goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

5月の東京駅:大名小路を通り抜けて行幸通り東端部へ

2016年06月14日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


丸の内ビルでいんぐの敷地北側を通っている「行幸通り」の南側歩道を撮影しました。この歩道を西側へ向かうと、皇居前広場へ出ることができます。




東京駅丸の内駅前広場と皇居前広場を東西方向に結んでいる「行幸通り」の全景を撮影しました。平日の午後の時間帯だったので、人通りはほとんどありませんでした。




東京駅中央口交差点前から振り返って、丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルを撮影しました。すっかり、東京駅周辺のシンボル的存在となっています。




行幸通りの東端部から、丸の内駅前広場と丸の内駅舎を撮影しました。




東京駅中央口交差点のそばにも、4月18日からは有楽町方面からは右折できなくなるとの看板が設置されていました。




地上から駅前広場の整備工事現場内を眺めてみたいとしても、工事用フェンスが展開しているので不可能ですね。




行幸通りの東端部から、丸の内駅前広場の南側一帯を撮影しました。正面には、JPタワーの高層オフィスビルの低層階部分の白レンガ棟が写っています。




東京駅丸の内駅前広場の敷地西側を、南北方向に通っている「大名小路」の道路ですが、近年になって車の交通量が増えてきたと感じます。




丸の内駅前広場の敷地北側の「交通広場(北部)」の整備工事現場の全景を撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地北側に建っている、丸の内オアゾの敷地内の「日本生命丸の内ビル」の全景を撮影しました。日本生命保険の東京本社機能が建物内に入っています。




東京駅中央口交差点の横断歩道を渡り、新丸の内ビルディングの敷地前にやってきました。新丸の内ビルディングの敷地前にも、新たな工事用プレハブ小屋が設置されていました。




新丸の内ビルでいんぐの正面玄関前から丸の内駅舎と丸の内駅前広場を撮影しました。




丸の内駅舎をズームで撮影しました。




北西側から東京駅中央口交差点の全景を撮影しました。




新丸の内ビルディングの敷地前からJPタワーの高層オフィスビルの全景を撮影しました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の東京駅:丸の内ビルデ... | トップ | 5月の東京駅:新丸の内ビル... »
最新の画像もっと見る

東京駅周辺」カテゴリの最新記事