緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

厳冬の渋谷ヒカリエ:ヒカリクロックと吹き抜け空間「アーバンコア」 PART1

2014年02月14日 08時00分00秒 | 宇田川・渋谷


2月上旬の平日、国道246号線(青山通り)の「宮益坂上」にやってきました。これから2012年4月に開業した渋谷ヒカリエの複合施設内を散策していきます。




宮益坂上交差点から一歩路地裏へ入ってしばらく歩くと、渋谷ヒカリエの敷地の裏側に出ることが出来ます。渋谷駅東口側に面した表側ではなく、裏側から散策していきます。




渋谷ヒカリエが建っている場所は、宮益坂と金王坂(青山通り)に挟まれた斜面上にあります。渋谷ヒカリエの高層ビルも、この斜面の上に建っているのです。




通りから渋谷ヒカリエの高層ビルを見上げて撮影しました。




渋谷ヒカリエの2階、東側(青山側)の出口を目指します。渋谷ヒカリエの裏側(東側)周辺は、雑居ビルやオフィスビル街が広がっています。




午後の時間帯の散策だったのですが、周囲は高いビル群に囲まれていて、夕方のように薄暗かったです。




渋谷ヒカリエ「地上2階フロア」の青山側の入口前に到着しました。渋谷駅側の方が標高が低く、そちらの地面の高さを基準にしているので、「地上2階フロア」となっています。




青山側の入り口前から渋谷ヒカリエの高層ビルを見上げて撮影しました。渋谷駅東口側から見る時と比べると、大分印象が違うと思います。




渋谷駅東口と、青山の市街地を結んでいる通路にもなっていて、平日の日中の時間帯であっても交通量は非常に多かったです。




渋谷ヒカリエの複合高層ビルの高さは182.5メートル、地上34階、地下4階建てとなっています。




渋谷ヒカリエの敷地の南側を通っている下り坂の通りを見下ろして撮影しました。この下り坂を進めば、渋谷駅東口前の駅前ロータリーに到着することが出来ます。




一度渋谷駅東口の駅前ロータリーに移動して、地下3階フロアの東京地下鉄副都心線渋谷駅のコンコース前にやってきました。地下3階から上階のフロアへあがっていきます。




地下3階渋谷駅コンコース前から、渋谷ヒカリエの商業施設「ShinQs(シンクス)」の地下3階フロアへの入り口が設置されています。




地下3階コンコース前から巨大な吹き抜け空間「アーバンコア」が地上方向へ設置されています。渋谷ヒカリエの低層階内の上下移動は、基本的にアーバンコアを通るのが便利です。




地下3階コンコース前の広場自体もちょっとした広さの吹き抜け空間となっていて、太陽の光が地下3階まで降り注ぐ構造になっています。最も今の季節は太陽の光自体が弱いので、そんなに明るくはならないですが…。




アーバンコアの地下3階最下層部に設置されている液晶の交通広告媒体「ヒカリクロック」を撮影しました。このアーバンコアへのエスカレーターも人通りが非常に多いです。




地下3階コンコース前と、シンクス地下3階フロア前の広場はゆったりとしていて、待ち合わせ場所としてもぴったりですね。




広場脇には11階スカイロビー行きのエレベーターホールも併設されていて、ここからどのフロアへも向かうことが出来ます。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳冬のお台場:東京港とお台... | トップ | 厳冬の渋谷ヒカリエ:ヒカリ... »
最新の画像もっと見る

宇田川・渋谷」カテゴリの最新記事