goo blog サービス終了のお知らせ 

kumihoの韓国日記

1年間の韓国留学を終え
韓国で日本語教師やってます
友達がつけてくれた韓国名
ク・ミホ結構お気に入り

韓国の駄菓子と模擬訓練

2012年04月26日 15時16分01秒 | 大田


毎週火曜日と木曜日は
午前中の授業は一コマだけ~


だから朝の8時ごろに退勤します(笑)

午後の授業は6時からだからかなりゆったり。


朝の10時にジムが開くからそれまで
部屋の掃除をします。

一週間に一回掃除って少ないのかな

日本では全然掃除しなかったから、
いまのペース、私としてはかなり優秀なのですが。

韓国の部屋はもともと物が少ないから掃除も楽です


そして朝一でまど開けて掃除するのはきもちいい!!

朝一で掃除してる私ってなんてステキ女子!!ってなる!!(笑)


それから運動をしに行くんですが

今日、ジムで韓国の駄菓子もらいました!(●^o^●)

なかよしでよく話すインストラクターさんに。




韓国駄菓子。。。ヲヲ

赤い袋のやつ食べたけど

辛かった。。。子供のお菓子なのに結構辛かった。。。

緑の袋のやつも「辛い味」って書いてあるし
韓国人ってやっぱ辛い物好きですよね。

緑の長いのはハイチューみたいなものだと思いますたぶん

青いのは、「チューチュークリーム」って書いてあるんだけど
甘いクリーム?が詰まったストローが入ってて
吸って食べるお菓子らしいです。
これは多分日本にはないタイプですねぇ。

あとで一緒に運動してる先生と分けて食べてみよー。





そして話変わりますが!

さっき急に模擬訓練あってびっくりしました!


韓国では、休戦中ということもあって
時々あるんですよね~。

私ソウルでも一回経験して、大田では初めてでした。

まぁ模擬訓練といっても、やることはないんですが


急にサイレンが鳴って

それと同時に町が一時停止するんです。

車も歩行者も動いちゃだめなんです。





あ、建物の中にいたら関係ないので
普通に生活してましたが。


いつも車が途切れることのない
うちのアパートの前の道路もこの通り。

静かすぎて不気味。

本当に静かで、変だな?と思って窓の外見たら模擬訓練でした。
この状態のまま10分ぐらい経過。。
またサイレンが鳴って、普通の日常に戻りました。


韓国っていつもうるさいイメージだから
模擬訓練の数分間は本当に非日常!
ただ静かなだけなのにこんなにも奇妙な雰囲気になるんですね

最近北朝鮮との関係も微妙~な雰囲気だし。
いろいろ考えさせられた数分間でした。


さて、今日はスタバのフラペチーノ半額最終日!

なに飲もうかな。。すっごく悩んでます。

やっぱりコーヒー屋だからコーヒー系で〆るか
気になっていた苺フラペチーノにするか。。


ちなみに昨日は
グリーンティーフラペチーノ飲みました!!



今日で〆て、
明日からまたダイエットがんばるぞ!!!!




一日一杯フラペチーノ

2012年04月25日 14時59分55秒 | 大田

今韓国のスタバで午後3時から5時までの2時間

全てのフラペチーノメニューが半額なのです!



いつもは高くてあまり行かないので
この機会に!と思っておとといから毎日行ってますww

おととい



チャイティーフラペチーノ


グランデサイズだけど半額で2900ウォン!

安い!(●^o^●)


味は。。まずうまい(笑)

日本で見たことないメニューだったから飲んでみたんだけど。。

シナモンとか生姜とか、スパイス系のお味。
チャイって当たりはずれ激しいような気がする。

慣れればうまい感じ。



そして昨日



エスプレッソチップフラペチーノ


これも日本にはないメニュー!

でもこれすごく謎!

まず、うえのホイップがコーヒー味なんです
それはいいんだけど

「エスプレッソチップフラペチーノ」の
「チップ」って、

「チョコチップ」を想像していたんだけど。。


違って


コーヒーの粉?ブツブツ。。。

コーヒーの出し殻みたいな粉が入ってるんです(笑)

バニラビーンズくらいの細かさの。



謎。ww

エスプレッソの味を足したいなら
液体のエスプレッソを足せばいいのになぜ粉????

これまた期待と違いましたねorz

でも安いからいいや~経験。経験。



今日も同僚の先生と行くつもりです

昨日は暑かったから人たくさんいたけど
今日は雨だし寒いからあんまり人いないかな。


昨日スタバのお客さんたち見てたら

グリーンティーフラペチーノ率高!!!!

かったので、今日はそれにしようかな。


このキャンペーン明日までなので

明日も行くつもりです!

最後なに飲もうかな。。。


なんかいろいろカスタムもしてみたい。。



わたくし

2012年04月23日 08時51分01秒 | 大田




はい。
学生さんが描いてくれたワタクシです。(笑)


「わたしこんな鼻高いかなぁ~^^」

って感想言ったら

「いいえ、私はひくい鼻を書けないんです。」


って言われた。え。。。(゜o゜)













話変わりますが、この間桜を見に行ったときに
食べに行ったチキン!!

忠南大学のちかくの
学生街で食べたんですが

やっぱ学生街だから安い!そして量が多い!

そしてお店おしゃれ!


椅子が全部違う!←韓国のおしゃれカフェ、おしゃれ飲み屋の条件(笑)


写真のチキンは
チリチーズチキンというオナマエ。

ほかにもカルボナーラチキンなんてのもあった!
そっちも気になるー。

チキンにつけて食べるソースも6種類??

マスタードとか、ケチャップ、照り焼きソースっぽいの
チリソース、ヤンニョムチキンのたれ。。あとひとつは忘れました。

ポテトや餅も入ってるし色々な味のソースで
飽きずに食べられました。


お店の名前。

メロウメロディーだったかな??

メロディーメロウ??


どっちか!!(適当)







大田ビュッフェ ロビンス

2012年04月21日 08時08分08秒 | 大田

またまたビュッフェの紹介です^^


選挙の日に学生さんたちと行ったビュッフェ~
先に書いた、ガトーブルーへ行く前にここでたらふく食べましたww

ディナー14,900ウォンとお安め。
平日ランチは9900ウォン^^


一皿目~



ここで嬉しかったのが
オニオンリングがあったこと!

モスのオニオンリングには勝てませんが
普通においしかったです^^
でもちょっと衣が重いかな~

あと、サーモンが、スモークサーモンじゃなくて
普通のサーモンのお刺身だったのも良かった!

前どこかのビュッフェでサーモンのお寿司食べたら
スモークサーモンのお寿司でまずくて衝撃を受けたので(笑)

多分冷凍のお刺身だけど
まろやか~でおいしかったです(*^。^*)

あと、ここはチキンがサクサクでおいしい!
醤油ダレのチキンもあるし、普通のチキンも。

ドリアみたいなチーズが上に乗ったご飯は
想像とちがって激辛!(笑)


二皿目~



小さいキムパプの上のチキン

これも激辛(笑)後で見たら火鶏って書いてあった(^_^;)

辛かったけど炭の香りが香ばしくておいしかった~
同じたれで焼いた餅もあってそれもおいしかった~^^

ほかにはメープルバナナや小さいケーキなど。

これから多分5皿くらい食べました


ここは万人受けするベーシックな味の食べ物が
多くて、値段の割にはおいしかったです
スンデとかトッポキとか韓国らしい屋台メニューもあるし^^


デザートは小さいケーキが2種類くらいと
お餅が4種類くらいで少なめですが
マシュマロを付けて食べるチョコレートフォンデュがあります♪

チョコシロップも意外とおいしかった。

あと、フルーツコーナーに梨があったのが嬉しかった!
韓国は梨高いのでたくさん食べてきました。


ここはまた行ってもいいな(^u^)













忠南大学桜まつり

2012年04月19日 16時16分03秒 | 大田

大田もすっかり桜の季節です^^

先週末がピークだったのかな?

学生さんたちと
忠南大学の桜並木を見に行ってきました



ライトアップもされて
人たくさん!

桜の花はそこまで多くなかったけど
屋台とかも出てました^^

忠南大学初めて行ったけど
大学の中歩いてると学生に戻ったみたいでワクワクしました

いつも一緒に遊ぶ学生さんと3人で
おしゃれなスパークリングワインをコンビニで買って
お菓子広げて、芝生の上で乾杯^^

写真もたくさん撮りました


このメンバーでもう何回遊んだかな。。
去年の11月に私のクラスに来て
それから今は私の担当じゃなくなっても
よく遊んでくれる二人にはいつも本当に感謝です(*^。^*)


全然話変わりますが。。

韓国ってお人形さんみたいにかわいい女の子時々見かけるけど
その子が話すといつもイメージがガラガラーって崩れる(笑)

韓国人女子特有の強気でちょっとうるさい感じになるから(T_T)

見た目はすっごいおしとやかなんだけどな。

最近見てるドラマ
「ラブレイン」の昔のユナみたいな
おしとやかな女の子って、韓国に本当に存在するんだろうか???






大田ビュッフェ リベラホテルのビュッフェ

2012年04月14日 16時33分59秒 | 大田

ビュッフェネタが続きます。

第三弾は、大田で一番の高級ホテル
「リベラホテル」の地下一階にあるレストランのビュッフェです!

ここは、平日ランチ2万4千ウォンくらいなんですが
同僚の先生が学生さんからチケットを2枚もらって
3人で行ったので一人8千ウォンくらいで食べられちゃいました!(*^。^*)




ホテルのビュッフェなので手が込んでそうな食べ物がたくさん。

一番手前にあるのは日本では食べるのが難しくなったユッケです。
恐る恐る食べたけど大丈夫だった。

一番おいしかったのはプルコギサラダかな~
盛り付けが汚すぎてお皿の写真はありませんが^^;

韓国では結婚式の後は大体ビュッフェでご飯を食べるので
ここもレストランの隣に大きい式場のようなスペースがあって
何かの集まりが開かれてました。




ケーキたち。

種類が多いし盛り付けがきれいでテンション上がる。

奥の赤いソースのケーキが一番おいしかった
他のケーキは、味は悪くないんだけど
この日乾燥がひどかったからか端っこが乾いて
あまりおいしくなかったです。。

取る時もなるべく乾燥してない真ん中からとったりしたけど。

他にもお寿司とかジャジャンミョンとかたくさんありましたー!
でも、2万4千ウォン出して食べるならJビュッフェの方がいいかな~。

大田ビュッフェ トダイビュッフェ

2012年04月13日 16時15分51秒 | 大田

ビュッフェ紹介記事第2弾!

トダイビュッフェ


大田の地下鉄市庁駅8番出口前のダンキンドーナツのある
ビルの16階にあります!!

最近行ったところだから覚えてた。


ここはアメリカのチェーン店で、
創業者は日本人だそうです。
お店の名前は日本語の「灯台」のことなんだって。


シーフードビュッフェなので、お寿司がずらーーーーーっとたくさんありました

嬉しかったのは納豆軍艦があったこと!!




日本の100円寿司でも韓国のお寿司よりはおいしいけど
食べられなくはないです!(笑)

でもお寿司を取る時に
わざわざ自分のお箸を持っていかなきゃいけないことが
ちょっと不便。

お寿司のほかにも
「日本式ラーメン」なんてのがあって
期待して食べてみたけど
脂っこいし、なんか、何の味もしない。(笑)
ラーメンは期待外れでした!



意外とおいしかったのがデザート類!
日本でもビュッフェのデザートって
冷凍のシートケーキが多いけど
韓国もそれがお決まりなんです

でもここのケーキは毎日お店で焼いているんだって!
味も想像よりはおいしかったです^^

脂っこいバタークリームじゃなかった^^

白いケーキがなかなかおいしかった^^


あとここで一番おいしかったのが
アイスクリーム!

ビュッフェのアイスって自分で好きなだけ盛るスタイルが
多いけどここのは初めから盛り付けてあって

手間がかかるし余らせられないし、なんでだろ?と思ったら
韓国のアイス屋さん「ナトゥル」のアイスで
すごくおいしかった~、あらかじめ盛ってあるのも納得。^^

ここはランチで2万ウォンくらいでした^^

で、なんと、誕生日とその前後2日間は
食事が無料!!なんですって!

この日は同僚の先生の誕生日で、ご馳走しようと思って行ったんですが
先生の分無料になっちゃったのでごちそうじゃなくなっちゃいました(笑)
でも無料ってすごいな!また自分の誕生日にも行かなきゃ!!




大田ビュッフェ セブンスプリングス

2012年04月12日 15時46分33秒 | 大田

今部屋の窓開け放って更新中です

大田もだいぶ暖かくなって
かぜも春のにおい。きもちいいなぁ~(*^_^*)


さーーて!今日は暇なので、そろそろ
ためこんでいたビュッフェネタを引っ張り出そうと思います^^

でも、食べるときは見た目とか考えずに
食べたいもの取ったから、盛り付けが汚い。。

お見せできそうな写真だけ載せたいと思います


まずは、私の職場からも近い
ドゥンサンドンの、

セブンスプリングス

ここは全国チェーン店で明洞とか鐘路にもありますね~

しょっぱなからですが、
大田でたくさんビュッフェに行った中で
私はココが一番気に入りました~^^

このお店の特徴は
サラダや野菜料理の種類が多くて
肉は少ないことです




肉はお皿の真ん中の
手羽?だけ!

あとはスモークサーモン(韓国のビュッフェにはだいたいある)
とか、海鮮料理とか

ほかはほとんどサラダ。


そしてここの一番の目玉は
チーズケーキ!!



左にあるやつ。


このチーズケーキ、すごくおいしい!!

スフレっぽくて重くないんだけどチーズが濃厚で
韓国で食べた中で一番おいしいかも!(*^。^*)

抹茶のシフォンケーキもおいしかった~^^

デザートは
写真のシフォンケーキ、チーズケーキ、ブラウニーと
ワッフルやアイス、フルーツなどがあります^^




セロリ久しぶりに食べたらおいしかった^^
生野菜がたくさん食べられるのもいいです!!

平日ランチ18,000ウォンくらいでした^^




今日は選挙でおやすみ!最近はまっているドラマ

2012年04月11日 15時16分59秒 | 大田

韓国は選挙の日はお休み!
学校も会社も基本お休みです。

暇だー

晩御飯は学生さんたちとビュッフェに行く予定です^^
ビュッフェ行きすぎー!
ビュッフェの紹介記事も書きたいんですが
たくさんありすぎて整理できずにいるのです。


最近はまってるドラマ!



The King~two hearts~

つづりちがうかも!

イスンギとハジウォンのドラマ!
イスンギが超性格悪い王子で、
北朝鮮特殊部隊の軍人のハジウォンと
恋するお話!

イスンギが毎回最低男っぷりを発揮して
いつも見ながらテレビに向かって一人で怒ってしまうww

ハジウォンは北朝鮮のなまりがかわいい(*^_^*)

最近思ったんだけど韓国の恋愛ドラマって
最初はお互い最低のイメージで出会った二人が恋に落ちるってパターン多いな?

あ、日本もそうかな?


で、このドラマに出てくる
皇室の秘書室長の息子役の人がカッコいい!!



イスンギの秘書?みたいな役で
超まじめで冗談が通じない感じのキャラクターで
本人は悪気はないんだけどまっすぐすぎていつもイスンギにストレスを与える役。

かっこいいなぁ~と思って調べてみたら
なんとこの人この間見た
「建築学概論」にも出ていて、

しかも!私が、影の主人公!と思っていた
主人公に恋の指南をするカッコつけの男の子だったのです!



下の写真の左側のひと。


ぜんっぜんキャラちがうからわからなかった。。。!
完全に正反対!!!!!

役者さんって、すごいな。。。


今後ドラマでは、
留学から帰ってきた皇室のお姫様(イスンギの妹役)と恋する展開になるらしいんだけど

お姫様もバンドのボーカルやってたり破天荒で強気なキャラクターなので
今後の展開が楽しみです!

今日、7話放送だ~^^



ピース

2012年04月05日 13時33分41秒 | 大田




学生さんが描いてくれた私の手!!

フリーハンドでスラスラーっと
一分くらいで描いちゃったんですよ。すげー!





スノウスプーンまた行きました!

調子乗って盛りすぎた!
15,000wくらいした。高!

ほぼ全味制覇

この量二人で全部食べたら翌日すっごく快調でした。おなか!





家庭菜園

2012年04月04日 13時19分04秒 | 大田

最近ぐっとあたたかくなって
道端で花の苗を売ってるおじさんがいて
いつも買いたいんだけど、タイミングが合わない。。

でもどうせなら食べられるものがいい!


で、日曜日とってもいい天気だったので
家庭菜園始めました!!




サンチュとバジル。

アイスクリームのカップを植木鉢にリメイク。
真ん中のはめんどくさくなってそのまま(笑)

ふたが水受けになるのです!
われながらいいアイディア

今日見たら、サンチュの芽が出てた

ダイソーの種だからちょっと心配だったけど
ちゃんと育つといいな!

育ったら、自給自足サムギョプサルしたい

バジルもパスタとかにしたら素敵ー!


自分で育てたバジルでパスタ作る自分素敵ーってなる。




最近日本に帰りたい病です。

あ、でも大田にいたらいつもかも。
毎日同じことの繰り返しでつまんないー

留学してた頃のブログ読み返したら
毎日いろんなことあってすっごく楽しかったなーって

なんかおもしろいことないかな。





最近飲んだカフェベネのカフェモカ!

スーパーで買って、あんまり期待してなかったけど
すごくおいしかった!甘すぎないし、チョコの味しっかりしてるし!

でも買ってから一回も見てない。。
どこにあるんだろう。。







フナ焼き ブンオパン

2012年03月29日 15時27分08秒 | 大田

あれ?ブンオってフナであってたっけ??




学生さんがくれたおかし~

コンビニで売ってるブンオパンだって。

中にはチョコクリームと餅が入ってます。


屋台で売ってるブンオパンとはだいぶ違うね

でもこれはチョコパイみたいに
個包装で箱に入ってるお菓子なので
韓国旅行のおみやげにもいいんじゃないかと。

袋も可愛いです。写真撮るの忘れた。


もう春だから、屋台のブンオパンとはお別れですね。。

この間、朝の授業の後で8時くらいに買いに行ったら
屋台のおじさんが
「作ってから時間経ってちょっと固くなっちゃったから。」
ってたくさんサービスしてくれました^^

1000ウォンで3個なんだけど6個もくれた。
温めなおしたらやわらかくなってふつうにおいしく食べられました

ラッキーでした^^


流れる季節の真ん中で

2012年03月09日 08時13分58秒 | 大田

ふと日の長さを感じます~


3月9日ですね~
朝からYouTubeでこの歌聞いちゃった

学生さんに、この曲聞かせたら、

「日本ではべつに歌がうまくなくても歌手になれるんですね。」

って言われてちょっとカチーン(ーー;)

確かにレミオロメンって歌うまいってより
味のある声が魅力だけど…

最近の韓国歌謡なんてアイドルばっかのくせに
この曲の良さをわからないとは!(*`へ´*)

まぁ歌詞わからないしね(´・_・`)



この歌の出だしの歌詞にすっごく共感、
毎朝6時半に出勤する時、
ついこの間までは真っ暗だったのに
最近はだいぶ明るくなってきました

夕方も6時位まで明るいし
気温も昼間は10度くらいになります( ´ ▽ ` )ノ

春夏は無条件で大好きです


桜の開花予想が出ました
大田は4月4日だそうです

早く咲かないかな~


もうすぐ韓国に来て一年!

仕事はまだ9ヶ月ですが( ´ ▽ ` )ノ

留学してた時の一年と全然時間の進み方が違うな~
今年もがんばります(*`ー´*)


女子力up

2012年03月07日 14時54分40秒 | 大田

衝撃のテレビ出演から始まったダイエット
ちゃんと続けています!!


先月末からカーブスに朝と夜の1日2回通い始めたけど

始めて3日くらいで
「顔のむくみが取れた!」
「あごがすっきりした!」って言われるようになって
気分いいです餅べーしょんあがるーーー!!


でも先月の測定では、筋肉減ってた。。
多分、ダイエット意識しすぎて食べるものを減らしすぎたのが原因。

それからは毎日鶏肉食べてます!
料理する前にちゃんと皮取ってね!!

カーブスのおねーさんには
もも肉も食べちゃダメって言われたけど
韓国でムネ肉高いし!!
もも肉の方がおいしいし!
ムネ肉も食べるけどもも肉も食べちゃってます


レパートリーは一つ。水炊きのみ。

水炊きにいろんな野菜入れて食べてます
骨付き肉を煮込むから良いダシでておいしい


ついでに女子力あげよと思って

最近ずっとごぶさただったネイルアートも始めたのです
細かい作業大好きなのでネイルアートも好きだ


最近買ったかわいいマニキュア!



ピンクのハートがたくさん入っているのです!
本当は星のラメのものを探してたけどこっちに変更

フェイスショップで1000ウォンでした^^


できた爪こちら



色飛んでる!
そしてはみでてる!
この後薬指に金のボーダー書きました

ハートがたくさんで、恋愛運上がらないかな(笑)







☆snow spoon☆

2012年03月06日 14時37分27秒 | 大田


学院の近くに新しいアイスクリーム屋さんが
オープンしましたよ!(*^。^*)


お寿司屋さんに行ったとき
デザート食べに行ってきました!



ここ、ソウルのホンデにもあるんだよね
まさか大田にオープンするとは!!

ウキウキして行きました(^u^)

気に入ったのがここのお店のシステム!



店に入るとソフトクリームのマシンが並んでいて
ここから好きなだけ出してグラムでお会計します

ベースはヨーグルトアイスクリームで
私が行ったときは

プレーン、苺、ブルーハワイ、ココナッツ、
桃、ラズベリー、抹茶、チョコがありました。

セルフだから、全部の味少しずつとってもいいし
トッピングも好きなようにできて楽し^^^^^




私たちはチョコレート、抹茶、桃、苺のアイスに
ココナッツとマンゴーとアーモンドをトッピング




盛り方雑(笑)

1g26ウォンです^^

これで8000ウォンくらいだった
これ、一番大きいカップだしけっこうたっぷり!


チョコレートのアイス、普段食べないけど
ここのはめっちゃおいしいーー!!

あと、抹茶もおいしかった(^u^)

そして新しい食べ方!!

抹茶とフルーツ系のアイスを一緒に食べると

フレバーティーみたいな味になるのです

抹茶+桃で、ピーチティー
抹茶+苺で、ストロベリーティー

さじ加減が重要だけど!
おいしかった!!


ここ通いたい~(*^_^*)