goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月のウォーターズ竹芝:ウォーターズ竹芝シアター棟と再生された竹芝干潟周辺 PART1

2021年04月10日 06時00分00秒 | 城南・港区全域


「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの低層階・外部の3階フロアに整備されている外部デッキ内から、高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペースを見下ろして撮影しました。




南東側から、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペースの全景を見下ろして撮影しました。2020年の12月31日大晦日の午前中の時間帯だったので、人通りは全くありませんでした。




「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの低層階・外部の3階フロアに整備されている外部デッキ内から、「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の全景を撮影しました。




低層階・外部の3階フロアに整備されている外部デッキ内から2階フロアに向かって下りていきます。高層オフィスビルの低層階部分には「アトレ竹芝」の商業施設が整備されています。




低層階・外部の2階フロアに整備されている外部デッキ内から1階・地上フロアに下りることが出来る階段を撮影しました。




外部階段を下って、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペースに下りていきます。




「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの低層階・外部に整備されている階段や外部デッキ内の散策を終えたので、次は「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部に整備されている階段や外部デッキ内を散策していきます。




南側から、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペースを見渡して撮影しました。



「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部に整備されている階段前にやってきました。階段を上って、建物の低層階・外部に整備されている2階フロアデッキに向かいます。




「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部の2階フロアに整備されているウッドデッキ内にやってきました。シアター棟の建物内にも「アトレ竹芝」の商業施設が整備されています。




「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部の2階フロアに整備されているデッキ内から、「ウォーターズ竹芝・オフィスタワー」の高層オフィスビルの敷地西側に整備されている広場スペースの全景を見下ろして撮影しました。




「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の敷地東側(竹芝埠頭側)の外部にも、階段状にテラスや階段が整備されています。そしてテラス内から「アトレ竹芝」の商業施設内に入ることもできます。




「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部の2階フロアに整備されているデッキ内から、3階デッキに上がることが出来る階段を上っていきます。




階段を上って、「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部の3階フロアに整備されているデッキにやってきました。




「ウォーターズ竹芝・シアター棟」の建物の低層階・外部の3階フロアに整備されているデッキ内から、4階デッキに上がることが出来る階段を上っていきます。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月のウォーターズ竹芝:... | トップ | 12月のウォーターズ竹芝:... »
最新の画像もっと見る

城南・港区全域」カテゴリの最新記事