5月早々に予約の取れない韓国料理教室で習った
「えごま油麺」お家でやっと作れました。
材料は お蕎麦・えごま油・ゴマ油・麺つゆ
黒すりごま・白すりごま
兎に角使ってる調味料がシンプルなので
それ自体で味付けが左右されます。
えごま油はお教室でわけてもらったんですが…
美味しいって評判のゴマ油注文したのがやっと
届きました。
材料等々全部お教室通りなので(笑)
お教室と同じ味再現できました(笑)
ネギや韓国のり・えごまの葉等々トッピングもOKだそうですが
先生はシンプルな方が美味しい気がするとの事。
油かけてるのに…これがさっぱりしてて…美味!
えごま油は動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧を下げるほか
LDLコレステロールを減ら、認知症予防等々さまざまな
作用があるそうです。
とは言え…えごまクセがあるので…エバリンはNGだと思われます(笑)
因みに…7月8月のレッスンは…予約できませんでした
そして…こちらは毎朝元気印で…
最近は朝「おはようございます」って挨拶すると
必ずすっ飛んできて…おはようのkissしてくれるかのこさん
最近の朝食は…ドーナツ🍩にしたらしい!
口にくわえたまま…お外見にいったり…ニューヨーカーみたいだね(笑)
私は蕎麦では食べた事は無いので嬉しいです
そうそう、荏胡麻は癖があり苦手な人も
多いですね
私は全く問題なく、大好きです
かのたん、朝から元気いっぱい嬉しいです
今日は花金だね(*´∀`*)
>おはようございます... への返信
こんにちは💛
花金~月末の支払い銀行持ち込み済んだので
帰りたい~(笑)
えごま〜私もあのクセも含めて好きです。
エバリンは…大蒜NGだしえごまも
駄目だと思われます。
えごま油麺~お蕎麦だったからさっぱりしてて
美味しかったです。
簡単に作れるのでいいですよね。
かのこは…朝はホント元気です。
元気ありあまってますね(笑)
花金~予定ないけどウキウキ(笑)
ヘルシーなお蕎麦ですね!
実はわたくしもえごまオイルはちょっと苦手🥲
あまり好き嫌い無い方なんだけど…。ごま油は好きだから、えごま抜きならいけるかしら?
葉月
>こんにちは。... への返信
おはようございます💛
コメ返遅くなりました~。
えごまちょっとくせがありますもんね。
ごま油だけでも美味しいと思います。
何か…暑くて…ちゃちゃっと食べれる
冷たいものばっかり食べたくなりますね。