goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然Midori blog

台湾F4の周渝民、Vic Chouこと仔仔が大好き!
コメント返してませんがよろしく!

とあるブロガーさんへのオマージュ

2010年06月24日 03時35分04秒 | 徒然Midori
長男
自分の魅力を知らない人。
存在自体が癒し。
何も知らないふりして、みんなのことを見てる。
でも、口に出したりしない。
彼はみんなをつなぐ円。
ランプ。
穏やかな光でみんなを包み込む。
きっと道に迷っても、「そうかー」って動じない人。
素晴らしい才能を持っている人。
でも、それをひけらかさない人。
眠りの森の王子。笑
見た目は違うけど、中身だけで言ったら彼は素で「花澤類」ですー。


次男
すごく努力家だと思う。
きちんと考えて、きちんと答えることが出来る人。
ちゃんと先を見て喋ることが出来る人。
嵐の先を照らすサーチライトみたいな人。
まっすぐで、清廉で、純真。
それなのにすべったり、運動音痴だったり、
へたれだったり、画伯だったり(笑)。
愛されるより愛することを選ぶ人。
彼は本当に王子様だー。


三男
太陽みたいな人
彼を見ていると、みんながめちゃくちゃハッピーになる。
相葉君の笑顔は底抜けに楽しい。
一瞬にしてみんなをしあわせにするパワーがある。
なのに、とっても普通が似合う。
普通の男の子の役をやらせたら、
めちゃんこそこらへんにいるように見えるの。
でも実際はまわりを巻き込んでしあわせにするパワーのある人。
その天然なおばかさん加減も本当に愛らしい。
泣き虫だったりして、感情をストレートに表すことが出来る相葉君。
嵐は相葉さんのストレートな言葉や存在できっと癒されてるんだねー。


四男
化学反応を起こしている青い炎を心に持っている人。
自分の感情を抑えてる。
でも頭のなかで、心の奥底で、きちんと燃えてる。
しぐさがかわいい人。
非常に頭のいい人。
頭がいいから、まわりを見てきちんとその場を誘導できて、
人のふところにストンと入ることが出来る人。
優しい人。
優しいっていうのは、自分が傷つきやすいってこと。
傷つくことを知っているから、
ちゃあんとボーダーラインを知ってる。
だから、その場の雰囲気をよんでなにげにメンバーを救ってる。
間(ま)を知っている人。言葉のセンスのある人。
そういう意味では天性の芸能人。
私はニノの歌声が大好き。一番好き。
それにしても、ニノはどんだけ長男がすきなんだ?!笑


五男
バックドラフトな人。バーニング。
そこに火があると思わず(思わせずに)に踏み込んだら、やけどする。
それは役にはまり込んだ時に、見ているものを巻き込む。
目が離せなくなる。
とてつもない色気を放出したかと思うと、かわいい男に変身したりする。
でも、その中身はストイックで完璧主義者な仕事人間。
きちんと計算して行動する。
そして松潤自体は普通の本当に普通のまじめな人だと思う。
いろんなことに気を使う人。
まだもっと変わっていく人だと思うー。

いいたいこと

2010年03月22日 21時31分42秒 | 徒然Midori
今日はね
ちょっと前まで好きだった「彼」の話。

この2.3日ずっと怒り?に似た感情に支配されてしまってたんだ。
だからやっぱりどうしても書いちゃお。笑

さて。
私の好きだった「彼」が、かの国へのツアーを催しました。
私の知人には参加している人もあり、いない人もいました。
けが人もでたこのツアー。
気になっていろんなところで読んだりなんだりすると、
なんとまあひどいツアー!
ツアーにいった人たちの話を読んで、かわいそうになっちゃったよ。

で、思ったの。
あまりにも身勝手なこのツアーはファンのためのツアーじゃなかったって。
「彼の彼による彼(ビジネス)のためのツアー」だったって。
計算すると、1億を超えるお金が今回のツアーで動いているもんね。

いろいろと反論もあるだろうかもしれないけどね。
中にいるとわからないこともある。
外から見て、ファンじゃないものが見ると、見えるものがあるんだよ。
こんなこと話すのは大きなお世話だろうけどね。

でね。
彼の彼による彼ためのツアーだったのに、それなのに、
「ツアーはひどかった。でも、こうなったのは彼のせいじゃない」と思っている人がいるんだ。
それはないでしょう~~。

これはまるで、
罪をおかした夫について、
「私の夫はそんな人じゃないんです。
 そんなこと出来る人じゃないんです。
 絶対に何かの間違いです。」
と言っている様に見えたよ。

ちゃんとしっかり目を見開いて物事を見ずに、
彼のしたことや、彼のブラックな面に目をそらして好きって言ってるように見える。

私は
「もし彼がなんらかの罪をおかして、刑務所に入るようになっても好きだな」って思っていたから、
お金儲けに走ろうが、
俳優を全然やらなかろうが、全然平気だった。
すべてをまとめて受け容れるような気持ちだった。
好きでもちゃんと彼のやっていることわかっていたもんね。

だから彼のやっていることに目をそらして
彼をちゃんと見ないで
「彼がかわいそう」とだけ言っているのが信じられない。
なんでそう考えるー?!って思ってしまう。

さて、私の知り合いたちは、そんな人たちとは一線を画して、さすがにちゃんと物事をきちんと見ている。
「これは人災です」
「お金に走ってファンの気持ちを全然理解してない」
とかなんちゃらきちんと理解してる。

でもね!

それでも「好き!」だと言ってるの!!
「まるごと好きなんだ!」と言ってるの!!

私はね。彼を好きな私の友人たちを応援するよ。
きちんと彼を、彼のやっていることを見ているけど、
彼を好きでいる友達を応援するよ。

そしてね。
彼には言いたい。

ええかげんにせーーー!!!

ただいま!

2010年01月17日 23時49分51秒 | 徒然Midori
ただいまー

あーおいしかった!
ずっと食べまくりの3日間でした~~
わははヾ(@^▽^@)ノ はは

ホント、冬の金沢は最高よねえ。
うふふ~~

金沢に住んでいたときのお友達にも逢えたし、めちゃめちゃ濃い3日間だったわー。

そんでもって色々あったよー。

あのんちゃんから一日目の夜に、
「今回は2泊3日なんだから、1日目から飲み過ぎて二日酔いにならないようにね~」
と、連絡が来たんだけど、それを見たのは二日酔いの朝だったしー。
(((o≧▽≦)ノ彡ぎゃははは

「私が羽田に帰る飛行機は12時半発だったよね?」と、
奈良に帰る友達に確認して(どういうこっちゃ)
空港に行ったら、13時半発だったしー。
(((o≧▽≦)ノ彡ぎゃははは

やっぱりしっかりもののあのん秘書がいないと全然だめだめな私なのであったー。
うはははは~~

そんでさ
4時ごろ自宅に帰ったら、自分で送ったブリとカニとかがそのまま置いてあったー。
ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
誰も調理してくれていないー。

仕方ないから、ブリと格闘(まさにブリと私の格闘技!笑)してお刺身つくったよん。
カニはデンスケ(旦那)がやってくれた~。

Photomemo
123380

kuiちゃん、せいこだよ~
金沢では香箱っていうんだよ~~
うふふ~~
あ~~しんふ~~♥
さぁ~~て
これからヴァネスのドラマを見に行ってこようっと。
わくわく

追記
「下一站、幸福 16話」
なんしかいいムードになってきましたねえ。
もうヴァネスが、ってかグァンシーがにっこりすると
こっちも嬉しくなっちゃうし~~。(=´ω`=)エヘヘ
そんでもって今回はドヒャーの鼻血ぶー場面付!
まぁ、最後はこうなるだろうとは思ったけどねえ。

でもって次回予告見た?!!
「ぎゃー!ムーチェン!!」って、思わず声出しちゃったわ。
わははは
これできっと一気に二人の仲が近づくのね?
ああ、早く続きが見たい!
来週待ちきれないよう~~。


浮かれぽんち

2010年01月14日 15時49分18秒 | 徒然Midori
明日から金沢に旅行です!
3日間はネットに出てこられないです~
もう楽しみで、楽しみで!
替え歌も作っちゃったもんね

元歌は往年の名曲、アテンションプリーズです
(古っw)

♪雪は降り~
吹雪く金沢~
でも私は行く

おいしい~
金沢~

羽田から飛行機に乗り
金沢でカニ喰うの
海老・イカも
食べちゃうもん~
太るかも~

ざいざいは~
そこにはいないかも知れない
でも
私は行く~
私は行く~
私は行く~
行くの~♪


うしゃしゃしゃ

追記
あまりに古い歌なので、youtubeつけてみる~~笑

アテンションプリーズ / ザ・バーズ