★好きなものとか日々のあれこれ★

好きなものは三本じゃない。。。。笑

全国フライヤーとプレミア上映会とテニス一番くじ

2013-03-25 13:05:56 | Weblog
えっと、前回はフォワーさんとアニカフェに行った・・・ってとこまでだったかな。

20日は久々にユウユウとカラオケ大会
21日はテニスのお友達と池袋で会って
22日はまた別のテニスのお友達と東京で会いました。
23日は実家へ。
24日はやっとウチに居たのでウチの掃除と出品しまくり。

そして今日に至る^^;@遊びすぎ


その間に、うたプリのフライヤーが全国13種類、原本でフルコンプできました(T0T)


すすすす、すごい。素晴らしい・・・。

あー・・・やっとこれでフライヤーのこと考えずにすみます(爆)
もうね、自分自身の分をそろえるのも大変なんだけど
そのほかに、友達にまとめて送ったり、二回にわけて送ったりしてると
残りがなんだったかわけわかんなくなったり(笑)

とりあえず、4月のはじめに一揃い(カラコ含む)をお友達にアニカフェで渡して
それが最後かな。

あとは自分の中で藍を増やしたいとか、そのあたりは手持ちの出せるフライヤーでトレードですかね。

藍ちゃん。




そしてそして、ですね、

なんと信じられないことに・・・・・。



これ当選しちゃったよ!!!!(*@д@*)

これ、一日目の、マモちゃん(トキヤ)、蒼井さん(藍)、鈴村さん(マサ)の
三人の回でして、なんなの?私得?!

シリアルくれたお友達に感謝です(T0T)
まさか当選できるとは・・・・

一緒にアニカフェ行ったフォロワーさんが2日目(諏訪部さんとか)当選してるんで
そちらのお話も報告していただこうと思ってます。

とにかく楽しみ!!!!!

席は相変わらずの座席運で、笑っちゃったんだけど、そこはもうね、会場に入れることに大きな意味があるんで

双眼鏡持ってガン見しに行きます。

蒼井さんにいたっては全くのはじめてなので、どんな方なんでしょう・・・。







そ、れ、か、ら


23日はテニスの一番くじが発売でした!
これ自分で引く気なかったんだけど
景品に手塚くんが居ること知って大変(笑)

私は絶対に手塚を引き当てられる自信が無いので(でもねH賞なんだよ)
ユウユウに引いてもらいました。

A賞しっかり当ててるよね・・・ユウユウ・・・凄い

それからC賞のぬいぐるみも当てたんだけど、これ白石スッゲー可愛いの。
白石好きなお友達にお譲りしようかと思ってたんだけど
あまりの可愛さに「飾るー」ってユウユウが言うもんで、家に置いとくことにします
すごいぞ、すごい可愛いの。半端無い。尋常じゃないって<褒めすぎ


そして、きちんと引き当ててくれました


く・・・くっそ可愛い・・・・・どうしよう・・・←



色んなものにつけるため沢山欲しいんだけど
焦らなければ手塚くんは定価われするんで
のんびりと中古屋さんに出てくるまでまとうと思います(*^-^*)


それにしても・・・あのビニールポーチ・・・ぜんっぜん使い道ないんだけど・・
これどうしようかな・・・(笑)

せめて布だったらよかった気がする・・・

いや、ダメか←


電撃まじぶっころす

2013-03-19 23:36:13 | Weblog
相変わらずブログ更新が遠のいてしまっている私ですが

かなり元気です←

17日は始発でGOで、秋葉に電撃祭にいってきました。
始発物販並びはもうそう寒くもないし、楽なもんでしたねー。

けど、まぁ結構前のほうだったと思うんだけども
買いたかったものは私の目前で全て売り切れたという・・・。

始発で買えないとか、

おかしいでしょぉぉぉぉ????!

もう、腹がたって腹がたって
なにかこうこの怒りをどこにぶつけたらいいのか
その日はえらくアニメイトで色んなもの予約したような気がします←

藍が人気ありすぎて辛い(笑


そんなダメージをうけつつも
昼過ぎからは、シネマライブいってきました!!!!

私が参戦したのは昼公演、で、DVD収録されていたのがどうも夜公演だったみたいで
なんかとってもよかったです。

早くDVD出ないかな。ってか、予約してないや。予約せねば。


あと、またぶろっこりがホワイトデーにやらかしてくれたんだけど
プリンスさまたち+センパイ、先生のプレゼントの出所を
速攻つきとめるツワモノがいてくれるおかげで

私はしっかりと藍のプレゼントのクッションを取り寄せにてゲットいたしましたわ(マジキチ



いろいろそのあたりの画像とかも後日。

あと、18日はしゃんぷぅさんと娘さんにお会いして・・・
本日はプリ友さんとアニカフェ行ってきました。
なんだかんだいって私週に一回当たってる???(笑)

来週の水曜日はユウユウと行くことになってます。
来週の水曜日といえば、前の日記でぶつくさ言っていた「伏」の舞台挨拶
これ、ななななななんと当選しました!!!

だから、この日はユウユウとアニカフェからの「伏」
なんだか充実しとります。
ぽかーんと開いてる間の時間は(「伏」が夜だから)水族館でもぶらぶらしようかなと。



あー。
6月のマモちゃんのバースデーライブも申し込みしないとです。
チケとれるかな・・・。不安



共感できない生き方。

2013-03-14 16:14:01 | Weblog
昨日のラヴレターズです。

いろんなキャストさんで長年やられてる演目なんですけど
昨日はじめて見てきました。

朗読劇です。


人によって感じ方はさまざまだと思うんで
とりあえず私はこう感じたという話だけ。

えぇと
印象としては「愚かな女と賢い男の話」。

え?違う???


男性のほうはとても私としては好感もてるキャラだったんですけど
女性の方がどうも(演者じゃなくて役柄ね)奔放でわがままで行き当たりばったりというか(芸術家ってそういう感じじゃないと斬新なもの生み出せないのかな)
後先考えずそのときの欲のままに行動するから
あとで結局自分の身にかえってきて精神病んじゃうみたいな。

難しいですね。
そういう女性って居るような気がするし
私も同じ女性としてあそこまでああじゃないまでも
どこかでそんな危うさをもってるかもしれない。

肝心なところで相手にちゃんと向き合えないみたいな。


彼女の生き方はとてもじゃないけど共感できるものじゃなかったですけど
いつも一生懸命なマモを見れたのはとても幸せでした。


今まで演じた方々の舞台での写真がズワーッと飾ってあって
その数たるや凄い凄い。
いかにこの作品が長きにわたって色んなキャストさんで演じられてるか
ひしひしと感じましたね。

行きたかったのにいけなかった徹っちゃんと共演者さんの写真も拝んできました。うふ。


これ、かなみさん演じるメリッサは結構、笑い方とか喋り方とか私は「はすっぱな女」
のイメージをもってしまったんだけど
他の方がやってるのを見たらまた印象違うんだろうか・・。


ちょっとホワイトデーとか言っちゃうにはあまりにも甘みのないヘビーな話でしたね^^;;;;;;


ま、私
心を病むとかそういったことに
凄く敏感で、それだけでちょっとピリッとしちゃうところがあるから
よけいシビアにみてるのかもしれないけど。トホ
奇麗事じゃないですから。決して。









さて(T-T)昨日発表だったシュタゲのイベントのチケット協力いただいたお友達、
ありがとうございました!!!!!

どれだけ取りづらいかちょっと見えない感じだったんですが
多くの方に手伝っていただいて
なんとか2枚確保できましたーーーーー!!!!

なんと激戦だったようです。
会場広いし、昼夜2回あるのに、えええええっって感じな位でした。



いやー・・・・
3月の終わりに「伏」の舞台挨拶があるんだけど
これ200名位しか入れないし、一回だけだし
さらに厳しそうだ・・・。

早くもお声がけさせていただいたんですが
私を含め、今のメンバーで当選できなかったら諦めよう・・・。
マモすごすぎ・・・。



マモといえば、トキヤ。

福岡のフライヤーです♪


まだ私の手元に送られてきてはいないけど
原本送ってくださるそうですvvv
このトキヤ、最強にかっこいいとおもうのですけどおおおおおおおー!
これが私の元にくるなんて・・・たぎるわ~~~~~vv


行くもの行かないもの行かなきゃいけないもの・・・

2013-03-13 14:42:06 | Weblog
えっ?もう仕事やめてから半月経つんだね!!!

一体毎日何をやってんだろ。まず忙しいんですが@遊びすぎ


やめてから・・・
美容院行ったり・・フライヤー回収の旅に出てたり
アニカフェ2回行ってディズニーシーに行って
免許更新行って・・・
なんかバタバタ。

そして今日は夕方からマモちゃんのラヴレターズに行ってきます。
すっごく楽しみだー。

そして風がやたら強くて交通機関に影響出てるっぽい。
これ、地下鉄で行ったほうが正解かも。


アニカフェ、そうです。
一回は自分で当てたんですが
もう一回はマイミクさんの当選したのに同行者としてのっかっちゃいましたv


尋常じゃない飲み物の量。

コースターが欲しいんで、どうしてもこうなる。



そしてコースターと缶バッジの壊滅的な引き(笑)
これは一回目だったんですけども。2回目はかなりまともな引きでした。


すごい色(笑)


あのさ、なにもここまでキャラのカラーを意識したメニューを作らなくても
いいと思うのね。

2回目は、ほぼ誰も頼んでないセシルのスープをいきますわ!って宣言してたので
宣言どおり注文しましたよ。
なぜか飲み物までセシルであわせることもなかったんだが・・・うわわ

今回、テニスの時と違ってかなり飲み物がヤバイんですが
まぁレンのオレンジが一番まともだな。


食べ物は実はまだ今回ちゃんとしたのを食べて無いんです。
このスープ以外にはパフェしか食べて無い。

3回目が来週はじめに当選してて
4回目が最後の週、ユウユウと行こうとエントリーしたものが当選してるので
このあたりで食べてこようかな。まずは飲み物優先だけど。



ピヨちゃんクッション。
フライヤーでバタバタまわってて、最後秋葉でキャズと待ち合わせして
秋葉でとってもらった(*^-^*)かわいいー!






今週は、明日ホワイトデーで
あさってはちょいと早めの実家のお墓参り
土曜日は進学EXPO にキャズと。
日曜日はうたプリのシネライにユウユウと。

来週は・・・できたら地方からくるお友達とお会いし・・・
それからまたアニカフェ当たってるので行って・・・
後半テニスのお友達とお会いし・・・

最後の週は
ユウユウとアニカフェ・・・できたら伏の舞台挨拶行きたい
翌日は横浜アニメイト。

こんなんだからね
誘われたけどTAFもACEもいけるわけないよね。
行けば絶対楽しいんだけど、行きたいもの全部に行くわけにもいかないので
この二つは遠慮しました。

あと、リョーマライブの物販は一切あきらめようかなと。
朝早くから物販並んで、夕方からオールスタンディングは私の体力では
たぶんもたない←

しかし、きっと最前確保できる整理番号なんだな。これ。
当日までにとにかくリョーマの曲の勉強をしとこうかと思うよ。
↑でも知らなくても楽しめそう・・・




フライヤー探しの旅

2013-03-08 23:47:31 | Weblog
5日は火曜日でしたね。

フライヤー配布の日。まさに朝は戦いの幕開け。って感じでした。ガクリ


全部集めたい私とその仲間達はですね
それぞれ担当を決めて収集にのりだしました。

私の担当は
東京・・・音也
神奈川・・・レン
埼玉・・・嶺ニ
千葉・・・龍也先生

他に、コピーを回せますよというところでの担当が
トキヤと真斗。

とはいえ、実はこれ簡単なことじゃないんだよね
フライヤーが無限にあるならば、ただまわりゃいいんだが
みんな殺到してるわけで、まわっていく途中で配布終了する危険が。

私のお友達にお二人音也クラスタさんがいらっしゃるので
とりあえず、なんとしてもこのお二人には原本を差し上げないと
私の仕事は終らないと。

本店フライヤー配布整列が9時だったんで
9時ちょっと前にはスタンバりました。
一人一枚ですがね、そこはそういってもいられず・・・
とりあえずここで働きまして、音也複数枚ゲット。

ホッとしました。
私の今日のミッションはこれで半分終了したようなもんだ。

さて、次はさっさと無くなる危険性が高い神奈川に行くことに。
と、ツイッター確認したら「横浜アニメイト、レンフライヤー終了」っておい!!!

早速躓いてしまった私は悲しむ暇なく千葉へダッシュ。

一人一枚ですからね。
よほど列がならんでれば並びなおしもできるだろうけど
そういう雰囲気ではないのでとりあえず一枚龍也先生を捕獲

さてさて、次は埼玉へ!!
実は千葉には助っ人さんをお願いしていて
朝、音也にかかってる間に「龍也先生複数枚確保しました」情報を頂いてたんです

埼玉はとりあえず大宮メイトはパス(みんな行ってるだろうから)
越谷で一枚嶺ニを確保。
その後がまずかった。
あたりをつけてたゲーム屋さん2件がまずフライヤー置いてないってことで
空振り。

しかもそこで時間食っていたせいか
川口メイトに行ったときには残り少なくて
なんと私の前に並んでいた女の子で配布が終了してしまった(T0T)オーノーーーーーッツ!!

なんかもう、すっごくショックでヨレヨレしちゃって
レンも無いし、どうしよう・・・。

って思ってたらピロリーんってメールが。

そりは、女神からのメールでありました。
「絶好のフライヤー回収日和ですね」とはじまったメールは(笑)
まるで私の朝からの必死ぶりをお空から眺めているようで
ししししししかも、
「レンなら一枚お譲りできますよ」
って・・・・・・・

え???

これ・・・

ほんとに女神降臨????(*◎д◎*)



すごーーーく嬉しかったです。

一応その後、落ち込んでもいられないので(皆それぞれ全国各地で必死ですから)
神奈川向かうも、やっぱりフライヤーは終了したあとで。


今回はありがたく好意に甘えることとしました。




その後、嬉しいことに
コピーでもめっちゃ嬉しいんで!っていっていたフライヤー、
トキヤの原本
マサの原本
蘭丸の原本
那月まで入手できることになり

それ以後も
思わぬところからの好意で
カミュ

藍ちゃん

まで入手できるかもしれません。

全種揃えられるように割り振ってはあったんですが
一応それはコピーということでの話しだったんで

それ以外で私の知らぬところで協力してくださった方がいっぱいいて
なんだかほんとに泣けました。

ここでも、たくさんの人の好意に触れて
凄く幸せだなと。
協力してくださった皆さん全員に大感謝です(T0T)


13種のフライヤー
ほとんどをコピーで構わないと思っていたのが
最終的に、コピーはセシルと林檎先生だけになるのかな。

たかがフライヤー、されどフライヤー
色んなひとの好意があって集まったこのフライヤーは
グッズなんかより大事なものだと、なんだかそう思ってます(T-T)



音也


嶺ニ







とりあえず生きてます

2013-03-05 23:06:06 | Weblog
今日は朝から必死でした。

なんかもうへとへとで、いろんなところに蕁麻疹が出まくってます。



明日は明日でちょいヘビーなので


画像つきの報告ブログを金曜日あたりに(随分先だな)
アプできたら頑張ります。


ワンピの雛たんありがとうv
お母ちゃんはあのメールをまさに埼玉血眼で歩き回ってるときにキャッチ(こわいな)
涙が出るほど嬉しかったよ。

てかどんだけハマってる?
わたしやけるもの色々あるよ(笑)

寝床からメールする←


布団にダイブします。
明日おべんと作れなくなっちゃうぅぅぅー(笑)