
晴海通りの北側歩道(銀座四丁目地区側)を東側(銀座四丁目交差点方向)へ向かって歩いていきます。晴海通りと「銀座すずらん通り」とが交差している横断歩道を渡っていきます。

北西側から、晴海通りと「銀座すずらん通り」との交差点前から「銀座四丁目交差点」の一帯を撮影しました。銀座四丁目交差点の一帯は車の交通量が非常に多かったです。

銀座四丁目交差点の北東角に建っている「和光銀座」の商業施設の建物前にやってきました。北西側から、晴海通りと国道15号線(中央通り)とが交差している「銀座四丁目交差点」の全景を撮影しました。

北西側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から銀座四丁目交差点の南東角に建っている「銀座プレイス」の建物の低層階部分を撮影しました。

北西側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から銀座四丁目交差点の南東角に建っている「銀座プレイス」の建物の中層階部分を撮影しました。

北西側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から銀座四丁目交差点の南東角に建っている「銀座プレイス」の建物の高層階部分を撮影しました。

北西側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から銀座四丁目交差点の南東角に建っている「銀座プレイス」の建物の全景を撮影しました。地上11階・地下2階建ての規模の建物であり、2016年9月24日に開業しています。

北東側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から「銀座四丁目交差点」から東側へ向かって伸びている晴海通りを撮影しました。晴海通りの真下には東京地下鉄日比谷線の銀座駅ホームが整備されています。

北東側から、「和光銀座」の商業施設の敷地前から「銀座四丁目交差点」から南側(銀座五丁目地区方向)へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)を撮影しました。

「銀座四丁目交差点」から北側(銀座四丁目地区内)へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の歩道を道なりに歩いていきます。歩道部分も人通りが非常に多かったです。

「和光銀座」の商業施設の建物の敷地北側、銀座四丁目地区内に建っている「木村屋銀座本店」の和菓子店の店舗を撮影しました。「木村屋のあんパン」で非常に有名な店舗ですね。

銀座四丁目地区内に建っている「山野楽器銀座本店」の楽器店の建物前にやってきました。建物の改装工事が終わっていたらしく、1階部分はKDDIのテナント店舗が設置されていました。

「山野楽器銀座本店」の敷地北側、銀座四丁目地区内に建っている「ミキモト本店ビル」の建物の低層階部分を撮影しました。

銀座四丁目地区内に建っている「ミキモト本店ビル」の敷地前から、北側へ向かって伸びている国道15号線(中央通り)の大通りを撮影しました。

南東側から、国道15号線(中央通り)の歩道内から「ミキモト本店ビル」の建物を見上げて撮影しました。

ここで元来た道を少し引き返して、国道15号線(中央通り)の「銀座四丁目交差点」前に戻っていきます。
