スローライフにスローフード。
スローなミュージックライフを
アナログとデジタルの狭間で
日々楽しんでいます。
デージーの家事日記




前回はあと少しで収穫って時に小動物に食い荒らされてガッカリしたもんで、今回は防護ネットだけじゃ心許ないんで量販店で見つけたコノ機械にとうもろこしを守って貰おうと
ね。どこまで通用するかは今んとこは不明、でも少しは安心かなぁ。

ガンバって『とうもろこし』を守ってよねー。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ぼつぼつタイヤの交換時期かなぁ〜
ディラーで勧められたんですがね。
滅相も無い、ディラーなんかで頼めるわけが無いよ、そんな余裕がある訳ないからね。前回は21600kmで同じメーカーのタイヤを履き替えました。そして今回いつも通りの通販で同じのを購入しょうとしたが一本が4400円も値上がりしている⁉️⁉️
他を探さないとね。やっと国産のメーカー違いのを購入。
次は持ち込み可能なタイヤショップを探したんだが大手のカーショップは不可なんですよね。なかなか見つかりません。やっとタイヤ専門店で
予約が出来ホットしました。交換費用も予算内で収まり、めでたしめでたしです。因みに前回のカーショップでの持ち込み交換費用は今回の半分で済んでいましたね、こんなところにも値上げの影響が出て来てますね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




コレは面白そうなアプリだわ。
朝日新聞8日付朝刊3面に掲載されていました。早速使わせて貰います。なかなか面白そうなアプリですよ。
携帯にピッタリですね。
頭イイなぁ〜考えた人ッて。
紙の書き込みノートのデジタル版。
本当に素晴らしいアイデアですね。
旅のノートとして、日記として活用の仕方は無限に広がりますね。
4年も前からあったんだって。
知らなかったわー。


iOSのアプリ。


すでに書き込まれているノート群。
携帯のGPS機能と連動しており、
その場所でノートをクリックすれば誰でも内容を閲覧でき、そして書き込みも可能だよ。勿論写真もね。
私もアチコチへ行きノートに書き込みたいですよねー。
楽しみだねー、蒸し暑く熱中症に気をつけて午後から出かけよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




大好物のクミンシードをたっぷりと使いました。
クミンの香りは好き好きだろうと思いますけどね、私は好きですねー。
何とも堪りませんね。
カレーやハンバーグによく使われますがパンに入れても香りがイイですよね。
その昔エジプトではミイラの防腐剤としても使われていたらしいんだって。
凄いですねークミン。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする