goo blog サービス終了のお知らせ 

kumihoの韓国日記

1年間の韓国留学を終え
韓国で日本語教師やってます
友達がつけてくれた韓国名
ク・ミホ結構お気に入り

韓国での仕事探し

2015年07月20日 01時52分00秒 | 韓国での就職、今までについて。
このシリーズ、書こうと思っていたのに結局放置しちゃっていました(^^;
経験自体あんまり大したものではないし、
誰も待っていなかったかも知れませんが
私の仕事探しについて書きますね。

私は四年前に韓国に来てから
5校くらい面接を受けて、
2ヶ所の塾で働きました(^.^)

面接で全体的に気づいたことは
意外と韓国語能力をみられます!

日本語教師だし、韓国の塾ではほとんど
文法を韓国人の先生が教えた後
会話クラスを日本語教師の先生が教えるシステムなので
韓国語ができなくてもいいんですが、
韓国語ができたほうがやっぱりイメージがいいみたいでした。当たり前っていえばそうだけど(^^;

あと、経歴とか模擬授業よりも
第一印象とか人相で適当に決める人が多いです。
(とくに韓国人のおじさんおばさんが面接する場合)

私は内定3校いただきましたが
どの塾でも
「いいひとそうなので」とか
「わざわざ遠くまで面接に来てくれたので」とか
「まじめそう」とかそんなこと言われて
じゃあいついつから来てください~って感じでした(笑)


正直韓国での日本語教師の職探しは、
場所を選ばなければ特に大変ではないと思います( *´艸)
(求人自体が出ていなければどうしようもないですが)

秘訣は「印象がいい」こと!(笑)

韓国での就職、今までについて。3.友達の家

2014年11月26日 08時58分06秒 | 韓国での就職、今までについて。
前回は家探しの後、
友達の家でしばらくお世話になることになった所まで書きました。

でもその後1週間足らずで私は友達の家を出ることになります。
簡単に書くと、
地方で就職していた友達のお兄さん(と言っても私より年下。Aとします。)が
精神病になって帰ってきちゃったんです。|゜Д゜)))

Aはもうすっかり治って
今だから書けるんですけど(^^;

私が友達の家(団地)に住み始めて2日くらい経った後
地方の何かの工場で働いていたAが
急に仕事を辞めて実家に帰ってきました。
友達の兄弟だし私より年下だし
友達のお母さんも、本当の兄弟だと思って仲良くしなさいって言ってたので
あまり気にせず過ごしていました。

Aがちょっとおかしいと気づいたのは私でした。
ある日友達の家に水道管検査の人が来たんですが
Aが「悪い人達だから開けちゃだめ」とか言い出したんです。

失礼だけど、友達の家、借金でもあるのかな?
とその時は本気で思いました(笑)
借金取りが水道管検査の人のふりして来たかと。

でもその後も、明らかに行動がおかしい。
急に家の壁に掛かってる写真とか
時計とかを外し始めたと思ったら
何もない壁を見て「こんな所にもある…」とかブツブツ言いながら
小さく切ったガムテープを貼り始めました。
Aが言うには、家中に監視カメラがあるから
それを隠しているんだと。((( ;゜Д゜)))

終いには、アパート内の放送用のスピーカー(壁の上の方についてるやつ)を盗聴機だと言って
包丁で壁に穴を開けて電線を切っちゃいました((( ;゜Д゜)))

一番怖かったのは
夜、友達と私が寝てる部屋に5分に一回くらい来て
ドアをちょっと開けて見てるんです

本当に気持ち悪い|゜Д゜)))

友達はテコンドーの師範だから
女の子だけど兄弟のなかで一番強いです
Aが来るたびに起こされて友達ブチギレ。
怒鳴ったらAが、
「しゃっくりがうるさいから、水をあげようとおもって」と。
私も友達もしゃっくりなんてしてないのに!((( ;゜Д゜)))

もーとてもじゃないけど怖くてこんなところに住めないと思い、すぐに私は友達の家を出ました。


その後Aは家族や隣人までも自分を監視していると疑うようになり
隣の家に行ってなぜ自分を監視するのかと騒いだり
交番に行って隣人が銃を持っているから逮捕してくれと言ったり、
家族を閉め出して部屋に籠り、友達とお母さんは真冬に車中で一晩過ごしたりもしました。

結局友達家族はAを精神病院に入院させ、
一時は家族との連絡もできないように隔離されてました。

後で聞いた話ではAの就職先の工場は至るところに監視カメラがあり、常に厳しく監視されていた上に、
作業員はほとんどが中国人労働者で、
Aが辞めれば同胞を国からもう一人呼べるからと
Aを辞めさせるためのいじめがあり、そのせいでAは精神を病んでしまったそうです。

今はすっかり回復しましたけどね(^.^)

韓国での就職について書いていたはずが
ちょっと話が脱線しちゃいました(^^;
次はちゃんと職探しについて書きますね!
















韓国での就職、今までについて。2.家探しとハプニング

2014年11月26日 08時10分14秒 | 韓国での就職、今までについて。
私は宿なし職なしで韓国に来たので
まずするべきことは家を探すことでした!

でも、留学中も何回も引っ越ししたので
家探しには慣れていました。

ただ本格的なアパートとかではなく
コシウォンという、学生が一時的に住むような家ですけど。

今回も安いコシウォンを探そうと思って
その当時親しかった友達の家の近くで
宿探しを始めました(^.^)

方法はシンプルです。
町を歩き回りながら
コシウォンがあったら直接行って
大家さんに部屋を見せてもらうのです。

あまり参考になりませんね…すみません(´・ω・)

とにかくそのようにして
1ヶ月27万ウォン(三万円くらい)
の部屋に決めようとしたんですが…

友達が、うちは今お母さんと私しか居ないから
うちでホームステイしたら?
と言ってくれて、その友達の家でお世話になることになりました(^.^)



まさかこの後であんなことがあるとは…
この時は知る由もなかったのです…|゜Д゜)))



学生来ないから暇すぎて二つも記事書いてしまいました。
続きます!(^.^)






韓国での就職、今までについて 1,渡韓

2014年11月25日 12時24分42秒 | 韓国での就職、今までについて。
やばいよー今日も学生さん来ないよー(ToT)
私そんなに変な授業してるつもりないんだけどな~
わざと明るくしてる感じがにじみ出てるのかな…
でも仕事中なんて、みんなそんなもんだよね?
本心は隠して愛想笑いするもんだよね??

今午前の授業3コマ目だけど
1コマ目の授業に学生さん一人来ただけで
二時間目、三時間目誰も来ない…
午前一人とかやばいよーくびにならないか心配(ToT)

でも塾申し込んで来ない人ってなんなの?
お金捨てに来てるの?
金持ちの町だから?
意味がわからない(´・ω・)


まーということで、時間はたっぷりあるので
今日は韓国での就職について書いてみようと思います。
実はずっと前から書こうと思っていたのです。
たまには役に立つ情報載せなきゃね…

文ばっかりで長いです!
絵文字もないし字の大小の調節もできないので
読みにくいかもしれません!


まず私が職探しのために韓国に来たのは
2011年の3月の終わりの頃でした。
偶然ですけど、東日本大震災があって
1週間後くらいに来てたんです。

私は学生時代に1年韓国留学して、
韓国語は問題なかったので
卒業後日本語教師養成講座に通いながら
2年アルバイトをして資金集めをしました。

そしてそろそろ韓国行くかーと
重い腰を上げたところでした。

まず私は韓国で本格的に職を探すにあたって
ワーキングホリデービザをとり、渡韓しました。

本命は日本語教師だったけど
そんなに都合よく仕事が見つかるかわからないし
お金稼いで生活しなきゃならないので
日本語教師の仕事が決まるまで、
アルバイトでもしようと思ったのです。

でも結果的にはワーホリビザは
1ヶ月くらいしか使いませんでした。
わりと簡単に仕事が見つかって…(^^;

そして渡韓から1ヶ月程で、
ビザのために帰国することになるんですが
ビザについてはまた書きますね



続く>>