.

最近、家の中が大変なことになってます。

掃除しても掃除しても、リビングのあちこちで

ふわふわした綿毛のような固まりが。。。

 

 

 

犯人はこのひと。

 

 

 

柴犬の毛は、伸びない代わりに、季節の変わり目に全部抜けかわってしまうのです。

 

とくに冬の毛から夏の毛へと抜けかわるこの時期、

その抜け毛の量は恐るべし。。。

 

掃除機壊れそうです(-_-;)


アン・クロダさんへいってきました♪

2011年07月18日 | ココのこと.

さてさて、日記はずいぶんさかのぼり、春休みのお出かけです。

 

新城の山の中にあるドッグラン、アン・クロダさんへ家族で行ってきました。

 

こんなところにドッグランが??と不安になるような山奥。

しかし、現れたのは、なんと素敵な西欧風外観!

 

 

 

 

 

うきうきしながら、門をくぐる私たち。

 

 

ココはちょっと神妙でした。朝早くて、お友達もまだいなかったし。

 

 

なかなか走ろうとしないんです。

 

仕方なく私たちがココを誘導。

人間も十分楽しめる広場です。

 

 

 

洞窟があったり、

 

 

小さな池があったり、

 

 

素敵なカフェもあります。

 

 

そのうち、キュートなプードルちゃんがやってまいりました。

ココ、興味深々です。

 

だんだん調子にのってきて、走り回り始めました!

一緒に息子たちもラン!です。

 

 

 

桜もちらほら。

 

 

ココはどうだったかよくわからないけど、

私はこのほんわかした自然のかおりいっぱいの、

アン・クロダさん、とっても楽しかったです。

 

ベンチに座ってるだけでシアワセでした。

ありがとうございました!

 

 

また機会があったら、遊びにいかせていただきま~す(*^。^*)

 

 

 

 


雪、雪、雪!

2011年02月17日 | ココのこと.

年が明けてから、雪がよくふりましたね。

寒くて、苦手ですが、窓から見る雪景色はやっぱり綺麗。。。

 

 

 

 

 

 

 

ココを庭に引っ張り出してみましたが、

 あんまし、楽しそうではありません。

 

 

でも、そのうち、雪の匂いをクンクン嗅いで、

ざっくざっくと。。。

 

 

いつもの庭と違うんだけどなあ~

なんで、真っ白??

 

 

顔ごとずっぽり。

さすがに、鼻、冷たくない?

 

 

 

雪の中で遊んだあとは、

 

 

こたつで温まるのが一番!

 

これは入りすぎだと思うけど。

 

 

そのうち奥深くまで入り込んで、呼んでも出てこない(-_-;)

 

 

ピアノの足元もお気に入りスポットです。

 

 

 

雪は大好き、寒い日のお散歩も大好き。

でもあったかいところが何よりシアワセ。

 

犬って不思議なんです。。。

 


慣れてきたかな。。。?

2010年12月16日 | ココのこと.

本人嫌がってるのわかってて、性懲りもなく洋服着せてる私、です(^_^;)

 

でも、

 

 

この頃、ちょっと慣れてきたかも。

 

お散歩もお洋服着ていけるようになりました。

 

 

何となく、好奇の視線は感じるんだけど。。。

やっぱり、柴犬が服着てるって、変??

笑える??

 

いいよね~~

お正月はおめかしして、お出かけしようね。ココ!

 

 

 


冬のお出かけは。。。

2010年11月30日 | ココのこと.

近くに新しくできたペットショップで、

三点よりどり2300円!にひかれ、つい買ってしまった。。。

 

 

ココの服!

 

 

服はすきじゃないことわかってるけど、

そろそろ寒くなってきたし、

お散歩で可愛く装ってるほかのワンちゃんを見かけると、うらやましくて。

 

 

ココにも着てほしいな~って。

 

 

 

 

きゃ~、可愛いよ、ココ!!

 

そう?

 

 

うんうん、似合ってる!

 

 

でも。。。。

 

 

やっぱりテンション低っっ。

 

 

服着せると、借りてきたココ?みたいにおとなしくなっちゃう。

 

 

 

しょーんぼり、表情も哀愁を。。。

 

 

そのうちキューキュー鳴き出すんです。

やっぱり駄目か。

 

 

 

すっぴんがいちばん!のココなのでした。

トホホ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ココ、お誕生日おめでとう!

2010年11月14日 | ココのこと.

ちょっとご無沙汰、ココのこと、です。

11月14日。ココ、満一歳になりました。

生まれてすぐ大病を患ったことを思い出すと、

ほんとに今日まで元気いっぱいすくすく大きくなってくれたこと、

感謝の気持ちで胸が詰まります。

 

ありがとう、ココ。

 

そこで、最近のココ、写真集、ご覧ください♪

 

 

 

ホットカーペット、大しゅき。

 

表情もりりしくなったかな?

 

 

この座椅子、気に入ってます。

 

 

この毛布も自分のと思ってる。

 

将棋盤にはさまってるし。。。。

 

 

 

私がピアノを弾き始めれば、すぐ足元へ。

重くてペダル踏めないって!

 

 

とにかく、こ~んなマイペースでおおらかな末娘。

やんちゃだけど、可愛くて仕方ないです。親ばか。

 

小柄だといわれながらも、じわじわ成長し、もうすぐ6キロになりそうです。

結構、お肉もついてきて、すっかり立派な柴犬になりました。

 

 

それで、今日は家族でバースディパーティ!

 

さつまいもとおからのスポンジに、

 

 

豆乳とわらび粉のクリーム、

 

 

玄米ご飯入りのクッキーにきな粉で文字書き。

 

 

私の作業を足元から見守り続けるココ。。。自分のってわかるの??

 

 

さて、完成~~(^o^)丿

 

 

クランベリーと、キュウリの皮でお花の飾りです。

 

 

こんなろうそくも100均でゲット!

 

 

きゃあ~~、なんてなんて可愛いケーキ!

 

ろうそくに火を灯し、家族でバースディ♪ソングを歌って、大拍手。

 

 

 

 

早く、食べさせてくれ~って。

このリボン、次男が昨日学芸会で使ったものなんです。

ミニーちゃんみたいでかわゆいよ。

 

 

 

お皿を目の前において、「よし!」と言っても、最初とまどって食べませんでした。

机の上の物は食べてはいけないという、ココなりの自制心。

 

でも、もちろん、床に置いたら、速攻でした(^_^;)

30秒で完食。

さすが。。。

 

お皿をいつまでもぺろぺろなめてました。

喜んでくれてうれしかったよ、ココ。

また、来年、家族みんなでお祝いしようね。

来年はどんなケーキにしようかなあ?楽しみにしてて、ココ(大きさは変わらないからね!)

 

 


朝食風景より。

2010年10月12日 | ココのこと.
我が家で、いちばん食事のペースがゆっくりなのは、長男。
中学生になっても、そのペースはあんまり変わりません(-_-;)

で、そのゆっくり長男のご朝食に、忠実に付き合ってる方がいらっしゃいます。


誰???







鼻先の黒い。。。








ココ!!


テーブルクロスの下から、鼻だけ出して、
キュンキュン、キュウ~ンって、まー、うるさいうるさい。


我が家の朝食風景より、でした。

ココ、肥ゆる秋。

2010年10月05日 | ココのこと.
この頃、朝晩、すっかり涼しくなってきました。
そろそろ肌寒さも感じます。





ね、ココ。



                  



夏のあいだは長~くなって寝てたのに、最近はずっとこんな感じ。



                


手を折りたたんで、真ん丸。



なんだか寒そうでかわいそうになってしまい、、、過保護な飼い主は、



             



さっそく、冬用ベッドを買ってきてしまいました(^_^;)
ふわふわでとっても肌触り◎です。



慣れないものに抵抗するかと心配しましたが、



                  



何の違和感もなく、眠っております。




               



シアワセそう~~




しかし、


               




なんで、そんな隅によって寝るの?



犬って寒がりなのかな~、
早くも日向ぼっこばっかりです。




                




ココ、まもなく11か月になります。
ただ今、5・5キロ。
動物病院の先生に、「もう骨の成長は止まってるからこれ以上は大きくならない」
と言われました。

でも、人間と同じで太ることはあるわけで。。。
この頃、まる~くなってきた感じ。

食欲の秋、ココも肥ゆる秋、なのです。




おすわりの復習です。

2010年09月21日 | ココのこと.
伏せがお得意のココ。


                  


何かといえばこのポーズ。

でも、ふと考えてみたら、最近おすわりできなくなってるんじゃない?
おすわり、って言っても、伏せしちゃうんです。



それで、ここ数日、ココはおすわりの復習しています。
これがなかなか難しくて。。。
おすわりから伏せになるのは体制的にスムーズだけど、
伏せをおすわりに戻すのは大変。


おすわりしてから、伏せそうになる直前で「ストップ!」


と、こんな感じで前足が。。。(^_^;)



                  



伏せをしたくてバタバタしちゃうんです。


何度も何度も練習を繰り返し、ココも頑張って、おすわりを思い出しました。
が。。。



                



どうしても、前足が上がっちゃう。



                



やっぱり上がる。



                   



ね、上がってるでしょ?




うっっ。。。おすわりって、難しいな。



                   


でも、前足あがったおすわりも、可愛いよ
これはこれで、OK!

荒れ狂う、ココ?

2010年08月31日 | ココのこと.
旅行中、私の実家でお泊りしていたココ。

父と母に、とても可愛がってもらって大切にしてもらって、
シアワセいっぱいに過ごした様子です。


私たち家族のことなんて、すっかり忘れていたのか?と思うと、
ちょっとさびしいですけど。
母の話によれば、二日目になって、ようやく置いていかれたことに気づき、
実家の玄関で、じっと座って待っていたそうです。

なんて、いじらしい(>_<)


でも、その後はまたケロリとして、元気に過ごした様子。
その証拠に、実家滞在中、私が編んでやった自分の首輪を食いちぎってしまったんだって!



               




まったくお転婆、あー恐ろしい




母が刺繍糸でつなぎとめてくれたので、そこを生地で包んで補強しました。




               




けがの功名??
ニットとリネンの組み合わせで、さらに可愛くなったかも!


大事に使ってね~、ココちゃん

お庭デビューです♪

2010年07月28日 | ココのこと.
夏休みで、ココネタが多く、すみません(^_^;)


最近、ようやくココが庭におりるようになりました。
これまでは、デッキまで、だったんです。

別に禁止してるわけではなかったのですが、


                 



庭の水まきをしている私を、いつもこんな感じで眺めてました。



                   



なんかね~、この階段が怖かったみたい。
隙間があるから。



西側の庭は、駐車場へ抜けていけそうだったので、柵をおいてました。


               



うらめしそうに、見てたけど。



でも、そろそろ庭デビューもいいかなって。




               




じゃ~ん!ココ上陸。




                 



かなり興奮してました。



                  



いろいろ匂い、気になるぅ~。




               





庭にココ、って絵になるなあなんて、眺めてしまいました。





                 





こんなに喜ぶんだったら、また時々出してあげよう!

まだ着れた!

2010年07月28日 | ココのこと.
そろそろ9か月に近づき、成長もほぼ止まったと思われるココ。
ただ今5キロ。

柴犬にしては、かなり小さめだけど、ま、いっか。



久しぶりにこんな恰好させてみました。



                   



生後4か月ごろに買った服。
もう小さくなって、絶対着られないと思ってたのに、意外とだいじょうぶでした。




                  




背中のロゴもかっこいいよ!


でも。。。


                 



あんまし、うれしそうじゃにんだよね。。。。っていうか、テンション下がっちゃって。
やっぱり、ココに服は無理なのかな~。

仕方ないね(-_-;)

お散歩のあとは。。。♪

2010年07月25日 | ココのこと.
ここ数日のこの暑さは、いったい何なのでしょう??
もうすっかりグロッキーです、私。。。暑いの苦手冬のほうが好きです。


この子もねえ、、



                



若いとはいえ、やっぱり辛そうです。
家のなかにいても、ずっとハアハア舌出してます。


毎年、どんなに暑くても、昼間はエアコンをつけない派だった私。
でも、今年はもう駄目です(-_-;)負けました。

ココの様子も心配だったし、これだけ暑いと日中何もする気になれないし。
リビングのエアコンを30度に設定して、扇風機を回し、冷えすぎないように工夫して過ごすことにしました。
30度の室温がとっても涼しく感じるから、いかに外気が高温かということですよね


ココのお散歩も、夕方をやめて早朝にきりかえました。
朝5時すぎにでかけます。
さすがにこの時間は、まだ暑くない。でも、涼しくもないです。歩くと結構汗かきます。

お散歩コースの川沿いは、犬連れの方、いっぱい歩いてます。
皆さん、早朝お散歩にきりかえたんでしょうね~。

もともといつも10時に寝て5時に起きる生活をしている私は、早朝お散歩、全然無理ないです。
夏休みはずっとこれでいこう!



さて、お散歩から帰ったあとの、ココのお楽しみ。


「ココ~、飲むぅ?」



                 




冷蔵庫を開けて、私が豆乳のパックを出すと、もうテンションあがりまくりです。
キャンキャンうるさい!
床に置くなり、



                  



ものすごい勢い




あっという間に、


                   



完食。




                  




もうないよ(^_^;)また、午後のおやつね。




牛乳を犬に飲ませるのはあまりよくないと聞いたので、豆乳ならいいのかなあって勝手に判断してますが、どうなんでしょう。
そのままだと冷たいし濃厚な感じもして、水で3倍くらいに薄めてます。

それなのに、ココにとってはすご~く美味しいみたい。。。



やっぱり暑いときは喉越しいいおやつがうれしいよね。
まだまだずっと暑いみたいだから、頑張ろうね、ココ




もぐら??

2010年07月13日 | ココのこと.
昨夜、リビングに怪しい生物が。。。


              


ソファの下から、もぞもぞと。




              



もしかして。。。


               



もぐら??



                



じゃなくて、ココだよ(ー_ー)!!



自分が大きくなったことに気付かず、子犬のつもりで入ったソファの下から、でられなくなっちゃったのでした。


とほほ

ココのしっぽ。

2010年07月06日 | ココのこと.
ココの体のなかで、一番チャーミングなところといえば、
絶対ここ!



                



太くしっかり巻いた、しっぽです。
ふさふさで、たっぷりしてて、ほんと可愛い


小柄なわりに、しっぽは大きくて、ちょっと重そうにも見えるけど。
「体にいく栄養が全部しっぽにいっちゃったんじゃないの?」
というのが、家族のもっぱらの評判。



                  



いやいや、冗談だよ(^_^;)




それ以外に、ココの体で好きなところ、家族みんなであげてみました!



まず、耳。


                  


きつねみたいに大きくて、ピンと立ってる。
赤ちゃんのときから、そうだったよね。
ほかの毛と違って、耳の毛の肌触りは格別に上級。ビロードみたい。

長男は、耳の穴の匂いを嗅ぐのが、結構好き。。。




そして、私は、


                


しめったお鼻、好き~~!
押し当てられると、冷たくて。。。たまらなく愛しくなっちゃう。





それから、やっぱり


              


この真っ白な足先?
中学の校則にも違反してないと、よくからかわれてるけど、ほ~んと輝くばかりに真っ白。



              



お母さんゆずりだったのかな?





週末、主人が見たいといって「犬と私の10の約束」のDVDを借りてきました。

号泣してしまうことがわかっていたので、あえて見ないようにしていたのですが、結局予想どおり(いや、予想を上回って)ちょっと家族がひいてしまうくらい、私は大泣きして、翌日、目がぱんぱんに腫れたのでした(+_+)



「私にも心があることを忘れないでください」
「あなたには友達や学校があります。でも私にはあなたしかいません」

「私は10年くらいしか生きられません。一緒にいる時間を大切にしてください」
「死ぬときは、お願いです、そばにいてください」


 
               




全部、ココと約束しようね、と家族で話しました。
ココが一生幸せに過ごせるように。。。この家族にであえてよかったと、思ってくれるように。

ずっと仲良く、一緒に年をとっていこうね。ココ。