★好きなものとか日々のあれこれ★

好きなものは三本じゃない。。。。笑

キャラメルバウムクーヘン。

2010-10-31 15:15:16 | Weblog
先日「高原ブッセ」とともに送っていただいた「キャラメルバウムクーヘン」
本日のオヤツにいただきました~(*^-^*)



これ全体図



切り分けてみんなでv


かかかかか感想はですね!!

うまいーーーーーッ!!!!(*@∀@*)


ちょ。

私ってチープな女なんでね、バウムクーヘンときたら
近くのスーパーで売ってるどかーんと輪切りになって298円とかね
せめてまぁ近くの焼き菓子屋さんで売ってる感じのものしか
食したことがないんですが
あとよくある不◎屋のお土産系バウムとかね


ふぇぇぇぇぇぇー

バウムクーヘンて、実はこんなに美味しい御菓子だったんだ!!!

って、ほんっとにそう思いましたです。


ともにダイエット中のキャズでさえ、「もう一切れを半分にしない?」と
誘ってくるくらい。
↑その後ジジと半分こにしてもう一切れ食べていた^^

あーもう

これ一切れで私は今日はかなり幸せになれましたです!!!(^^)


Yさん、ありがとーーーーー!!!




まだブログアップしてないんだけど
昨日はユウユウと買い物に行ったついでにスタバで甘いものを食したよ←また!
それはまた今度。

珍しくシフォンケーキでした。でも美味かったv

御菓子が!御菓子が送られてきたっ(大感激)

2010-10-26 18:10:25 | Weblog
お友達のYさん(唯一テニプリ萌え話を延々と語れる友)から
アニメイトでもらえるテニフェス抽選ハガキと、御菓子がドーンと送られてきましたーーーーー(涙)

これ、完全にサプライズなんですけどっ!!!

もー。大感激。

ハガキも泣けるし、

そして、そして、その送られてきた御菓子というのが

こちらの御菓子なんですよ~

白十字

もうね、どれも美味しそうだし、有名店って聞いてもいたので
ぎゃーーーー(*○∀○*)

送っていただいたのは、期間限定のお品「高原ブッセ」と「キャラメルバウムクーヘン」
昨日の夜のオヤツに(私は夜でも平気でオヤツを食べるんだよっ(笑))
高原ブッセ、いただきましたーーーーー♪



あのね。あのね。
外はふんわりスポンジで中はチーズクリーム。
そう言うとしつこいほどの甘さを想像するでしょう?

それがぜーんぜん違うッ!!
甘さはグググッと控えてあって、スポンジは口のなかで溶けてゆくデス。

ギャー!!美味いーーー!!!

これは美味いですぞ。
Yさん、これアアタ食べて見たほうがいいわよ。美味しい!!


そして、キャラメルバウムクーヘンの方はまた後日報告するです(*^-^*)うふふ



そうそうそうそう。
スナックの中ではわりと安心なオヤツと崇めている「おっとっと」

今日は久々に「まぼろしタイ」が出た~vvv




ジャーマンソーセージ。

2010-10-24 22:14:00 | Weblog
マックの期間限定商品、ジャーマンソーセージを食してまいりました^^

ほら、私マック大好きなんでね(笑)しかも期間限定となると
もう行かねばならんのじゃ。

注文したとき、第二弾って書いてあったんで、第一弾ってなんだったの?
もしかして食べ損ねちゃった???(ごーん)って思っていたら
チーズフォンデュだったんだね。

あれは店舗限定での試験販売のときにしっかり食べているので
ホッとしたー。よかった。食べ損ねてなかったよ。





ぎょ!肉がはみでておる!!!



断面はこんな感じ。
あー。かじった断面じゃないからねっ(笑)マドラーで半分に切ったのです。

感想としては・・・・・同じ「生野菜を入れないバーガー」的な観点でみると
テキサスバーガーが恋しくなった(笑
このチキンとソーセージとなんだろこの黄色いのはマスタードなんですか?ちょっと酸味があるんだが
↑不勉強でスミマセン

なんか、何もこいつらを一緒にしなくても・・・的な感じでした
あくまでも私の好みで言っちゃうなら。
カロリーはそんなに高くないんだ。けどリピは無いな。

それでも久しぶりのマックだったことに気付いた!!!(今までが通いすぎなんだよ(笑))

リピは無いな。とかちょっと批判的に聞こえちゃうけど
そうじゃなく、あえてこれは頼まないだろうなというだけのことであって
私はやっぱりマックが好きですよ。と思ったね^^;;;;





ひとりお茶。

2010-10-23 20:17:28 | Weblog
今日は南越谷の方に用事があったので一人カフェしてきました。(また!@私は一人の時間をメッチャ大事にしてんだヨ^^;)

駅にほど近い喫茶店なんですが地下にある落ち着いたお店。
ひとり静かに過ごすには最適です。

事前に知ってはいましたが、こちらは好きなカップを自分で選ぶことができるのです♪
マスターの後ろの棚にズラズラズラーっと陳列してあるカップたちはあれ何種類あるんだろう。

カップは、カップのファイルを渡されて、そこから選んで注文するのですけれど
これまた全て素敵すぎて選ぶのが大変!!!

私は結局迷った挙句「ブルガリ」のカップに。
ケーキは絵的にはきっとこのカップだとマーブルシフォンとか色まとめたほうがしっくりきたのかもしれないけど
いかんせんスポンジあんまり好きじゃないんで(笑)
抹茶ロールにしました←どこでも似たようなの頼むところに嗜好が見えている

いつもコーヒーはブラックを頼む私ですが、今日はカフェラテ。
なんでもラテアートが素敵だというのでvv

味もとってもよかったですよ。ケーキはね仕入れ物だと思うからそれはそれだけど
わずかな時間だけれど、ひとりで過ごす静かで自由な時間は私の本当に宝物。
充電。充電(*^-^*)

ここはとってもオススメです。
また行きたい♪






マロンケーキ

2010-10-19 22:24:41 | Weblog
今日はキャズの保護者会でしたので、仕事終ってそのまま行って来ました。

保護者会までほんの少し時間があったので、「並んでたらダメだな~」と思いつつ
ハーブスへ。

ラッキーなことにたまたますんなり入れたので一人お茶してきましたv

メニューを見て、やっときめた注文品「マロンパイ」は品切れだったので
「マロンケーキ」の注文となりました。
実はこのマロンケーキ、ハーブスの中ではかなり人気が高いらしいので
注文するときにマロンパイにするかこれにするか迷っていた品。





マロンケーキの感想としては、期待がやたら大きすぎたのか、至って普通のケーキでした(笑)
スポンジは3層。マロン粒のはいった生クリームが2層で
側面とトップにはよくあるモンブランの黄色いアレ(もっとマシな言い方はないのか)

これはね~値段がどうとか関係なく前に食べた和栗のタルトの方がいいと思った。
あくまでも個人の好みですしね、そのときの体調ってあると思うけれど。

そんな感じで少し拍子抜けしつつ、ケーキにいまいち集中できなかったこともあり
斜向かいの位置に座ってらっしゃった私と同年代のレディ(おひとり様)がランチセットのデザートのハーフのケーキをたった三口で食べた(これは凄いぞ)のを凝視してしまったよ。

んでもね、このマロンケーキ、甘さ的には凄くベストでした。
甘さがうんと控えてあるの
デカイので(それが好きなくせに)どうしても飽きはくるけど。

ちなみに、出されたものは基本的に全て食べる方なんですが
今日のこのマロンケーキは三分の一残しました。


次は空振ったマロンパイにいきたい。
次の保護者会はいつだーーーーーーーッ(笑)


当選したらしい。

2010-10-14 17:55:49 | Weblog
ちょ・・ちょっと待って。違うって!!テニプリじゃなく!!←皆さん分かってます(笑)



そういえば夏の頃だったかなぁ、グリコのアイスのアンケートハガキに
まめに答えて投函してたなぁ^^

アンケートの回答者から抽選で・・・ってことで御菓子が送られてきました。
抽選・・なんだから、もうちょっと送ってこいよーとか少~~~~し思ったけど^^;



でももらえるってのは凄く嬉しいよな♪





そうそうそうそう。
抽選・・・っていえばね、ある条件を満たせば今メイトでこういうハガキがもらえるんだけれど


これさ、別にこれを出せば確実にチケットが引き換えられるというわけでもなく
抽選ハガキにすぎないのよ?
それなのに一枚あたり2000円以上で取引されてるーーーッ!!
どういうことなんだ・・・・・

私はどういう条件だったのかいまひとつわからないままに一枚いただいたんで
もう出してしまったんですが、凄いな。なかには10枚くらい出品してる人が居るんですが・・・。


それだけチケ取りが難しいということなのか、無知な私としてはすごーく怖い気持ちがしています。ひぃぃー。


今日も食した。甘いもの^^;

2010-10-13 18:58:51 | Weblog
今日は病院の日だったので、帰りに一人で朝昼兼用の食事をカフェ・ド・クリエで。


私が食べたのは「角切りリンゴ」286キロカロリー





それにしても、一人でのんびりとカフェでお茶とか至福の時間だよねぇ♪(お一人様大好きな人)



ここのところ体調もいいので、血液検査の結果も尿検査も自信あったんですが
やっぱり結果良好で。

次はクスリだけでいいと言われました♪嬉しい。いつも待たされるからね。
決して治る病気じゃなく、進んでゆく一方ではあるけれど、検査の結果良好ってのはやっぱり嬉しいです。





そうそう。
もうやらなきゃならないことが山ほどあるのに
ユウユウの勉強が時間かかりすぎ(涙)
グッズ纏めなきゃならないのに、気持ちばかり焦って、しかしどうにもなってない。
お待たせしちゃって申し訳ない・・・・・(T-T)
早く送って差し上げたいんだが・・・。







皆様ありがとーっ(涙)

2010-10-12 22:04:32 | Weblog
泣きつきました。
騒ぎました。

でも優しい皆様、ありがとー(T0T)



何かあったら言ってね。今度は私が協力します!!!(*^-^*)
チケ取りでも、グッズ獲得でも。微力ながら協力しますぞー。

あ~・・・当たったら嬉しいよね~vv






ところでね。

今日の夕方5時半頃の話なんだけど、あたりが薄暗くなってきた時間帯。
ユウユウが宿題するってんで、今までガンガン点いてたテレビをプツンと消したの。一階の居間にて。

そしたら、二階で野太い男の声がするのヨーーーーーッ!!!(lll @д@)
しかも何か叫んでる!!!

私、仕事から帰ってきてから二階のテレビなんて点けてないし
ユウユウも帰ってきてからランドセル下ろして直ぐ勉強。ってんで二階にあがってないし。

怖すぎる!!!

義父は「誰か居るのか?二階から聞こえるぞ。」とか言うし!!(lll @д@)ヒョエー


んで、ドキッツとした。
なんかよく聞いたら



「グラウンド100周だ!!」



・・・・とか叫んでる(汗)(汗)(汗)





次の瞬間にはモーレツ恥ずかしくなって(いや、恥ずかしいのは手塚だろ)
叩き消しにいったよ!

目覚まし!!!(爆笑)



義父に追及されずに済んでホッとしたけど、(「誰か居たのか?」と言われれば仕方ない「中学3年生が居ました」とでも言うか(汗))
でも手塚君でよかったかも。

これ諏訪部さんの声で「アーン?」「アーン?」って
連発されたら・・・と思うとそれだけで色々立ち直れないです。。。


別宅ネタをあえてこちらで。









*****ご連絡*****

パス請求くださったGさん、昨日のメッセちゃんと届いてますよ~
お返事順番にお返ししているのでちょっとだけお待ちくださいね(*^-^*)



キルフェボン♪

2010-10-11 20:40:47 | Weblog
ふふっv
Nこサン、メッセありがとうございます(*^-^*)

スイーツ楽しんでいただけてるなんてすごーく嬉しいです。

キルフェボン。知ってますよ~~~~♪
前はよく銀座へ行くと必ず買って帰ってました。
ここのところは銀座への用事が無くて、ご無沙汰なんですが
これ以前買った宝石のような美しいタルトの数々vv



私は決してスポンジ好きではないんですね。
(生クリームは大好きだが←前に何かのバトンで直接口に搾り出したいとかとんでもない回答をしやがった私(笑))

で、最近はパイよりタルトなんだなーっと気が付きました。
あの土台とフチのがっちりした感じが好きなんですよ。<無意識に高カロリー選択

それで生クリームが大好きときてるから
以前食べたハーブスの和栗のタルトは本当は私の好みにジャストだったはずなんですよね。
甘いもの大好きなんだけれど甘すぎるのは苦手。
私は量を食べられる女なので(一回「も~食べられない~くるしぃぃ~(目をぱちくり)」とかやってみたいんだが!)ちょっとでも「甘いなー」だと量食べてるうちにウゲッときちゃう。

だったら酸味のあるイチゴのタルトにすればいいじゃないのと思うが
イチゴと栗があったら迷わず栗を選択しちゃう自信があるんだなコレ。矛盾してるだろ!!^^;

実際キハチでいうなら
先日トライフルロールを食べたけれど、わたし的には「もういいや。」って感じでした。
とにかくバナナが・・・・・・・・・・・・まず有り得ない。
そういうのはヤマ◎キにお任せしようよ。


でも、キルフェボンは別。
とにかく載ってるフルーツもみずみずしくて美味しくて。
なにより、よくあるああいう系のタルトのフルーツの上にかかってる透明なゼリーが無くて最高です。
フルーツでちゃんと勝負するって気合が感じられる。
コージーコーナーに私はとても甘いのですが(あのでかさが大好きなんで)
コージーコーナーのフルーツのタルトでさえゼリーが被さってるよね。もうあれは興ざめなんです。

いかん!やたら語ってしまった。


そして最近静かに「芋ようかん」にハマってたんだが
(↑和菓子屋で平気で「一個」とか言っちゃう女)

やっとこ舟和の芋ようかんの一本売りに出会えて(一番小さい箱でもやたら入ってる。あんなん買ったらいつまで食べ続けなきゃならんのだ)
三本購入。(一本をキャズと半分ずつにして、一本を義父に、一本を仏壇の義母にあげた)はじめて食べたけど、甘すぎなくて美味しいね!

限りなくふかし芋そのままの味わい<蒸かして裏ごし

感動したけど、今日えらく冷静になって
「んじゃ、芋蒸かしてたべても同じだな」と、元も子もないことを言うクールな私。

んー。でも買います。きっとまた。
安くてお手軽だし、なんとなく義母が喜んでる気がするから。



と。
色々思ったことツラツラ書いてしまいましたが
基本的にどちらのスイーツも大好きですvvv
飯は食わなくてもケーキは食べたいっ(*^∀^*)


あと、フツーに菓子パンとか大好きなんですが、コンビニとかで新商品チェックとかウロウロしてるし。
どうしても我慢できない気になる商品は一個買って帰って切り分け、少しだけ食べる^^;<カロリーが恐ろしくて(T-T)

今度そんな商品もアップしていこかなー
けど、基本的になんでも「うまい」とか言っちゃう(笑)







お願いします!

2010-10-10 10:54:38 | Weblog
WJ購入してる方で

来年のテニプリフェスタ2011に参加する予定の無い方!


私のために応募券をくださいませーーーーーー!!!!!



諏訪部さんのナマ声を私に聞かせてやってくだせぇぇぇぇーー(ジャンピング土下座)