∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【JAMSNET東京/東北地方太平洋沖地震関連情報】 2011.3.17(木)
http://jamsnettokyo.web.fc2.com/
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
ジャムズネット東京のHPでは東北地方太平洋沖地震について情報を逐次更新しております。
詳細はホームページをご覧ください。
http://jamsnettokyo.web.fc2.com/
…………………………………………………………………………………………………
【原発事故関連情報】
●放射能 体への影響(アピタル震災特集)
https://aspara.asahi.com/column/eqmd/entry/JO3w8VY4JE
●緊急被爆の事態への放射線科医としての対応について
http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=907
…………………………………………………………………………………………………
【ツイッター情報】
●#jishin: 地震一般に関する情報 #j_j_helpme :救助要請 #hinan :避難 #anpi :安否確認 #311care: 医 療系被災者支援情報 #jishin_e: 英語情報
…………………………………………………………………………………………………
【被災者向け対応マニュアルなどの情報】
【被災者向け医療情報】
●ミクシー上での医療相談事例(Mixi会員向け)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60882274&comm_id=5523361
【安否情報】
●避難所の名簿の画像、公開情報
https://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
………………………………………………………………………………………………
【被災者向け対応マニュアルなどの情報】
【被災者向け医療情報】
●ミクシー上での医療相談事例(Mixi会員向け)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60882274&comm_id=5523361
【安否情報】
●避難所の名簿の画像、公開情報
https://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
…………………………………………………………………………………………………
【医療関係支援者向け対応マニュアル】
●地域で進める災害時障害者支援ガイドライン
http://hiromoto.seesaa.net/article/190582607.html
●特集 災害被災地におけるプライマリ・ケア(雑誌『JIM』(15巻8号)医学書院)
http://www.igaku-shoin.co.jp/misc/jim/1508index.html
●被災地支援に向かおうと考えている医療従事者の方、DMATマニュアル
http://ow.ly/4evFd
●DMATなどでこれから被災地に向かわれるかた、是非参考にしてください。
兵庫県立大学看護学研究所が阪神の震災の教訓をもとにつくった資料です。
http://www.coe-cnas.jp/keaken/
●救急外来トリアージマニュアル
http://ow.ly/4evGz#kango #jishin
●日経メディカルオンライン「災害医療関連コンテンツリンク集」
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/518845.html
●朝日新聞医療サイト「アピタル」
http://t.asahi.com/1m0q
●災害に役立つ健康情報(YomiDr.)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38032&from=ym
…………………………………………………………………………………………………
【支援者、ボランティア向け情報】
●現在の防災ボランティア関係情報(内閣府)
http://www.bousai.go.jp/vol/
*赤十字ボランティア情報 http://www.jrc.or.jp/volunteer/index.html
●全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161833
●東北地方太平洋沖地震に伴う災害ボランティア登録のお願い(福井県)
http://info.pref.fukui.jp/danken/npo/060_sv/touhokujisin.php
…………………………………………………………………………………………………
【義援金について】
●東北関東大震災義援金を受け付けます(日本赤十字社)
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
●東北地方太平洋沖地震等におけるボランティア・NPO活動支援のための募金について(厚生労働省)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161831
●Japanese Medical Society of America (JMSA)
has a web-site donation plan that will use 100% of fund coming to JMSA for medical needs in Japan.
http://www.jmsa.org/
…………………………………………………………………………………………………