このシリーズ、書こうと思っていたのに結局放置しちゃっていました(^^;
経験自体あんまり大したものではないし、
誰も待っていなかったかも知れませんが
私の仕事探しについて書きますね。
私は四年前に韓国に来てから
5校くらい面接を受けて、
2ヶ所の塾で働きました(^.^)
面接で全体的に気づいたことは
意外と韓国語能力をみられます!
日本語教師だし、韓国の塾ではほとんど
文法を韓国人の先生が教えた後
会話クラスを日本語教師の先生が教えるシステムなので
韓国語ができなくてもいいんですが、
韓国語ができたほうがやっぱりイメージがいいみたいでした。当たり前っていえばそうだけど(^^;
あと、経歴とか模擬授業よりも
第一印象とか人相で適当に決める人が多いです。
(とくに韓国人のおじさんおばさんが面接する場合)
私は内定3校いただきましたが
どの塾でも
「いいひとそうなので」とか
「わざわざ遠くまで面接に来てくれたので」とか
「まじめそう」とかそんなこと言われて
じゃあいついつから来てください~って感じでした(笑)
正直韓国での日本語教師の職探しは、
場所を選ばなければ特に大変ではないと思います( *´艸)
(求人自体が出ていなければどうしようもないですが)
秘訣は「印象がいい」こと!(笑)
経験自体あんまり大したものではないし、
誰も待っていなかったかも知れませんが
私の仕事探しについて書きますね。
私は四年前に韓国に来てから
5校くらい面接を受けて、
2ヶ所の塾で働きました(^.^)
面接で全体的に気づいたことは
意外と韓国語能力をみられます!
日本語教師だし、韓国の塾ではほとんど
文法を韓国人の先生が教えた後
会話クラスを日本語教師の先生が教えるシステムなので
韓国語ができなくてもいいんですが、
韓国語ができたほうがやっぱりイメージがいいみたいでした。当たり前っていえばそうだけど(^^;
あと、経歴とか模擬授業よりも
第一印象とか人相で適当に決める人が多いです。
(とくに韓国人のおじさんおばさんが面接する場合)
私は内定3校いただきましたが
どの塾でも
「いいひとそうなので」とか
「わざわざ遠くまで面接に来てくれたので」とか
「まじめそう」とかそんなこと言われて
じゃあいついつから来てください~って感じでした(笑)
正直韓国での日本語教師の職探しは、
場所を選ばなければ特に大変ではないと思います( *´艸)
(求人自体が出ていなければどうしようもないですが)
秘訣は「印象がいい」こと!(笑)