美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

うっかり転寝母ちゃん 息子たちが晩御飯作ってくれました感謝!

2021-05-18 23:23:10 | 息子達の事

次男同級生ママさんの嬉しい報告を聞いてなのか?

ゴロンと横になったら気持ちよく寝てしまい 船長に「5時だぞ」で

起こしてもらいましたが 次男が台所で晩御飯のおかずを作るのに

材料を刻んでありました 凄く申し訳なくって…反省です

レタスがあった方が良さそうなので買い物に出向き

レタス 胡瓜 ブロッコリー ハムと購入

熱々晩御飯は

レタスとハムのスープ(レタスの外葉を洗って刻んで)

次男作成のがんもどきというか?豆腐ハンバーグ

Eテレの料理番組を見てて冷蔵庫の野菜を刻んで水気を切った豆腐と混ぜて

下味がしっかりとしててソースなしで美味しい(*^▽^*)

ブロッコリーの蒸し茹で(茎はしっかりと皮剥いて)残り物です

美味しくいただきました ありがとう

 

今日の千葉県の新型コロナ感染者89名…Σ( ̄ロ ̄lll)

100名以下なのはいい事ですがこれが段々と感染者人数が確実に減って欲しいです

大事な人を守ることは自分も守ることに繋がります 徹底した予防対策を

行って 拡散しないようにしましょう

 

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

明日は 船長病院の日です 血圧手帳お薬手帳保険証を持って出かけますが

お天気が気になります 雨が降ると気温も上がらないようです

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 お気を付け下さいます様に

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい声を聴けて良かった~(#^.^#)

2021-05-18 15:22:56 | つぶやき・ぼやき

お昼を食べ終わり母ちゃんの携帯に着信が入り…

次男同級生ママさんより 「退院して連絡が遅くなっちゃった」と

お元気な声で報告を頂きました いつも次男の事で色々相談に乗ってもらい

よきアドバイスを頂いていました 

梅雨時期で体調を崩しやすいから気を付けて欲しいし顔を見にお伺いする事を

約束しました 良かった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間みたいな…蒸し暑い火曜日です

2021-05-18 10:28:30 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】どこの釣り船でも同じだと思います

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

 予約のお電話は午後8時半ごろまでにかけましょう

 お客様の大事な命をお預かりして出船します 船長の体調管理も大事です

②ご予約する日にちをはっきりとお申し付けください

③予約の前日に確認の電話をしましょう

 予約前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願いいたします

 ご利用の日の乗船者が何名で船長のアドバイスもある時がございます 

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです

 急遽出船が出来ない時もございます ご連絡先を頂けますようお願いいたします

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします 

 必ず船宿・船長の携帯に連絡をしましょう

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい!釣り船の願いですお聞き届け願いますよう お願い申し上げます

釣り物のご案内です

ハタ・カサゴ釣り ※ご予約のお電話の折ご確認をお願いいたします※

出船時間 5時~

料  金 12,000円

仕掛け  ハリス 6~8号 オモリ80~100号

◎エサの注文がございます お早目の時間にご予約をお願いいたします◎

ご希望により イカ釣り ヤリイカ スルメイカ

出船時間  4時30分 狙う場所 勝浦沖 170m前後を攻める

料  金  10,000円

仕掛け   11~14cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

                  18cmプラヅノの仕掛けや直結の仕掛けも準備して下さい 

◎ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

※釣りをこよなく愛する皆様に心無い言葉を絶対に言われないために 

 コロナ対策(マスク着用)も重ねてお願い申し上げます※

お休みのお知らせ

5月  19日(水) 船長 予約診察日でお休みを頂きます 

 船長の体調を万全にすることも大事な一つです

 

豊浜港(豊浜小学校新官階段入り口側)で 消波ブロックを作る

作業をしております 部原港でも工事を行っています

出来上がったら部原港側に消波ブロックを入れる予定です

工事車両が行きかうのでご注意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております

 

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らず…お休みです(´;ω;`)

次男はお休み 夏物と冬物を交換したり 蒸し暑くなってきた為

「扇風機の準備かねぇ?」と相談もしていたので 長男と一緒に

天袋から扇風機の箱を出して組み立ててくれました

一つは2階に置き 洗濯物に風を通したり 汗かき次男の為に

もう一つは仏間に置きました パソコンを使う時に暑ければ次男が使用すると思います

燃えるゴミの日火曜日 せっせと雑巾片手に台所の水回り床

2階の掃除最後に内側の窓と網戸をサッと拭いてゴミ捨て完了です

船長は身体のメンテナンスに出かけてます 

母ちゃん植木に卵の殻を砕いておいているのですが 最近カラスさんが

蹴散らして遊んでいる様で玄関前がまだら模様になっている為

せっせと片付けているんですが鼬ごっこになりつつあります

今日は湿度が高く蒸し暑いです ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様

熱中症に十分お気を付け下さい こまめな水分補給 換気など

出来る事を行って参りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする