goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

3月の八重洲口:東京駅前八重洲一丁目東地区と八重洲北口周辺 PART4

2018年08月01日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


東側から、八重洲仲通りの歩道から「八重洲センタービル」の敷地南側を通っている通りを撮影しました。




東側から、八重洲一丁目地区越しに「グラントウキョウノースタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




八重洲仲通りの歩道を、南側へ向かって歩いていきます。JR東京駅の八重洲北口前の繁華街が広がっていて、平日の午前中の時間帯は人通りは全くありませんでした。




一応は日本最高の一等地ということになっているJR東京駅の八重洲北口から200メートルほどしか離れていない場所ですが、雑居ビルが建ち並ぶ風景が広がっていました。




東側から、「八重洲口会館ビル」の敷地南側を通っている道路の全景を撮影しました。




南東側から「八重洲センタービル」の周辺の建物群を見上げて撮影しました。




八重洲仲通りの歩道を南側へ向かって歩いていくと、前方に「八重洲通り」との交差点が見えて来ました。




東側から、「東京建物ビル」の敷地北側を通っている道路の全景を撮影しました。




南東側から「東京駅前八重洲一丁目東地区」の再開発工事区画内に入っている雑居ビルの建物群を見渡して撮影しました。




八重洲仲通りと八重洲通りの交差点前にやってきました。交差点前から、西側へ向かって伸びている「八重洲通り」を撮影しました。




北東側から、三井不動産の「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の再開発工事区画の建物群を撮影しました。2021年までに地上45階・地下4階建て、高さ240メートルの高層オフィスビルが建設されることになります。




八重洲通りとの交差点から、更に南側へ向かって伸びている「八重洲仲通り」を撮影しました。後程、この八重洲仲通りを散策していきます。




八重洲二丁目地区内を通っている「八重洲仲通り」をズームで撮影しました。




八重洲通りの歩道を西側へ向かって歩き、JR東京駅の八重洲中央口前に向かいます。




交差点前から振り返って、東側(湊町方向)へ向かって伸びている八重洲通りを撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の八重洲口:東京駅前八重洲一丁目東地区と八重洲北口周辺 PART3

2018年08月01日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


南東側から「八重洲北口前交差点」の全景と、北側へ向かって伸びている外堀通りを撮影しました。外堀通り沿いには2015年10月に完成した鉄鋼ビルディングの高層オフィスビル群の敷地が広がっています。




東側から「八重洲北口交差点」を見渡して撮影しました。外堀通りの真下には「八重洲地下街」の広大な地下道が整備されているのですが、地上を歩く人の姿が多かったです。




南東側から「鉄鋼ビルディング」の2棟の高層オフィスビル群の全景を撮影しました。北側に建っているオフィスの本館棟と、南側に建っているサービスアパートメントの南館棟から構成されています。




八重洲北口交差点から少し南側へ向かって歩いていくと、前方に八重洲中央口に設置されている「グランルーフ」の巨大な歩行者デッキが見えて来ました。




北東側から「グランルーフ」の歩行者デッキの全景を撮影しました。完成した当時は、周辺風景と比べて浮いていた感じのグランルーフですが、現在は何とか八重洲口の新しいシンボルとして定着しつつありますね。




ここで元来た道を引き返し、八重洲北口交差点から東側(日本橋地区側)へ向かって伸びている「日本橋さくら通り」の歩道を道なりに歩いていきます。




人通りが多い「日本橋さくら通り」の歩道を、東側へ向かって歩いていきます。




この日本橋さくら通りは、東京建物が主体となって進めている「東京駅前八重洲一丁目東地区」の複合再開発の敷地北側を通っている道路にもなっています。




南西側から、八重洲一丁目地区内に建っている「八重洲ターミナルホテル」の敷地を撮影しました。




駅前繁華街や雑居ビル街がどこまでも広がっている八重洲北口の一帯ですが、ところどころにビジネスホテルやシティホテルなどが点在して建っていたりします。




「八重洲センタービル」の敷地北側に整備されている広場スペース前にやってきました。




日本橋さくら通りと八重洲仲通りが交差している交差点前にやってきました。「東京駅前八重洲一丁目東地区」の再開発工事区画の敷地の北東角の交差点にもなっています。




八重洲仲通りの歩道を南側へ向かって歩いていきます。




南東側から「八重洲ターミナルホテル」の建物を見上げて撮影しました。周辺は、八重洲一丁目地区のオフィスビルや雑居ビルが密集して建ち並んでいました。




北東側から、「八重洲センタービル」の敷地南側に建ち並んでいる駅前繁華街を見渡して撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする