goo blog サービス終了のお知らせ 

kumihoの韓国日記

1年間の韓国留学を終え
韓国で日本語教師やってます
友達がつけてくれた韓国名
ク・ミホ結構お気に入り

秋夕 チュソク

2011年09月09日 14時39分03秒 | Weblog


明日から韓国のお盆、秋夕(チュソク)です^^

みんながそれぞれの故郷に帰るから、
ソウルは人がいなくなるんですが

大田はどうなんだろ~?
お店とか、普通にやってるのかな。。


で、今日は「食べる福」
(日本語でしっくりくる言葉がないから韓国語直訳^^)
がたくさんあった日でした~

最近授業中にもチュソクの話題がよく出て、
韓国人がチュソクに必ず食べるお餅、
ソンピョンを一度も食べたことがありませんって話をしたら
学生さんが今日買ってきてくれました

写真のお餅です
きれー!

中には胡桃とかゴマが甘い蜜と一緒に入ってて
松の葉をたくさん敷いた蒸し器で蒸して作るんです

これでちょっとチュソク気分


そのあと、授業が終わって帰ろうとしたら
隣の教室の先生が学生さんからもらった
胡桃パイのおすそ分けをもらい。。^^


そのあと学生さんと約束してた
コストコに行ってきました!

コストコって会員しか入れないから
ラッキーだった

戦利品



めんつゆ!ずっと買いたかったんだけど高くて
小さいサイズでも7000ウォンくらいするけど
これは特大サイズで10,000ウォンくらいだったので買った

それでも日本よりはだいぶ高いけど
めんつゆあればとりあえず安心だ

ソウルナドゥリ☆

2011年09月07日 23時19分35秒 | Weblog


先週の日曜日、ソウルへ行ってきました~


初の高速バス

いつも電車で行ってたけど
高速バス乗り場徒歩圏内だし
ソウルでも到着するターミナルが
地下鉄2号線で結構便利だった


留学してた時、
毎週金曜日はほとんど必ず徹夜で遊んでたんですが
その徹夜メンバーのオンニと3年ぶりに会ってきました

オンニ、3年ぶりなのに髪の色しか変わってなかった!

いつも遊んでた新村に行って
あの店がなくなってる!とか
ここであんなことしたね~とか語り合い。。^^

楽しかったぁ~~~


韓国ってほんと移り変わり早いから
3年もたてばそりゃ変わるよな~


最近レッドマンゴーぜんぜんみなくなったし><

好きだったのに~



写真は梨大で食べたスイカピンス
これ、ピンスといいつつも
9割が果物!1割氷!(笑)

果物って一人暮らしだとあんまり食べれないから
たくさん補給できて良かった!

白桃とかたっぷり入ってたし!
他のお客さんたちもみんなこれ食べてた!


テスト

2011年08月29日 23時50分10秒 | Weblog
今日はテストでした^^

もう採点も集計も終わったよ~♪

今回5人しか受けてないから採点も楽でした^^


にしても会話のテストって採点が難しい。。
自分なりにチェック項目決めてやりましたが

学生さんの口から既習の文型引き出そうとして
がんばって誘導するんだけどなかなか言ってくれないものですね。。


でも、私も韓国語の会話テストのときは
習った文型使うのってなかなかできなかったなぁ
きっと私のテストしてくれた先生も

「そうだ、そうだ、言え!言え!言え!

 。。。。あーーーそっちねーーー。。。(+o+)」


とか心の中で思ってたのでしょう。


てかみんな、「~ですから」大好きー!


初級のクラスの人、よく言うよね!
「おいしいですから。」とか。


使いやすいのかな。。






荷物が届きました

2011年08月26日 23時22分45秒 | Weblog



ふつーーーのお菓子の写真
でも私にとってはめちゃめちゃ幸せな絵です(笑)


お宝の引き出し!!


ポテチの味にしても
わさびとかしょうゆとか
梅味のお菓子とか

日本風な味を選んでくれてるところにセンスを感じますなぁ~

感謝^^


お返しは大量のシートパックです^^


今日、鼻にでかいガーゼつけてる女の人見た!
絶対整形後でしょ!びっくりしました。



大田に来てから
部屋のあるビルのすぐ前がゲームセンターで
バッティングセンターがあるんですが。。
はまってしまって
よくひとりで打ちにいきます。。(笑)

今日は調子が良かった!

カキーン!って言わすとスッキリ



















屏風職人になりたい。


動物園とアリスごっこ

2011年08月26日 22時51分11秒 | Weblog


もう先週の日曜日の話だけど
大田の動物園に行ってきました^^


オーワールドっていう
韓国で一番大きい動物園らしいです。。

ってのも聞いた話で本当かどうかはわかりませーん

実際そんなに大きくなかったし。。(笑)

日本でも群馬サファリパークしか行ったことないけど^^



さらっと見て回ったけど

めっちゃおなかでてるメタボクマとか
暑くてダラダラしてるトラとか
なぜかペンギンが二羽だけいたり。。

まったりムードの動物園でした。。


で、一番見ごたえあったのが
写真の迷路

これ、子供だましと思ってなめてかかってましたが
青い屋根の向こう側にも続いてて意外と大きいし、複雑だし

一緒に行ったオンニとアリスになった気分ではしゃぎました(笑)


久しぶりの外出で楽しかったです^^




大邱へ行きました

2011年08月24日 23時24分54秒 | Weblog


夏休みに大邱へ行ってきました。

大邱は韓国で初めて住んだ都市なので
少し思い入れがあります^^

もう6年も前だけど。。
あの頃は良かったなぁ。。
物価もまだ安かったし。。

でも6年前よりも町がすごくきれいになっててびっくり

市内の中心部の若者が集まるところとか
前は韓国らしい屋台とか路上スイーツのお店が
たくさんあったのに、
今は道の中心がきれいな庭園みたいになっててちょっと残念(._.)

どんどん日本と大して変わらない街並みになって
つまんないなぁ。。。

ひょのとじあんとじあんの友達と
気前の良すぎるレストランに行きました。

料理一品頼むと
サラダ、スープ、ガーリックトースト、飲み物、デザートがついてきて
しかも何回もおかわり可!
デザートと飲み物はメニューから各3回までオーダー可!

大邱はこーゆう気前良すぎるカフェがたくさんあるのです。


ひょのとじあんに会ったら

なんかセナグリーンに住んでた頃に戻ったような気分になって
大田に帰りたくなくてしょうがなくてべそかきながら帰りました(笑)


大邱良すぎる(T_T)

大田でも不便はないけど
大邱には大田にないものがたくさんあるんだ!!


写真は3.1運動記念階段です
約100年前に、独立運動の活動家の学生たちが
裏道として使っていた歴史のある階段だそうです。



今日から夏休み^^

2011年08月14日 00時16分03秒 | Weblog

です。初日の今日は
前書いた通り親しらずを抜きに歯医者さんに行ってきました。

結論から書くと
抜かなかったんですけど。。。

韓国の歯医者さんは始めて行きましたが
日本の歯医者さんと何も変わりませんでした。

特におもしろエピソードもなく。。^^;


普通に先生が見てくれて
レントゲン写真撮って、


で、私の親しらず
結構厄介な生え方をしているそうで
レントゲン見たら、ほとんど真横に生えてました
行く前に親しらずについてたくさん調べたので
あまり驚きはしませんでしたが
神経にも近いので、町医者では抜けないとのこと~

まあ今は全然痛くないし、
そんな手術こっちでしたら保険もないしいくらかかるかわからないので
日本に帰ってからどうにかすることにしました~^^

とりあえず、虫歯になりやすい生え方ってことなので
虫歯にならないように歯磨き一生懸命しなきゃ!

抜けなかったけど、
今気づけて良かったな~


で、一緒に行った同僚の先生の親しらずは
砕いて抜けるってことだったので、
火曜日に抜くことになりました。

そのときは通訳として一緒に行きますが、
なんかこっちが緊張~(>_<)

人が親しらず抜くのを間近で観察できるなんて
そうそうないですよね~^^;


歯科用語、ちょっと予習して行こう。

初ポジャン

2011年08月13日 23時56分44秒 | Weblog



昨日カムジャタンをお持ち帰り(ポジャン)しました。

今日親しらずを抜くつもりでいたから、
その前に食べたいもの食べよう!と思って。

お店はうちの目の前なんですが、
韓国ではひとりでごはん食べる人ほとんどいなくて
一人でごはん食べてると
すごい寂しい人と思われるので。。
ポジャンして部屋で食べました


鍋料理をお持ち帰りしたのは初めてでしたが
さすが韓国!ポジャン先進国^^

なんでもポジャンできます。

鍋料理はどうやってポジャンするのかと思ったんですが
こんな立派なタッパーに詰めてくれました
この容器、小さめの洗面器くらいの大きさですごくしっかりしてます
すごい量多いし!
多すぎてお夕飯にも食べました。

これでお店で食べるのと値段いっしょだから
なんか得した気分~^^

これからいろいろポジャンに挑戦してみようかな^^


初お給料^^

2011年08月10日 23時53分03秒 | Weblog
今日は記念すべき初のお給料日でした^^

で、日本にいた時と同じように
貯金用口座を別に作って貯金を始めました。

でも今の円!なんですか!
こんなレート見たことないTT

とりあえず貯めて、円が安くなるのを待つしかないですね


あーーー
私が留学してた2007年はこのまるっきり逆のレートだったのに!
ウォンが超高かったよな!くっそーーー!


今日、夜の授業の学生がなんかいつもより少ないな~と思ったら
日韓戦だったんだ
最後の5分くらいしか見れなかったけど
韓国語の実況で全部見たかったな~

親しらず

2011年08月04日 22時55分21秒 | Weblog

今まで親しらず生えてないって思ってたけど
開講前の健康診断で曲がって生えてるから早く抜きなさいって言われて
その時初めて親しらずが生えてたことを知りました!


一緒に健康診断受けた同僚の先生も同じこと言われて、
その先生は最近急に歯並びが悪くなってきたってことで
今度の連休前に抜くって言ってたので
それに便乗して私も抜くことにしました


めっちゃ怖いけどこーゆうのタイミングないとずっと抜かなそうだし!

抜いたらしばらく痛くてろくなごはん食べられないかな?
抜く前にバイキング行かなきゃ!

やっと一か月

2011年07月30日 13時53分19秒 | Weblog
7月の授業、昨日で全部終わった~\(^〇^)/
特講も終わったので授業数もちょっと減って
来月からはだいぶ楽になりそうです。


私が担当する授業の準備は
7月に特講で2倍準備しなければならなかったので
もうだいたいできてて
あとは手直ししていくだけです

でも、1か月終わってみて、
正直達成感はあまりないです。。

本当に一日一日の授業をなんとかこなすのに精いっぱいで
やりきった感はないです。特講の生徒さんたちには
本当に謝りたいorz

これからは準備する時間もたくさんあるので
いままでの反省を生かしていこうとは思ってますよもちろん!


写真は近くのパン屋さんで買ったブルーベリータルトです
こんなにたくさん生ブルーベリーが乗って1800ウォン
数えたら19個乗ってました
おいしかった^^

すごく韓国らしいもん見た!

2011年07月26日 22時34分55秒 | Weblog


今日授業終わって帰ろうとしたときの出来事

なんとある先生の恋人がサプライズプロポーズ

写真は指輪はめてあげてるとこです


今日はその先生の誕生日だったそうで
先生の恋人が学校のロビーに
ケーキ、花束、横断幕、
そして結婚指輪を用意して
先生が教室から出てくるのを待ってました

最初は誕生日のサプライズだと思ってたけど
横断幕にはmarry meって書いてある。。。


で、見てたら
結婚指輪出した
なんか抱き合ってる


同僚の先生とキャーキャー悲鳴あげて見てました


もーいいもん見たわ~
私もこんなんされたい~

こーゆうサプライズを職場でやることが普通に受け入れられてる
韓国が好きだ。

そんでこんなんやっちゃう韓国人が好きだ


お幸せに

ワッフル

2011年07月23日 21時21分00秒 | Weblog


今日のお夕飯^^

超~~~~~甘かった
コーヒー、アメリカーノにしてよかった

生徒さんがバイトしてるカフェに遊びに行ったら
なんと!タダで焼いてくれました~

これ買ったら高いのに!ラッキー^^


ひとりで間食した後
お皿に残ったチョコソースで
お皿にスマイルとか落書きしてたら
生徒さんが「片づけましょうか?」って来てはずかしかった
苦笑いしてたし


そしてカロリー900超え!
おいしかったけど




自転車げっとー^〇^

2011年07月23日 11時54分14秒 | Weblog



自転車を買いました^^

なぜか電気屋さんで、
178,000wが99,000w!三台限定

チラシ見てほしくて
早く行って並ぶべきか悩みましたが
日本で電気屋さんで働いてた時、
台数限定商品って意外と
そんなにすぐは売れなかった事を思い出して。。

まあ、売切れてたら売切れてたでいいや~
ってオープン時間ちょい過ぎぐらいに行ったらありました^^

折り畳み式で、ギアとかライトもちゃんとついてて
思ったよりしっかりした感じ。
せっかく買ったんだし、これからたくさん乗りまわそー


大田市は環境に配慮して
街の至る所に無人レンタサイクルがあって
歩道にも自転車用道路があったり
市全体で自転車を勧めているので
交通の面でも、ほかの都市よりは安心かな?

あと、雨も少ないらしいです



でも今、私無保険なので。。。
これを機に保険入らないとな~

生活リズム

2011年07月22日 16時20分22秒 | Weblog

授業の時間が朝と夜なので、
毎日ご飯を食べる時間がビミョーになっちゃうんだなぁ


朝は7時くらいにちょっと食べて
昼12時くらいで
夜?は5時半に出勤なので
4時半くらいに食べるんですが

お昼からお夕飯が近くて
しかもお昼寝するから
たいしておなかすいてない。。。


でも授業終わって9時過ぎに食べるより。。
と思って4時半くらいに食べてますが^^

これってどうなんだろう?
今のところ太ってはいません~


今週末は晴れたら泥祭りに行く予定です!
楽しみだな~晴れて!