美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

梅雨のはしりになってきたからか・・・

2021-05-17 22:22:40 | つぶやき・ぼやき

偏頭痛が出てきて じわぁ~っとしていて気分がいまいちです

長男はちょい遅い男ですがパソコンを見てて「雨は無いんだが風が強い」

ぼやきながらお抱え運転手依頼を受けました

丁度晩御飯を作ってご飯が炊ける時間まで時間差があるので送りです

後から次男の晩御飯

船長が釣ったカサゴの煮つけ(ささがきゴボウも一緒に)

久しぶりの煮魚牛蒡が柔らかく煮汁が染みている(*^_^*)

さつま揚げとキャベツの炒め蒸し

初めて作ったのですがキャベツ・調味料を合わせて蒸し汁を戻した春雨が吸い取って

船長が七味もかけずに食べるなんて…母ちゃんは嬉しい

しその葉のニンニク醤油漬け いつも美味しくてご飯が止まらない

残り物です

今日は 午後から出かける予定だったけど 偏頭痛や更年期症状が

今一つ定まらなかったので 大事をとりました 次があるのみです

今日の千葉県の新型コロナ感染者 128名…Σ( ̄ロ ̄lll)…Σ(゚д゚lll)

未だ終息もせずどんどん増え続けている様で 悲しくなってきます

大事な人を守ることは自分も守ることに繋がります

気を引き締めて予防対策を徹底して参りましょう

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします これも大事な事です

日付が変わって運転手をしたら母ちゃんの営業は終了です

気温が定まらず 体調を崩しやすくなっております

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 お気を付け下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け月曜日です

2021-05-17 11:39:00 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】どこの釣り船でも同じだと思います

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

 予約のお電話は午後8時半ごろまでにかけましょう

 お客様の大事な命をお預かりして出船します 船長の体調管理も大事です

②ご予約する日にちをはっきりとお申し付けください

③予約の前日に確認の電話をしましょう

 予約前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願いいたします

 ご利用の日の乗船者が何名で船長のアドバイスもある時がございます 

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです

 急遽出船が出来ない時もございます ご連絡先を頂けますようお願いいたします

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします 

 必ず船宿・船長の携帯に連絡をしましょう

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい!釣り船の願いですお聞き届け願いますよう お願い申し上げます

釣り物のご案内です

ハタ・カサゴ釣り ※ご予約のお電話の折ご確認をお願いいたします※

出船時間 5時~

料  金 12,000円

仕掛け  ハリス 6~8号 オモリ80~100号

◎エサの注文がございます お早目の時間にご予約をお願いいたします◎

ご希望により イカ釣り ヤリイカ スルメイカ

出船時間  4時30分 狙う場所 勝浦沖 170m前後を攻める

料  金  10,000円

仕掛け   11~14cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

                  18cmプラヅノの仕掛けや直結の仕掛けも準備して下さい 

◎ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

※釣りをこよなく愛する皆様に心無い言葉を絶対に言われないために 

 コロナ対策(マスク着用)も重ねてお願い申し上げます※

お休みのお知らせ

5月  19日(水) 船長 予約診察日でお休みを頂きます 

 船長の体調を万全にすることも大事な一つです

 

豊浜港(豊浜小学校新官階段入り口側)で 消波ブロックを作る

作業をしております 部原港でも工事を行っています

出来上がったら部原港側に消波ブロックを入れる予定です

工事車両が行きかうのでご注意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております

本日はお客様より ご予約のお電話が無く梅雨前線の影響で風も強くお休みです

梅雨入りが早く 大雨が降っている地域も出ています

お住まいの地域で大雨が降っている時には重々お気を付け下さい

次男は連休明け 船長は身体のメンテナンスに出かけ

母ちゃん次男を送って行く途中前の車を運転する方が手を振ってくれたのですが

誰だろう???って悩んでいましたがコンビニに曲がった時に気づきました 反省

船長のはとこのお姉ちゃんでした 申し訳ない気持ちです

こんなお天気なせいか 偏頭痛がやってきた 漢方薬と頓服のお世話になりっぱなし

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 体調を崩さないよう

お気を付け下さい 

ラジオで『タチアオイが咲き始めると 梅雨入りで 花が咲ききる事になると

梅雨明けになる』と…聞いたことがあるので 大原の文化センター入り口のT字路に

ちょこんと植わっているタチアオイ 季節の事教えてもらっています

今週も始まりました 心と身体の健康が何よりも大事と掲げて

嬉しいことがたくさんございます様に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする